J1・鹿島との違いに中国メディアが嘆き「なぜ小さな町に強豪クラブがあるのか」→中国人「重要なのはサッカー愛だ」【海外の反応】

鹿島アントラーズ

先月、財政難による解散を発表した中国スーパーリーグの重慶両江。人口3200万人の大都市からプロサッカークラブが消え、中国の衝撃を与えました。

そんな中、中国メディア『鳳凰網体育』が、人口6万6000人の鹿嶋市を拠点とする鹿島アントラーズなどの「小さな町にあるクラブ」を取り上げ、中国の大都市がプロクラブを支えられない問題を以下のように指摘しています。

中国スーパーリーグの重慶両江は先月24日、財政難のためにチームを解散することを発表。中国サッカー界に衝撃を与えた。

それから約1か月が経った6月25日、中国メディア『鳳凰網体育』は改めてこの問題に着目。「重慶両江は今シーズンの中国スーパーリーグが始まる前に突然解散を発表した。それ以来、人口3200万人の巨大都市である重慶には、プロのサッカーチームがない。重慶の解散後、多くのファンに大きな混乱を招いた」と伝えた。

そして、「人口1000万人を超えるような大都市が、なぜプロクラブを支えられないのか。この問題については、反対の方向に理由を探すのもよいだろう。海外で、小さな町に多くの強力なクラブがあるのはなぜなのか」と疑問を投げかけ、小さな町にあるクラブを紹介している。

その最初に取り上げたのが、最多タイトルを誇るJクラブだ。「日本の鹿島アントラーズは誰もが知っているはずだ。J1リーグで8回優勝し、2018年にはアジア・チャンピオンズリーグも制覇している。しかし、このアジアのトップチームがある鹿嶋市は、人口6万6000人の小さな町だ」と綴り、こう続けている。

「鹿嶋市は小都市に囲まれている。生活圏全体の総人口は20万人未満だ。鹿島は約4万人収容のスタジアムを持っているが、昨シーズンの最大入場者数は1万6000人だった。しかし、鹿島のオーナーはいつでもチームを強力にサポートすることができる。歴史的に、彼らは有名な企業である住友系列のチームで、プロ化を経て、現在はメルカリによって所有されている」

同メディアはさらに、ラ・リーガのビジャレアル(人口5万人)、ブンデスリーガのホッフェンハイム(人口3500人)、ポーランド1部のブルク=ベット・ニーチャータを取り上げ、こう結論づけている。

「このような外国の村や町のチームを見ると、彼らの存在は主にファンの熱意(人口は多くないが、スタジアムに訪れる人は少なくない)、スポンサーのサポート、そしてリーグの配当金に支えられている」

そして、改めて「人口3200万人の我が国の巨大都市がなぜこのように、プロチームをサポートできないのか疑問だ」と嘆き、リーグの配当が少ないため、スポンサーが投資を躊躇していることが問題であるとした。

「中国スーパーリーグの版権料が5年間で80億元(約1620億円)だったとき、投資家はまだサッカーに投資することを厭わなかった。いま、リーグの商業的価値は年々低下している。その影響により、(新たな)スポンサーの投資意欲とクラブの収入は減少し、同時に、(メイン)スポンサーはクラブ運営のためにより多くの資金を投資する必要がある。これが、最終的に解散しなければならなくなったチームの運命につながった」

記事は「したがって、チームの存続と地方都市の人口規模との関係は最も大きいものではなく、重要なのはリーグの全体的な収益性にある」と見解をまとめ、こう締めくくっている。

「では、なぜ(中国全体で)13億人の市場がプロリーグをサポートできないのか。これは一言では語れないもう一つの大きな問題だ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/3d356f6e1edc3da2ba5cc8a130e0118f5f270149

中国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

海外の反応

サッカーファン/中国もう解散しよう。
仕事をしない豚ども。

サッカーファン/中国本当に残念だわ。

サッカーファン/中国最も重要なのはサッカー愛だ。

サッカーファン/中国彼らの国にはサッカー場がたくさんあって、熱狂的なサッカー文化があるけど、私たちは授業、習い事、宿題で忙しい。

サッカーファン/中国コロナの影響で企業が休業、廃業し、経済が混乱している中で、誰があえてサッカーに投資しようと思うのだろうか。
誰がサッカーに投資するお金を持っているんだ?

