海外の反応:無冠ランキングで韓国が1位に「兵役免除なしでは日本に絶対勝てない」「アジアのイングランドだ」

メジャーな国際大会優勝後、最も長い期間優勝から遠ざかっている国ランキング

英メディア『スカイスポーツ』が15日、メジャー大会優勝後、最も長い期間優勝から遠ざかっている上位10ヵ国を公開。EURO2024で優勝を逃したイングランドが4位、韓国が1位にランクインしました。

このランキングが海外で話題になっています。

イングランドは1966年の自国開催のワールドカップで優勝して以来、ビッグトーナメントで頂点に立てずにいる。58年ぶりのタイトルは手にできなかったが、これを笑えない国がある。韓国だ。

 韓国メディア『スポータルコリア』は「英メディアの屈辱的な報道。“韓が最長で無関係チーム”イングランド+ケインを心配している場合ではない」と見出しを打ち、自国の“無冠”を嘆く。

「今回もイングランドの黄金世代はトロフィーを掲げることに失敗した。そのため、世界最高のストライカーでありながら、メジャー大会で優勝経験のないケインは、国内ファンから嘲笑の対象になった。

 しかし、我々は誰かをからかう立場ではないことが判明した。15日、英国メディア『スカイスポーツ』は、韓国がイングランドより長い期間、無冠の記録を維持しているというニュースを伝えた。同メディアは、メジャー大会優勝後、最も長い期間、トロフィーから遠ざかる上位10か国を公開した。

 ここで韓国はエチオピア、イスラエル、イングランドを抑えて1位に。韓国は1960年にアジアカップで優勝して以来、なんと64年間、トロフィーを手にしていない」

https://news.yahoo.co.jp/articles/a3393255c870a9472eb66d331401bf26ce0cc54a
メジャーな国際大会優勝後、最も長い期間優勝から遠ざかっている国ランキング

海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

海外「これがアジア諸国の女性警察官の制服リストらしいぞ」
韓国人「チャットGPTと面接練習する日本の女の子が可愛すぎるwww」
日本の女性チャンピオン白バイ隊員が披露したスラローム走行が素晴らしいと海外で話題に(海外の反応)
【動画】浜辺美波さん、ついにお◯そを解禁www

海外の反応

韓国 俺達はアジアのイングランドだ。

韓国 「アジアの虎」という愛称が恥ずかしい。

韓国 「アジア競技大会 >>> アジアカップ」の国だからね。

韓国 アジア競技大会の兵役免除をなくそう。

韓国 韓国人はアジア競技大会がメジャー大会だと勘違いしている。

韓国 ああ、今年はクリンスマンさえいなかったら。はぁ…

あわせて読みたい
韓国の反応:韓国がヨルダンに枠内0本で惨敗「日本を笑うといつもこうなる」「日本はどうやって6点も取ったんだ」【海外の反応】【アジア杯】

韓国 韓国はアジアでも優勝がないんだね;;

韓国 タイのキングスカップで優勝したけど、どうして外したんだ?

韓国 韓国は兵役免除のない大会では優勝しない。

韓国 兵役免除なしでは日本に絶対に勝てないという現実。

リバプールファン イスラエルがユーロやワールドカップで優勝するとは全く思えないから、彼らかエチオピアが首位に君臨し続けることになるだろうね。
韓国はいずれアジアカップで優勝すると思う。+3200

クリスタル・パレスファン 韓国は最近、何かの大会でソンの兵役を免除させる優勝を成し遂げたよね?+989

↑2018年のアジア競技大会は23歳以下の大会だからカウントされない。韓国は長い間アジアカップでの優勝を逃し続けている。+1300

バイエルンファン 韓国はアジア最高の代表チームの一つなのに不思議だね。+762

↑いいところまで勝ち進んではいるが、優勝はできていない。過去7大会のうち5大会で準決勝に進出していて、オーストラリアで開催された大会では決勝戦でオーストラリアに敗れた。
気候も彼らに味方をしておらず、過去5大会のうち4大会が中東で開催されていて(次の大会も同様)、集中的な大会に適応するのは難しい。
日本とオーストラリアがほぼ同レベルで安定的なパフォーマンスを見せ、サウジアラビア、カタール、イランが大抵開催地の利点を活かして大活躍する以上、優勝するのは容易ではない。
皮肉なことに、韓国が優勝したのは最初の2大会だけで、その大会にはわずか4チーム(韓国、イスラエル、ベトナム、台湾/香港)しか参加していない。+218

