海外「世界に類を見ない文化」19歳小杉啓太が敵地ダービー後にベンチのゴミ拾い!相手サポも脱帽【海外の反応】

試合後にゴミ拾いをするユールゴーデンの小杉啓太

スウェーデン1部ユールゴーデンに所属する19歳の左サイドバック小杉啓太が10日、AIKソルナとのダービーマッチ(0-0)に先発フル出場。

試合後にベンチのゴミを片付ける様子が現地で話題になっています。

 U-20日本代表の小杉は10日、AIK戦でフル出場した。ダービーマッチで勝利を目指したが、0-0のスコアレスドローに終わった。激闘後、現地記者のディルジェン・オトゥル氏は小杉の振る舞いに注目。同氏がX(@diljenotlu)に掲載した動画には、ジャージ姿の小杉がひとり自チームのベンチに戻って散乱するゴミを拾う様子があった。

 この動画は140万フォロワーを超える大手アカウント『デ・マルケ・スポーツ』などでも拡散されている。アウェーのダービーマッチだったこともあり、大きな反響が寄せられている様子。現地ファンを中心に各国から「素晴らしい」「10代がスウェーデンサッカー界にどのように振る舞うべきかを示した」「リスペクトだ」「サッカーが上手で好青年。とても明るい未来が待っている」「数年後にはプレミアリーグのロッカーを掃除するだろう」「日本の文化に大きなリスペクト」といったコメントが投稿されている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cf45f80e0247d3dee80b4d075dd28f94176ae2c1

海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

海外の反応

ヨーテボリファン 👏🙌

イタリア 世界に類を見ない文化。+62

イタリア 私たちよりも何光年も先を行く人たち。+73

イタリア これはただの尊重ではなく、文化だ!
日本では環境と他者への尊重が文化となっているんだよ!+3

スウェーデン 素敵だね。

スウェーデン 典型的な日本人だね。

あわせて読みたい
海外の反応:浦和サポが米国で一流の振る舞い!子供も参加した気品ある行動を海外絶賛「最も上品な国」「しかも試合中ずっと歌い続けていた」

スウェーデン 脱帽だ!

スウェーデン 10代の青年がスウェーデンサッカー界全体にどう振る舞うべきかを教えている。

ヨーテボリファン もしすべてのサッカー選手や国民が日本人のような人たちだったら、世界はもっと良くなるだろうね。+38

ユールゴーデンファン 彼ら日本人は、俺たちを怠け者のように見せてしまう。でもケイタには敬意を表するよ。+310

ユールゴーデンファン ケイタが少し可哀想に思う。相手チームへの敬意を示すために、アウェイゲームでは毎回やっているらしい。
それなのに、チームメイトは全く手伝おうとしない。本当に酷い話だ!!+3

ユールゴーデンファン ケイタはうちのベストプレーヤーの一人だ🥰+28

ユールゴーデンファン この世界には自分たちが世界を手中に収めていると勘違いしている傲慢なスター選手が溢れているが、小杉啓太はまさに新鮮な息吹となっている。なんて男だよ!+9

ユールゴーデンファン 俺はあの子を自分の息子よりも愛している。誰も彼に失礼なことをしてはならない🥹🥺😭🥰+30

ユールゴーデンファン 彼は本当に可愛いね。+3

AIKファン 彼はユールゴーデンの選手だけど、この行為は尊敬に値する🖤💛+20

AIKファン 彼に対する敬意は100%だ。私たちのホームスタジアムを掃除しているわけだからね。

AIKファン 彼を勧誘しよう。

リバプールファン/スウェーデン これぞ一流!
若い連中には絶対に理解できないこと。+9

BKヘッケンファン 小杉の素敵な行動。+2

スウェーデン 問題は、なぜチームメイトがゴミ箱ではなく地面にゴミを捨て、マナーの悪い愚か者のように振る舞っているのかということだ。+17

ノルシェーピンファン poser

〈侮蔑的〉気取り屋、目立ちたがり屋
【直訳】(注目・称賛を欲して)ポーズ(pose)を取る人

poser

スウェーデン poserだと思っている人たちは日本に行ってみてくれ。
彼は日本人で、日本では社会全体でこのようなことをやっている。これはとても独特な慣習だ。(住んだことがある)+4

