海外の反応「この補強は大成功」大活躍の久保建英をヘタフェサポ、監督、会長が大絶賛 街全体がタケの虜に

現地時間1月11日、ラ・リーガ第18節が行われ、久保建英の所属するヘタフェがアウェイでのエルチェ戦を3-1で制しました。
試合中の記事:海外の反応「とてつもない才能」久保建英、2ゴール演出の“衝撃”デビュー!現地サポ大絶賛
加入後、トレーニングに参加することなく公式戦デビューとなった久保は、64分から途中出場。2ゴールに絡み、17位に停滞していたヘタフェの4試合ぶりの勝利に貢献する大活躍を見せました。
そんな久保の大活躍を、ヘタフェのホセ・ボルダラス監督は絶賛しています。
「彼とは(ヘタフェ正式加入の前から)何日も話し合っていたんだ。マドリードに到着したのは金曜だったが、チームは難しい状況にあり、家で孤立していなければならなかった。しかし私たちはこのチームのこと、ピッチのどこで助けてほしいかを話していたんだ」
「今日はホテルで、もしピッチに立つ場合にはどういった貢献できるかを説明していた。彼は見事だったよ。1-2とするプレー、アンヘルのPKを呼び込むプレーと、二つのアクションを創出した。彼とアレニャーは、このチームを助けるためにやって来たんだ」
「アレニャーは少しだけ練習に取り組め、タケ・クボはまったくそうできなかったが、二人とも素晴らしいディテールを見せてくれた。私たちは彼ら2人を両手を広げて歓迎している。ファンタスティックだ。私たちはこのチームを助ける意欲を持つ2選手の到着をうれしく思っている」
https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/kubo-getafe-laliga-takefusa-20210112/qiyx2htgcqh91qysjgy8sa2gr
さらにヘタフェのアンヘル・トーレス会長もスペインの番組『El Transistor』で久保について以下のようにコメントしています。
チームを救った日本人アタッカーについて、「我々を手助けする非常に重要な起爆剤となる」と今後の活躍に太鼓判を押し、契約についても「三角交渉がとても複雑で、雪の災難もあったが、なんとか間に合った」と振り返っている。
https://www.football-zone.net/archives/303180
そして試合後、久保の元にはヘタフェサポから称賛の声が殺到しています。コメントの一部をまとめましたのでご覧ください。
【 試合ハイライト 】(Youtube)
【 久保のタッチ集 】(Youtube)
ヘタフェサポの反応
久保建英とカルレス・アレニャのデビュー戦についてどう思った?
驚異的なデビュー戦だったよ😍♥🔥
クレイジー😍♥
クラブにとってこの補強は大成功だ。
すでに彼らの虜だよ!♥
彼らは見事なプレーを見せてくれた。
新加入の選手たちが期待に応えてくれた!
今日、久保とアレニャがヘタフェCFでデビューし、圧巻のプレーを見せてくれたね。
先発のアレニャはとても良かった。
久保は後半途中からの出場だったけど、彼のおかげでハイメ・マタがヘタフェの2点目を決めることが出来た。
この二人のクラック(※名手)がヘタフェにポジティブな変化を与えてくれたんだ。
Aポルティージョ、アレニャ、久保が今後も一緒にプレーしたらどうなるんだろう…😍
Bポジション的に、3人同時に出すことは出来ないんじゃないかな
代わりに誰を外すの?ククレジャ?アランバリ?マクシモビッチ?それともフォワードに置く?