バルセロナファン 前回のアジアカップで、ヨルダンは2試合とも韓国を完全に圧倒した。あのようなプレーをしていたら、韓国は何も勝ち取れないだろう。+38

あわせて読みたい
韓国の反応:韓国、ヨルダンに大苦戦「日本はヨルダンに6-1で勝ったのに」「日本を嘲笑した報い」【海外の反応】【アジア杯】

韓国 ↑この前の大会はクリンスマンに責任があると思う。ワールドクラスの選手を擁するチームがサンデーリーグのようなプレーをする理由がわからないわ。+32

「サンデー・リーグの試合」とは、かつては日曜日が定休日だったパブのスタッフや常連客がチームを作って、パブ同士で試合を行った古き良き時代の習慣が語源で、主としてプレミアリーグのクラブがアマチュア・レベルのひどい試合をしたことを指す、イングランド・フットボール界で定着している表現だ。

サンデーリーグ

アーセナルファン ↑KFAが上層部の人間を排除しない限り、何も変わらないだろう。
ホン・ミョンボが再び指揮を執ることに反対はしないが、彼が就任するまでのプロセスには呆れるばかりだ。+11

あわせて読みたい
韓国代表新監督を巡る告発騒動にパク・チソンが苦言→韓国人「日本は内部からしっかりと準備をして先進サッカーになった」

韓国 ↑100%同意するが、KFAが1~2人の主要人物の影響下にあることを考えれば、変わらないことがわかるはずだ。+6

ハリー・ケインの呪いは本物だ。

南アフリカ モロッコと韓国は何とかしなければならない。アジアカップとアフリカネイションズカップは優勝が難しい大会ではないからね。+3

ケニア トッテナムでプレーした、あるいは現在プレーしている選手は、誰であろうと選出するべきではない。トロフィーを獲得したいのであればね。

ナイジェリア イングランドが破ることのできる唯一の記録😂💔

ガーナ 次はトロフィーを獲得したことがないチームを発表してくれ😂

トッテナムファン 韓国とイランがこのリストに載っているとしたら、一体どこのチームがAFCで優勝しているんだ?
過去2大会はカタールの優勝で終わったが、それより前の大会はすべてサウジと日本が勝ち取ったわけではないんだろう?+26

リバプールファン 1976年のイラン優勝以来、オーストラリアが2015年、イラクが2007年、クウェートが1980年に優勝している。
日本は2011年、2004年、2000年、1992年に優勝していて、サウジアラビアは1996年、1988年、1984年に優勝している。+33

韓国 準優勝は4回で、どのチームよりも多い。準優勝の数は日本の優勝の数と同じだ。+11

チェルシーファン (ユーロ2024現在)このリストにある各チームが最後に獲得した国際大会のトロフィー:
・韓国:1960年のアジアカップ
・エチオピア:1962年のアフリカネイションズカップ
・イスラエル:1964年のアジアカップ
・イングランド:1966年のワールドカップ
・スーダン:1970年のアフリカネイションズカップ
・コンゴ:1974年のアフリカネイションズカップ(ザイールとして出場)
・ペルー:1975年のコパ・アメリカ
・モロッコ:1976年のアフリカネイションズカップ
・チェコ:1976年のユーロ(チェコスロバキアとして出場)
・イラン:1976年のアジアカップ+60

バルセロナファン 韓国、イングランド、モロッコのランクインはいずれも驚くべきことだね。どの国もそれぞれの大陸でトップになるために必要なものをしっかりと備えているのに。+141

韓国は間違いなく長年に渡って不振にあえいでいる。KFAは事態を解決しない無能な協会だ。+64

ぶっちゃけ韓国とモロッコの順位の方が衝撃的だ+20

アフリカのチームは常に奇妙な癖を持っている。
例えば、エジプトはアフリカネイションズカップで最も成功した国であるにも関わらず、ワールドカップに出場することがほとんどないようにね。+14

