韓国の反応「海外組を呼んだら日本が勝つ」日韓戦を前に日本代表について語り合う韓国人

3月25日に行われる国際親善試合・日本代表VS韓国代表の全国生中継とキックオフ時間が日本サッカー協会によって発表されました。
神奈川県の日産スタジアムで行われる同試合は、日本テレビ系にて全国生中継されることが決まり、キックオフは2021年3月25日19時20分の予定です。
代表メンバーはまだ決定されていませんが、両国とも海外組も含めた招集を検討しているようです。
この親善試合が発表された後、韓国の掲示板で日本代表メンバーに関するコメントがいくつか寄せられていましたので、一部ご紹介します。
韓国の反応
両国の海外組が全員集まった場合、日本が勝ちそうだ
どうせ招集拒否可能だから、実際に海外組が何人集まるのかはわからないけど、韓国も日本も国際Aマッチデーだから、一応規定に基づいて招集通知を送るのは正しいと思う。
カマ何とかっていうブンデスで活躍している選手がいたよね?
まあどうせどちらも欧州組は呼べないだろうし、韓国は中国組も拒否されるだろうね。
韓国代表はKリーグの選手が多いけど、日本は23人全員が欧州組だ。今回は全員Jリーグの選手かもしれないが。
日本の立場から見ると、負けても残念に思うことはない上にいい経験を積むことが出来る。
もしこの試合で日本が勝てば、国際舞台で韓国が日本よりいい成績を残せない理由がわかるね。
日本代表は南野がエース格なんだろ?
正直、韓国代表の方が強いと思う。
南野よりもブンデスリーガの鎌田、遠藤の方が上手だよ
日本代表監督が二人を上手く使いこなせていない。
どうせお互い国内組でしょ
散歩セレモニーを期待してもいいか?
サッカーのE-1選手権は16日、日本が韓国に1-4で完敗。韓国は大会連覇を果たした。なかでも、韓国メディアは前半23分に決勝ゴールを決めた後のゴールパフォーマンスに注目。韓国紙「ハンギョレ」電子版は「面目を失わせたシン・テヨンチームの『散歩セレモニー』」と報じている。
屈辱の瞬間だった。1-1で迎えた前半23分。日本は直接FKをチョン・ウヨンに決められた。ゴール後、チョン・ウヨンらは日本のゴール裏で悠然と歩き、ファインゴールを誇示した。
記事では「チョン・ウヨンは得点後、日本ゴール後方の日本の応援団に向かって、2010年の埼玉での勝利の際にパク・チソンが披露した『散歩セレモニー』を再現して注目を集めた」と言及。10年5月の親善試合で日本を2-0で下した際、パク・チソンが繰り出したパフォーマンスを再び演じたことを紹介している。それほど、宿敵・日本からのゴールは喜びは大きかったようだ。
https://the-ans.jp/news/14426/
昨日行われた東アジアカップ女子最終節、韓国対日本は2-1という結果で終了。3連覇を狙ったなでしこジャパンは最後に躓き、惜しくも2位で大会を去ることになった。
この試合で活躍したのは、INAC神戸に所属しているチ・ソヨンであった。前半に直接フリーキックを成功させ先制すると、67分にもリードを広げる2点目を決め、勝利の立役者となった。
(中略) チ・ソヨン「日本で生活していると、いつも韓国人である私を見下す視線を感じる。なので、ゴールを決めたら『散歩セレモニー(2010年の日本戦でパク・チソンが見せたもの)』をやりたかった。
https://qoly.jp/2013/07/28/17802-20130728-korea
???「一軍ではなかった」
正直言って、欧州組を呼んで本気で試合したらかなり面白そうだ。
韓国にはソン・フンミン、イ・ジェソン、キム・ミンジェがいるけど、日本も鎌田、遠藤、冨安が活躍しているし、交代で久保やイ・ガンインが出場したら見応えがありそうだね。
両チームとも欧州クラブが拒否するだろう
ところで、日本代表の9番は誰だ?大迫勇也?
ハーフの選手だった気がする。大迫は完全に立場を失っている。
移籍当初、ベルギーリーグで活躍していたハーフの選手。
お互いに海外組を呼んだら日本が勝つよ。
守備のラインナップを見れば比較するまでもない。セリエAとブンデスリーガの主力に対して、中東と中国リーグ…
だからといって韓国の攻撃陣が圧倒的というわけでもない。ソン・フンミンも代表戦だと能力が半減するからね。
日本の国内組、オリンピック代表、A代表にも入れない選手たちのために、韓国は海外組まで招集しなければならないのか。
レベルの差がますます広がっていくね。
何言ってんだ
なぜ開催するんだというコメントにも十分共感するが、札幌大惨事以来、ベスト対ベストの試合をしたことがないのでどうなるのか気になる。
ソニーまで呼ぶことが出来たら、視聴率も上昇するだろうし、面白そうだ。
海外組を呼んで負けたら、全てを失うぞ
日本は欧州組の割合が高いけど、優秀な選手は誰もいないでしょ。
ブンデスリーガの遠藤航と鎌田大地。
どうせ日本はE-1のようなラインナップだろう。今年は一昨年よりも選手の流出が進んでいる状態だから、あの時より弱いと思う。
お互いフルメンバーで対戦するのを見てみたいけど、負けたら地獄だからな…
韓日戦のチケットを買おうとしたら、日本対アルゼンチン戦が組まれているのを見つけた。
現在オリンピック世代と呼ばれる選手たちは、韓日戦には出さないのかもしれない。