Aフォワードの2人のうちの1人。
B昨日の先発でそのような変更があった。でもその3人のうちの1人、久保がまだ先発に入っていない。
Aポルティージョが犠牲者になりそうな気がする。
Bそう。つまりその3人が同時に先発するのは難しいんだ。
A残念ながらそうなりそうだね。
二人とも見事なデビュー戦だった。このような試合を続けていけば、上昇していけるはずだ♥🙏
アレニャと久保は素晴らしい♥
彼らこそ俺たちに欠けていたピースだったんだ。
よくやったヘタフェ。久保は最高のスタートを切ったね。
久保が出場してから、試合に革命が起きた。
彼がボールに触るたびに、危険を生み出していたね。
実際、2-1となった場面(彼にとって2回目のボールタッチ)は、彼が躱して打ったシュートのこぼれ球をハイメが決めて、チームにリードをもたらした。
それだけではなく、3-1となった場面でも、アンヘルが成功させたPKの決定打となるクロスを送った。
これを30分でやってのけたんだ。
そして一番大事なことは、彼がまだチームメイトと一緒にトレーニングをしていないということ。
トレーニングを積み重ねた後、彼は一体どんなプレーを見せてくれるのだろう?想像もつかないね。
俺はもう100%アミーゴ・タケにくびったけだよ
この子は非常に素晴らしい補強だ。
久保の魔法を楽しむ旅が始まった
ジャニェス、ポルティージョ、ククレジャ、アレニャ、マタ、久保。
これは俺たちヘタフェの今季最強のラインナップだ👍
久保はついに自分に合ったチームを見つけたようだね🔥
アレニャとタケは満ち溢れたエネルギーと創造性をもたらした。
ウエスカ戦、ビルバオ戦に向けて止まらずに進み続けてくれ!👊
1/21(木) 3:00 ヘタフェVSウエスカ
1/26(火) 5:00 ヘタフェVSビルバオ
※いずれも日本時間
久保万歳、ヘタフェ万歳
二人の新加入選手がヘタフェのシステムとスタイルを完全に変えるなんて、とてつもないな!!😍俺はこれが大好きだよ
久保はたくさん貢献してくれたし、アレニャは猛牛のように戦ってくれた。
EL出場圏内でフィニッシュできるかもしれない。
ワクワクしてきたよ。
「相手が一人少なかったから」というのが頭によぎるけどね…
ラ・マシアのやり方でプレーする久保とアレニャ。ティキタカデーだった。
補強した選手、アレニャの見事な試合だった。
そして久保も途中出場で卓越したプレーを見せてくれた。
この試合の結果は、新しいシステムがどれほど上手くハマっているかを示している。
彼らのデビュー戦は最高だったね。
彼が着ていると、背番号5がとてもクールに見えてきた♥
ホントよくやってくれたよ🔥
タケクボはヘタフェに大きく貢献してくれるだろうね。
監督は彼に相応しい出場時間と自信を与えて欲しい。
彼は出場したわずかな時間で2ゴールを演出し、PKも獲得しそうになった。
ボルダラスは、ネクスト・シメオネからネクスト・グアルディオラに生まれ変わった

久保の活躍は嬉しいですし、アレニャとの共存もありえると思うのですが、クチョが怪我から復帰したときにポジションがどうなるのか気になりますね。いい人そうですし久保と仲良くしてたので、クチョにも活躍してもらいたい…(´・ω・`)
久保は以前から「右サイド以外もやれる」と言っていましたし、エメリもMFの3つのポジションで起用しようしたのでしょうけど、この若さで3つのポジションを器用にこなすというのはさすがに厳しい要求でしたね。そもそもどんなスーパースターでも得意なポジションから離れればパフォーマンスは落ちますからね。
そういう経験をしたから、右サイドで重宝してくれそうなヘタフェに移籍したのかなと思います。
今回のオペレーションを主導したアンヘル・マルティン・ゴンサレスSD(スポーツディレクター)は、「サッカーという視点に立って契約を決めた。それ以外の理由はない」と断言する。
(中略) 起用ポジションについては明確な答えが返ってきた。
「右サイドだ。クボ自身も同じ希望のようだ。ユーティリティ性にも秀でてセカンドトップもこなすけど、右サイドの攻撃力の底上げを考えて獲得した選手だ。ミステル(監督)も右サイドで起用する考えだ。1対1の突破を得意とし、ラストパスの精度も高い。ファイナルサードの崩しの質の向上に貢献してくれるはずだ」
https://news.nifty.com/article/sports/soccer/12289-924328/
コメント