アーセナルファン ということは、イスラエルがアジアカップで優勝したのは韓国よりも最近のこと?
それが本当ならとんでもないことだね。+833

イスラエルが優勝した年は多くの国がボイコットしたんだろう。でなければ、彼らはそう簡単には優勝できなかったはずだ。+221

メルボルン・ビクトリー ↑イスラエルが優勝した1964年大会の出場国数は、韓国が最後に優勝した1960年大会と同じだよ。+49

1960年大会の出場国:韓国、イスラエル、中華民国、南ベトナム
1964年大会の出場国:イスラエル、インド、韓国、香港

ガーナ つまり、ハリー・ケインのせいではないということだ😭

アブちゃん

カタールというアジアカップで謎の力を発揮するチームが厄介すぎる。

58 Comments
高評価順
新着順 古い順
名無し

イングランドはいつも面子揃ってるのに勝ててないから話題になるのも分かるが、韓国は別に驚くことじゃないだろ。

名無し

韓国は層が薄すぎて、アジア杯の前に日本の様にBチームを作って親善試合したら、見事に完敗したので其れ以降は日本の真似を止めたしね

名無し

優勝候補なのに長いことタイトルを逃し続けてるって扱いだけど
弱い国が弱いからタイトルに縁が無いってだけだよねえ

名無し

韓国が優勝した時代のアジアカップは参加国が10もなかっただろ。一番少ないときで4カ国とかだったきがする。それで優勝したとか自慢げに言われてもって感じかな。

名無し

韓国が優勝した第1回と第2回、イスラエルが優勝した第3回までは4か国だ。

名無し

よくよく調べたら出場4ヶ国じゃなかった。
 1956年:マレーシア、カンボジア、フィリピン、中華民国
 1960年:イラン、パキスタン、インド、マレーシア、シンガポール、香港、フィリピン
これらが予選落ちしてた。
いずれにしてもレベル低そうではあるけど。

名無し

出場国っていうのは本大会の参加国数なんだよ。
予選を含めるならワールドカップの参加国は200以上の国と地域が出場してることになる。

名無し

実質、韓国は主要国際大会で優勝したことがないってこと。
そんな国たくさんあるんだから気にしなければよい。

名無し

4カ国、それも80分試合という何とも特殊な大会だった模様

名無し

こういう日本が無縁なワーストランキング見るのが一番面白いw

名無し

優勝したときはメジャー大会じゃなかったんだから、実質ガチの無冠だろ

名無し

>韓国 準優勝は4回で、どのチームよりも多い。準優勝の数は日本の優勝の数と同じだ。

あのなぁ、優勝と準優勝じゃ天と地ほどの差があるんだよ。
それを日本の優勝と同じ数とか自慢してるって、思いっ切り恥ずかしいヤツ。

名無し

しかし、日本の準優勝は含めないというオチ(笑)

名無し

決勝4回で勝率0%ってすごいよなw
決勝での勝率(トーナメントになった第5回以降)
イラン 2/2
クウェート 1/2
サウジ 3/6
日本 4/5
イラク 1/1
豪州 1/2
カタール 2/2
韓国 0/4
中国 0/2
UAE 0/1
ヨルダン 0/1

名無し

4カ国出場のアジア杯でなまじ優勝してしまったばかりに、こんなことになってるという・・・

名無し

中国さんは13回くらいアジアカップでてる古参なのに優勝してないからこういうところですら話題にしてもらえない·····

名無し

よくよく調べたら出場4ヶ国じゃなかった。
 1956年:マレーシア、カンボジア、フィリピン、中華民国
 1960年:イラン、パキスタン、インド、マレーシア、シンガポール、香港、フィリピン
これらが予選落ちしてた。
いずれにしてもレベル低そうではあるけど。

名無し

ま~た監督のせいにする
基本的に選手層が薄いんだよ、監督がやりたいことを実現できるコマが少ないから戦術が限られてくる
数人のS級を自慢する前にそのS級を使いつぶさないようローテ組めるだけのA級の数を揃えないさいよ

名無し

初期アジアカップとかいう分裂国家の西側政権同好会が現行アジアカップの前身として認められてるのが未だにもやっとする

名無し

アジアの虎って自称してるのか、変な奴ら

名無し

韓国チームが東京オリンピックで掲げた垂れ幕には首の骨の折れた虎が描かれてたっけ

名無し

韓国がアジアカップ優勝はもう出来ない可能性高い。少子化でこれからはサッカー弱くなるのは明らかなわけだし。スポーツ全体弱くなる。他のアジアの国はサッカー強くなるわけだし

名無し

中東優遇がこれから更に酷くなるし
日本もだけど韓国はアジアカップ取るのめちゃくちゃきついだろうな

名無し

「中東+中央アジア(主にイスラム文化圏)」と、「南アジア+東アジア+東南アジア+オーストロネシア」で分かれたほうがいい気はする

名無し

VAR導入でおおっぴらに審判を買収できなくなったから。

名無し

アジアを東西で分けてほしい
砂漠とは別にして

名無し

東西に分けたら日本、韓国、オーストラリア、成長著しい(帰化含み)東南アジア諸国で潰し合いになる
中東は中央アジア勢と緩い試合をして、出場枠は半々でって言ってくると思う
自分達から要求したら、そっちの要求を受け入れる訳だから、中東の方に枠多めでって言う可能性もある

