海外の反応:インドネシアが東南アジア選手権でGS敗退「日本人監督を招聘しよう」「帰化選手がいなければシン・テヨンは何もできない」

AFFスズキカップのグループステージ第5節でフィリピンに0-1で敗れたサッカーインドネシア代表

12月21日に東南アジア選手権(三菱電機カップ)グループステージ第5節が行われ、インドネシアがホームでフィリピンと対戦。

若手中心で今大会に臨んだインドネシアはこの試合に0-1で敗れ、1勝1分2敗でグループステージ敗退が決定しました。

1勝1分け2敗でグループBの3位に転落したインドネシアは、ベトナムとフィリピンの後塵を拝して準決勝に進めず。まさかのグループステージ敗退となった。

 今大会は若手中心で臨んでいるとはいえ、北中米ワールドカップのアジア最終予選では、格上のサウジアラビアから1勝1分で勝点4を奪うなど大健闘し、6節終了時点で、日本、オーストラリアに続く3位につけているだけに、予想外の結果と言えるだろう。

 インドネシアを率いるシン・テヨン監督の母国、韓国のメディア『スポータルコリア』も驚きをもって、こう伝えている。

「シン・テヨン監督率いるインドネシア代表は、東南アジア諸国同士の対戦で衝撃的なグループステージ敗退という結末を迎えた。ワールドカップ予選での彼らのパフォーマンスとは全く対照的で、驚きだ」

 同メディアは「インドネシアのワールドカップ最終予選での好成績を考えると、これは衝撃的な結果だ」と続けた。

「東南アジアで唯一、最終予選に進出したインドネシアは、容易ではなかった競いで、1勝で最下位から3位まで跳ね上がり、もうワールドカップ本選自動進出の2位も目の前だ。だが、東南アジアを代表してW杯最終予選で奮闘中のインドネシアが、いざ東南アジア諸国間の対決では、力なくグループステージ脱落というエンディングを書いた」

https://news.yahoo.co.jp/articles/8542ebab6aeda4361cd0f1e654c3a451dbb17bbb

インドネシア人の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

海外の反応

※インドネシア人の反応

恥ずかしい…シン・テヨン OUT

この試合をきっかけに、シン・テヨン監督はインドネシア語を真剣に勉強するようになるかもしれない😂

あわせて読みたい
海外の反応:日本人監督がインドネシアを優勝に導く!国歌も歌い現地感銘「仕事熱心さにおいて日本に比肩する国は存在しない」

日本人監督を招聘しよう。

補足情報

今大会で準決勝まで勝ち上がった4チーム(シンガポール、ベトナム、フィリピン、タイ)のうち、2チームが日本人監督。シンガポールは小倉勉、タイは石井正忠が監督を務めている。

良かったよ…やっとこの大会での戦いが終わった。2025年の試合に集中しよう😂+10

私がシン・テヨン監督だったら、フェラーリがレッドカードを貰った時に「こんなローカルな大会なんてどうでもいいからピッチから去れ」とチームのみんなに言っていただろうね😂+4

補足情報

インドネシアはグループステージ最終節のフィリピン戦で、42分にムハンマド・フェラーリがレッドカードで退場し、63分にPKを決められ0-1で敗北した。

評価に値する試合ではなかった。残念だよ。
勝つチャンスがある度に、必ずレッドカードでトラブルを起こす。このチームはおかしい。+381

そして責められるのはいつもシン・テヨンだ😂+6

準決勝に進出するくらいなら、今ここで敗退した方がいい。試合の観点から見て、このチームは今大会長く持ちそうになかったからね😢+68

突破していたら、タイに虐さつされていただろう。これは妥当な結果だ😂+2

他国は敬意を示して主要なトップチームを送り込んでいるが、シン・テヨンはU-22の選手ばかりを招集して、この大会を過小評価している。
帰化選手の招集を海外のクラブが許可してくれない場合は、国内のシニア選手を選出できるようにするべきだ。サッカー協会は断固とした態度で、選手を拘束する国内クラブに制裁を加えるべきだよ。