あわせて読みたい
海外の反応:日本の女子選手たちの品格に開催国コロンビア感銘「日本の文化とアニメが大好き」「日本人は愛らしい」

スウェーデン これを嫌うことなんてできない。この行為に感謝の気持ちを持てない哀れな人たち。
よくやった!!+72

スウェーデン 文化の違い。

スウェーデン 模範となる存在だ。

スウェーデン 日本の品格。

スウェーデン なんて素敵な振る舞いだ。AIKは次の試合のキックオフ前にこの行為を称賛するべきだよ。+4

スウェーデン コレオグラフィを作ろう。

スウェーデン ちょっとした躾がどれほどの効果を生み出すのか見てみろ。
この国の親たちは、子ども達が何をしても責任を負わない。

AIKファン 西洋の人々と比べると、日本人は礼儀正しいね。+21

あわせて読みたい
海外の反応:浦和サポが米国で一流の振る舞い!子供も参加した気品ある行動を海外絶賛「最も上品な国」「しかも試合中ずっと歌い続けていた」

AIKファン 選手たちは母親が後片付けをしてくれることに慣れているのか…ケイタに敬意を表する。

AIKファン 日本人はあらゆる面で非常に礼儀正しく、親切なことでよく知られている。脱帽だよ!

イタリア 日本代表もワールドカップで同じことをしていたね。

あわせて読みたい
海外の反応:日本人の美徳あふれる行動を米メディア絶賛!外国人「日本は世界で最も良識のある国」

イタリア 日本人は別の惑星からやってきたようだ❤️

イタリア 彼らの文化水準は並外れている!
社会の中でどのように生きるか、どのように役割を果たしていくべきなのかをよくわかっている。

イタリア 簡単な話だよ…彼は日本人だ。異なる文化、異なる文明👏

スウェーデン なんて男だ👍️

スウェーデン どうしてこれを嫌うことができる?日本人は素晴らしい!+352

AIKファン それが敬意と呼ばれるものだ!もっと多くの人が真似するべきだよ!+9

マルメFFファン もしうちの選手がコペンハーゲン戦でこんなことをしたら嫌な気分になると思うけど、同時に日本文化に対しては深い尊敬の念を抱いている。

日本人の遺伝子が騒ぎ出したな(笑)+33

サッカー界におけるリスペクトの瞬間トップ10。+55

トルコ すべては彼らが幼少期から受けてきた教育の賜物だ。
彼らはフォロワーを増やしたり、称賛を得るためにひけらかすような事はしない。

トルコ 社会が清潔さに敏感でなければ、その社会からは何も良いものが生まれない。これは明らかな事実だ。

マンUファン/ナイジェリア 彼は日本人だから、これがただのパフォーマンスではないことがわかる。

あわせて読みたい
海外の反応:豪州人GKへ日本サポーターが敬意「日本人を愛さずにはいられない」「日本は思いやりに溢れている国だ」

スウェーデン この甘やかされた選手たちは、自分の後片付けもできないの?

スウェーデン とても礼儀正しい振る舞いだが、チームの他の選手たちは学ぶことがたくさんあるね。

スウェーデン この日本人のメンタリティよ。

IFKノルシェーピンファン 気になるのは、彼はそれを自分の意思でやっているのか?それによって気分が良くなるからやっているのか?それとも後で他の人がやってくれることを理解していないのか?+2

スウェーデン 禅仏教を実戦すると、たまにではなく定期的に掃除をする習慣を身につけることに繋がり、日常生活に秩序と清潔感をもたらすことができるんだよ。

ユールゴーデンファン 彼はそれを処理する人がいることをわかっているはずだ。
でも、たまには少し敬意を示して自分の責任を果たすのは良いことだと思うよ。今回のケースだと、それによってケイタ以外にも良い影響を受ける人がたくさんいると思う!+9

スウェーデン そのような視点からは理解できないだろうね。日本の文化は個人主義に基づいていない。
「気分が良くなる」「やりたい」「幸せになれる」などといったこととは関係ない。義務と他者に対する敬意の問題だ。家族、他人、都市、国家などに対する義務感と関係しているんだよ。

スウェーデン この国には敬意なんてものは全くないのに。

スウェーデン 尊敬するしかない。

スウェーデン 10代の若者による素晴らしい行為。

スウェーデン 日本人、そして日本という国が大好きだよ😍

アブちゃん

素敵やん👍️

9 Comments
高評価順
新着順 古い順