中国「日本との差に絶望」日本が首位サウジ撃破!中国は最下位ベトナムに完敗!W杯予選第8節の結果に中国絶望【海外の反応】

ベトナム代表のサポーター

カタール・ワールドカップ・アジア最終予選グループBの第8節が各地で開催され、日本は首位サウジアラビアに2-0で完勝、中国は最下位ベトナムに1-3で完敗を喫しました。

日本 2-0 サウジアラビア

ベトナム 3-1 中国

オマーン 2-2 オーストラリア

7戦全敗だったベトナムに完敗を喫し、ワールドカップ出場の夢が完全に潰えた中国代表。サポーターからは悲嘆の声が多数上がっています。

第8節の結果に対する中国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

海外の反応

ベトナム 3-1 中国

すでに、カタール行きの可能性はほぼなかったとはいえ、ベトナムに初勝利を献上したことに、中国のメディアはショックを隠し切れないようだ。

大手スポーツメディア『新浪体育』は、「ハノイの悲劇。予想よりも早く予選敗退が決定した」と見出しを打ち、速報記事を掲載。また、別の記事では、よりによって旧正月に敗れたことから、次のようにこき下ろしている。「寅年の初日、中国代表は14億人の国民との間に隔たりを作った。この最終予選はサウジアラビとオマーンとの試合が残っているが、引き続き注目するなんて、どうしたらできようか。もう中国のサッカーなど見たくない」

また、全国紙『騰迅体育』も、「これは、ベトナム戦における中国代表の歴史の中で、最悪の敗北だ」と酷評。元中国代表DFの劉悦が、「中国がバルセロナと対戦しているのかと思った」と痛烈に皮肉ったことを紹介している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/866ddf6379d43e396da52d65bfda4657f18bd582

中国 最悪の気分だわ…

中国 ゴミ。

中国 四年に一度の定期的なニュース。
もはや儀式だ。

中国 リッピに監督を任せたとしても結果は同じだと思う。
監督の問題というわけではない。

中国 シェフを代えても意味がない。食材が腐っているからね。

中国 子供が将来サッカー選手になることを選択したら、足を折ります。

中国 選手の給料を0にしてくれ。
そうすれば、サッカーを愛している選手を確認することができる。

中国 中国代表からベトナムの皆さんへ。
新年あけましておめでとうございます!

中国 中国代表のベトナム旅行。

中国 李鉄「ハハハハ」

中国 負けて良かったよ。
勝ってしまったら、自身の立場を理解できないままだった

中国 サッカー協会の解散を強く推奨する!
金満サッカーは一杯の毒薬だ。
学生サッカーを推進し、一般の子供たちにも公平にサッカーをする機会を与えてこそ、中国サッカーに希望が持てるようになる。

中国 春節の真っ只中に、最悪の試合を見てしまったわ。

中国 ベトナムサッカーの進歩と中国サッカーの停滞は誰の目にも明らかだ。
予選敗退も当たり前のことだよ。
大切なのは、この敗退から学び、発展について考えることだ。
このままでは負け続けることになる。

第8節の結果について

グループBの順位表

中国 第3節まで、中国メディアは「まだ日本は勝ち点3しか獲得していない」「アジアの強豪との勝ち点差はたったの3だ」と言っていたね。
その結果、日本が本領を発揮すると、テールランプすら見えなくなった。

中国 日本対オーストラリアの試合も見ていたんだけど、日本と中国の差に絶望したよ。
トラップからしてレベルが全く違う。

中国 リッピ監督だったら、日本、オーストラリア、サウジアラビア相手に勝利するチャンスがあったはずだ。

中国 サウジアラビアとオーストラリアは思っていたよりも弱く、日本は思っていたよりも弱くなかった。
そして中国は想像をはるかに上回る弱さだった…

中国 グループBで良かったよ。
グループAだったら勝ち点0で終わっていたかもしれない。

中国 次の試合、日本は負けそうだな。

3/24 オーストラリアvs日本
3/24 中国vsサウジアラビア
3/24 ベトナムvsオマーン
3/29 サウジアラビアvsオーストラリア
3/29 オマーンvs中国
3/29 日本vsベトナム

中国 オーストラリアは日本よりもはるかに格下だよ。

中国 最後にベトナム戦が残っていることを考えると、日本はオーストラリアと引き分けても本大会出場が決まりそうだね。

中国 次の試合はオーストラリアがホームなんだぞ。

中国 サウジアラビアと日本が本大会出場を決め、オーストラリアがプレーオフに回るはずだ。

中国 現在の状況を見る限り、そうなるだろうね。
オーストラリアは勝ち点差をつけられている上に、残り2試合は上位2チームとの対戦だから、2連勝しなければならない。

中国 オーストラリアは2連勝すればワールドカップ出場が決まりそうだね。
次のホームでの日本戦に勝てば確率は一気に上がる。
最後の対戦相手はサウジアラビアだが、その時点でサウジアラビアは予選突破を確定させているはずだ(サウジアラビアは次の中国戦に勝てば予選突破確定)
日本はまだ安心できないね。もしアウェイのオーストラリア戦に負けたら、オーストラリアとの得失点差が5以上になってしまう。

中国 中国代表が最下位になる可能性が現実味を帯びてきた。
ホームのオマーン戦では勝ち点を獲得する可能性が高いし、予選突破が確定していたら、日本は選手をローテーションさせるはずだしね。

中国 南米に対抗できるアジアのチームはイランとオーストラリアだけだ。

中国 日本は2018年ロシアワールドカップのグループステージでコロンビアに勝ったんだけど。

中国 開始6分にレッドカードを貰ったからね。
あれがなかったら日本は勝てなかったと思う。

中国 冨安健洋などの主力が出場できるのであれば、オーストラリアが日本に勝つのは難しそうだ。

中国 日本はやはり実力があるね…
最初の3ラウンドで2敗していたのに、そこから5連勝した。

中国 日本がフルメンバーだったら欧州のチーム相手にも通用する。

中国 4年前は原口元気。現在は伊東純也。
日本は優秀な人材が多すぎる。

中国 オーストラリア、別名プレーオフマニア。

アブちゃん

中国に生まれていたらサッカーファンになっていなかったかもしれない…

101 Comments
高評価順
新着順 古い順