レッドカード、ハンド、パスミス。初歩的なミスばかりだ😂+3

今はこのチームを批判しないでくれ。SEA Games(※23歳以下)で彼らが同世代と対戦するのを見てからだ🙌+45

明らかにシン・テヨンに責任がある。小さい頃から代表チームの試合を見てきて、いつもAFFカップやSEA Gamesの試合は見てきたが、全く見なかったのは今回が初めてだよ。
シン・テヨンはなぜU-22の選手を起用したんだ?なぜリーガ1(インドネシア1部)の最高の選手たちを招集しないんだ。帰化選手を招集する必要はないが、リーガ1の最高の選手たちは招集するべきだよ。彼らはワールドカップ予選でもプレーしているし、今大会のルールは彼らにとってもチャンスだ。
今回は シン・テヨン OUT と言わざるを得ない。+13

リーグ戦の真っ只中にクラブが選手の招集を許可すると思うか?😂

(※2023年の記事)

昨年末から今年の年始にかけて開催された東南アジアサッカー連盟AFF選手権「三菱電機カップ」は、FIFAの国際マッチデーカレンダー期間(FIFAカレンダー)外となっていたことから、代表選手の所属クラブに選手リリースの義務がなく、マレーシア代表を例に取ると、国内王者ジョホール・ダルル・タジムの選手11名が代表招集を辞退、優勝したタイもJリーグでプレーするチャナティップ・ソングラシン(川崎)、スパチョーク・サラチャット(札幌)といった本来なら代表で主力を務める選手たちもプレーしませんでした。

今回の決勝戦後には、試合を観戦したFIFAのジャンニ・インファンティーの会長がこの三菱電機カップのFIFAカレンダー入りについて検討する価値があると発言していましたが、マレーシアサッカー協会FAMのハミディン・アミン会長は、三菱電機カップの開催期間が長いため、既に過密になっているFIFカレンダーに入るのは難しいとマレーシアの通信社ブルナマの取材に答えています。先日行われたAFC総会ではAFC選出のFIFA委員に選出されたハミディン会長の発言であることを考えると、実際に容易ではないのかもしれません。

https://www6.targma.jp/bolasepakmalaysiajp/2023/02/09/post1509/

みんな、これは東南アジアの大会に過ぎないということを忘れないようにね😂

最初から今大会の目的はテストだったんだから、それ以上の期待はしないでくれ😂

相手を舐めすぎなんだよ😂

ワールドカップ予選通過に集中しているんだよ。

帰化選手がいないとシン・テヨンは何もできない😂

恥ずかしい敗北を喫して脱落! シン・テヨンはインドネシアから荷物をまとめて引き上げる時が来た。戦術の乏しい監督だし、監督交代はインドネシア代表にとって良い変化になる。+42

なぜ帰化選手が必要なのかわかっただろ?4部リーグレベルのプレーをしていたわ。

そもそも経験を積むために参加するのがおかしい。他国は勝つために参加しているのに。

こんな大会で優勝することよりも、ワールドカップ出場権を獲得することの方が重要だ。若い選手たちが負けるのは当然のことだからね。

今大会のインドネシア代表は私の村のチームと同じレベルだった。

これが国内選手たちのスキル、ビジョン、精度、サッカーIQであり、ASEANレベルではまだ他の国と肩を並べるのは難しい。
サッカー協会が優秀な帰化選手を探すのも当然のことだ。国内選手は依然としてこのレベルで止まっているからね。

帰化した外国人選手たちとのレベルの差は明らかだ。

フィリピンに負けるなんて、滅多にないことなのに…😢
酷い試合だったわ。

これがシン・テヨンの本来のクオリティだ。この人は2年前に解任されるべきだった。代表チームは進歩していない。

そもそもフェラーリをキャプテンに選んだのが間違いだった。

高価なチケットを買ったのに、レッドカードを貰ったフェラーリしか見ることができなかった可哀想なファンたち。

シン・テヨンにとっては良い教訓になったね。相手を決して侮ってはいけない。たとえ自分たちが東南アジアレベルではなく、世界レベルだと思っていたとしても、相手を尊重しなければならない。

史上最弱のインドネシア代表だ。

今回は珍しく東南アジア選手権を観たんだけど、何も思わなかったよ。悲しくもないし怒りも沸かなかった。

タイに負けて笑いものになるくらいなら、今負けた方がいい。

これが代表チームの本来の姿だ…

管理人アブちゃんのアイコン アブちゃん

日本人監督たちが頑張ってますね。

29 Comments
高評価順
新着順 古い順