海外の反応:日本人がドイツで“連続切り返し”スーパー弾!中国から絶賛の声「凄すぎる」

ドイツ二部シャルケの板倉滉は現地時間4月9日に行われたハイデンハイム戦で先発出場し、後半に今季4得点目となるスーパーゴールを決め、3-0の勝利に貢献しました。
この試合の活躍を海外メディアが絶賛しています。
衛星放送「スカイ・スポーツ」ドイツ版は「板倉が相手2人を翻弄し、ファーサイドの隅に叩き込んだ」と伝えれば、ドイツ移籍情報専門サイト「Transfermarkt」は「2人を置き去りにした板倉の一撃は一見の価値あり」と評しており、板倉に対して賛辞が続々と寄せられている。
https://www.football-zone.net/archives/376468
そして、中国のネット上でも板倉のスーパーゴールは話題に。羨望の声が多数あがっていました。
中国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
海外の反応
サッカーファン/中国 この連続切り返しは美しすぎる!
サッカーファン/中国 このゴールは間違いなく素晴らしい。
サッカーファン/中国 これは凄すぎる!
サッカーファン/中国 カッコいいゴールだな。
サッカーファン/中国 ああ…
サッカーファン/中国 本気で練習に取り組む選手は必ず報われるんだ。
サッカーファン/中国 羨ましい、妬ましい。
サッカーファン/中国 このレモンは酸っぱすぎるよ🍋
他人と比べて羨ましく感じた時に使う、自虐的なことば。「吃醋(Chī cù)」の様に嫉妬の気持ちを酸っぱさに例えるのと同様、レモンの酸っぱさに例えている。同じ意味で、 “我柠檬了”(私はレモンになった)、“我酸了”(私は酸っぱくなった)などもよく使われる。
柠檬精
サッカーファン/中国 日本人ディフェンダーの中には、中国代表フォワードよりも優れたオフェンス能力を持つ選手が結構いるんじゃないか。
サッカーファン/中国 江山代有才人出。
以前も内田篤人がシャルケで活躍していたし。
敬服せざるを得ない。
李杜文章万口传 李白や杜甫の詩は、誰もが(優れていると言って)伝えてきたが、
至今已觉不新鲜 いまの時代には古くさく感じてしまう。
江山代有才人出 中国の国土からは代々傑出した人物(詩人)が出てきて、
各领风骚数百年 それぞれが数百年にわたりその作風をリードしてきたのだ。
趙翼の詩「論詩」
サッカーファン/中国 彼らは正しい道を歩んでいるからね。
国内市場の開拓、若手の育成、プロ化、全ての面で好循環が起きている。
サッカーファン/中国 だが、「各领风骚数百年」ではない。
サッカーファン/中国 ↑すでに中国は日本を数百年羨むほど差をつけられているよ。
サッカーファン/中国 シャルケのブンデスリーガへの復帰はもうすぐだな。
サッカーファン/中国 ボランチなのに中国代表のフォワードよりもポジショニングが優れているね。
サッカーファン/中国 たしかマンチェスター・シティの選手だよね。
サッカーファン/中国 日本人選手が5大リーグで得点を重ねる度に、将来海外移籍しようとしている日本国内の若手選手にとって心理的な励みになることは間違いない。
それと同じで、中国国内の選手も、ウー・レイが海外であれだけ苦労している姿を見ると、当然ながら海外移籍に自信が持てなくなる。
長い目で見れば、強者はより強く、弱者はより弱くなるんだ。
サッカーファン/中国 中国代表:ナマコをもっと蒸してくれ、食べながら学習するから。
サッカーファン/中国 試合前にペドリのゴールを見ていたに違いない😏
サッカーファン/中国 某男子代表チーム:守備こそが最大の攻撃。ナマコをもっと食べることを忘れるな。
サッカーファン/中国 ドイツ二部でプレーするのがそんなに凄いのか。
ソン・フンミンを見てみろ😊
ソン・フンミンは本日行われたアストン・ヴィラ戦でハットトリックを達成した。
サッカーファン/中国 素晴らしいテクニックだな…
サッカーファン/中国 テクニックにおいて、日本人選手にはケチをつける点がない。
サッカーファン/中国 頭脳的で、さらに基本的技術も備えているから、自信に満ち溢れているように見えるね。
はあ、羨ましい。
サッカーファン/中国 本当に羨ましいわ….
サッカーファン/中国 昨日ヨーロッパリーグのバルセロナ戦に出場した鎌田大地のプレーを見たんだが、かなり上手かったよ….
サッカーファン/中国 鎌田はフランクフルトで最も技術的に優れた選手だからね。
サッカーファン/中国 日本のフォワードを見てみろ…
サッカーファン/中国 彼はフォワードじゃないぞ…
サッカーファン/中国 日本人選手の技術は本当に素晴らしいとしか言いようがない。
サッカーファン/中国 まるでフォワードのような足さばきだな。
サッカーファン/中国 センターバックがシーズン4得点って凄いね。
サッカーファン/中国 板倉をフォワードとして起用すればいいんじゃないか。
サッカーファン/中国 日本サッカーは黄色人種の希望だ。

どんどん成長して森保監督を困らせて欲しいですね。