サッカーファン/中国他国とはサッカーをする目的が違うからね。

サッカーファン/中国せっかちで、目先の利益を求めすぎている。
このような状況で、中国サッカーが成功するわけがない。

サッカーファン/中国中国サッカー協会をまず解散させるべきだ。

サッカーファン/中国これは国家の伝統、文化に関係することだと思う。

サッカーファン/中国海外ではサッカーを「プロスポーツ」として見ているが、中国ではただの「金儲けの道具」としてしか見ていない。

サッカーファン/中国都市の人口が多くてもサッカー人口が少なければ意味がない。

サッカーファン/中国サッカー人口を増やせばいいんだよ。

サッカーファン/中国「サッカー人口が少ないから中国サッカーは終わった」と言っている人たちは何もわかっていない!

サッカーファン/中国土台が脆すぎるんだよ。
ピラミッドと同じで、十分な土台がなければ上に積み上げることはできない。

サッカーファン/中国八百長があるから誰も見ないんだよ!

サッカーファン/中国安徽省は人口6000万人以上なのにプロサッカーチームが存在していない。

サッカーファン/中国記者はまず、一つの都市にサッカー場がいくつあるのか、その中でまともにサッカーができるピッチはいくつあるのか調べたらどうだ?

サッカーファン/中国他国の子供たちは、毎週トレーニングキャンプやリーグ戦を行い、親が応援に駆けつけて、素晴らしい雰囲気の中サッカーをやっている。
一方我が国は、教育熱心な親が入試対策について語り、メガネをかけた子供が必死に猛勉強している。

サッカーファン/中国子供をサッカー教室に通わせようと思ったことがあったんだけど、価格を聞いたり、子供の毎日の宿題を見たりしているうちに、次第にその気持が薄れていった🐶

サッカーファン/中国私たちは手っ取り早く儲けることしか考えていない。

サッカーファン/中国村や町の中にサッカー場がある国と比較しても意味ないのでは?

サッカーファン/中国彼らは趣味としてサッカーをしていて、国の社会福祉も充実している。
サッカーで成功できなくても生活の心配をする必要はないんだ。
我が国はお金を稼ぐための手段としてサッカーをしている。あえてリスクを背負って子供にサッカーを習わせる親が一体どれだけいるのだろうか。

サッカーファン/中国26年間サッカーを見てきたけど、「中国人はまともにサッカーができない」ということをようやく理解した。

サッカーファン/中国結局のところ、我が国にはサッカー文化もなければ、発展するための土壌も整っていないんだよ。

サッカーファン/中国多くの学校のサッカー場はそのまま鍵がかかっていて入れてもらえないのに、どうやってサッカーの基盤を構築するんだ?
サッカーをする場所がないし、学生サッカーも費用がかかるのに。

サッカーファン/中国もっとサッカーを楽しもうよ。
中国人は忙しすぎてサッカーをする時間がない。生活するためのプレッシャーが大きすぎるんだ。

サッカーファン/中国中国は全てにおいて他国に追いつけないといけないらしい。可哀想な国だ。
世界は「中国」と「その他」で分けられているみたいだね🐶

サッカーファン/中国サッカー以外なら可能だと思う。

サッカーファン/中国イタリアのキエーヴォも小さな町のチームだよね。

サッカーファン/中国代表選手になるには、相当な費用がかかると言われている。
その時点で、90%の人が可能性を絶たれているんだよね。

サッカーファン/中国サッカー人口よりも公平な競争ができる環境の方が重要だと思う。

サッカーファン/中国男子サッカーはもう解散しよう。続ける意味がない。

管理人アブちゃんのアイコン アブちゃん

中国は無理そうだけど、ベトナムやタイあたりには強くなって欲しいなー。
アジアに強豪国ができたら、親善試合もアジアの大会も面白くなる。

50 Comments
高評価順
新着順 古い順