でも日本は使える選手が多いからなあ。
まずチーム数が遥かに多い。
U-24って何だよ(笑)
スンウよ、飛行機の予約をキャンセルしてくれ(笑)

ふっふっふ、三笘薫に度肝を抜かれるだろうな(´ε` )
コメント
三笘間違いなく呼ぶよね森保は
UMAもいい加減呼んでもいいと思うんだけどな無理そうか
U-24とフル代表どういう人選するかだよな。
韓国人って東アジアカップとかの勝利をそんな大切にしてるんだな。
日本がベストメンバーで戦ったときは
日本3−0韓国
だったろ。
国内組だけで戦うなら川崎がそのまま戦ったら?監督もそのままで。
三笘以上の選手は海外にいない
Jからだったらもうフロンターレ出せばいいよ。
ソンリョンのところは権田か西川、シミッチのところに井手口か山口でええやろ。
ジェジエウのところは森重昌司槙野の代表経験組で。
あとは攻撃陣に古橋、上田、江坂、清武あたりをバックアップに入れてもよし。
ええやん、結構いけそう。
怪我してるよねたしか
三笘、古橋、前田大然、上田、松尾、坂元、田中碧、山根、荒木、本田至恩、松岡、旗手、中野、瀬古、谷、沖etc
見たい選手はいっぱいおるわ
でも呼ばれたら呼ばれたで怪我が心配すぎる
イジェソン、キムミンジェを遠藤、冨安と比べるセンス
せいぜい原口と植田ぐらいだろ
そうだったのか
どちらにせよ無理だな
CFウィジョ>優磨、LWソン>南野、RW堂安>チョン、AMF鎌田>ガンイン、ジェソン、DMF遠藤>?、CB冨安、吉田、板倉>ミンジェ、RB酒井、冨安>?、LB長友>?、GK川島>色々
客観的にCFとLW以外は日本かな。ただ前線は韓国厚めだね
監督が監督だから悔しいけど無惨に終了も覚悟はしておかないと………
国内組かな。
連携が合わない、マークずれる、ショボいミスを連発しそう。
U24のほうが楽しめるんじゃないか。
右ファンヒチャンじゃないか?代表だと
あとガンインよりも走れるナムテヒとかイジェソンが使われてるみたい
遠藤の対抗はカタールのチョンウヨンかファンインボムだけど対抗するレベルにないね
若手を見る限り後ろは今後もっと差が開きそうだけど、日本の前線にもスター選手出てきたらいいな
散歩セレモニーとやらががここ最近唯一の成功体験なのか?