名無し

アジアサッカー連盟(AFC)だけは、その下にさらに5つの「地区連盟」があって
西アジア(加盟12カ国・地域)、南アジア(7カ国)、中央アジア(6カ国)、東南アジア(12カ国)、そして東アジア(10カ国・地域)に分かれてるんだよ

名無し

参加が4か国って、じゃあもし60数年前もアジアカップの規模が今くらい大きかったら、韓国は主要大会1度も優勝出来てないって事?

名無し

韓国はとにかく選手層が薄いからトーナメントのような連戦になると弱いんだよな。数人の海外組が出てくるから代表のレベルが高いと勘違いしてるけど。

名無し

で次の大会はサウジアラビア。アジアカップ初開催で気合いの入った準備するだろうしタイトル大変そう。

名無し

これは一度栄冠を勝ち取ってからの年数だから最初期のアジアカップをカウントするのがおかしいのだと思う1980年からが妥当
それを無視すれば韓国もリストに載らないのだから

名無し

箱根駅伝みたいだよね
あれも平成になる前の記録は滅茶苦茶だけど、優勝チームは優勝回数のカウントをされている

名無し

準優勝が多いと言うことは決勝に弱いことになる。

名無し

64年アジアカップ優勝出来ないのは長いとは思っていたが1位なんだな

名無し

韓国がアジアカップまた優勝するかと言われたら正直難しい。韓国最大のチャンスはオーストラリアとの決勝だったはずが負けたからね

名無し

優勝チャンスある時に取っておかないと優勝出来なくなってしまう

名無し

ちょい前『我々にはクリンスマンがいる!』
いま『はぁ、クリンスマンのせいで…』

誰かのせいにしたら分析が終わる国がどうやって強くなるんだろう。

名無し

韓国人「俺たちはアジアのエチオピアだ。」
これが正しい表現だと思います

名無し

安心しろ、記録はもっと伸びる。
これからは日本よりも、もっとランクが下の国を気にするようになる。

名無し

毎度韓国に勝ったり、今回は日本にも勝ったのに何でイランは優勝出来ないんだろうな。そっちの方が不思議だ。

名無し

イランはメンタルが伴ってない張りぼてみたいな強さ。
前回アジアカップ準決勝は、南野をペナルティエリアで倒して笛も聞かずに審判に詰め寄った結果
先制点を奪われ、そのまま2点、3点と崩れた。
今アジアカップ準々決勝では、日本戦にすべてを賭けて勝利したのはいいが、反動でぼろぼろだったらしい。

名無し

自分も反則しまくりの韓国代表相手によくやったって感想だが
解説者やJリーグOBが悪いよね
手段を択ばない相手にも勝てとか

名無し

E-1選手権は入らないのか?
韓国は2019年に優勝している

名無し

あれはFIFAとかAFCの主催じゃないから入らない。

名無し

国際試合カレンダー外の大会だから、欧州のクラブに所属する選手を呼べない
ナショナルチームでは有るけど、実質国内リーグの選手で構成された選手での大会になるんだよね

名無し

メジャー大会ではない

名無し

2番目(準優勝)じゃダメなんですか?

名無し

2番じゃ政権取れないぞw

名無し

韓国がどうというよりカタールとか中東勢の怖さが目立つ、なんでそんな優勝してんの

名無し

えぇ中東の笛を知らないんですか?

名無し

中東開催だから。中東開催で2度優勝している日本がおかしい。

す名無し

免除廃止して就役期限の延長にしたら?
WCベスト4/AC優勝/五輪銀メダル→4年延長
U20以上の世界大会で大会MVP/得点王→2年延長
五輪ベスイレ→1年延長
WCベスイレ→2年延長
8大1部でプレータイム2000分達成→1年延長
8大1部で得点王/ベスイレ→1年延長
これやったら韓国強くなるんじゃないかな笑

名無し

アジアの虎なんて言ってるうちに周りはライフル持ったハンターだらけになっちゃいました

名無し

アジアの虎じゃなくて猫じゃん

名無し

そもそもアジアカップって30年ちょっと前まで国際Aマッチでもなかったような(だから日本も弱かったっていうのもあるけど大学生とかを出してたから勝てるわけがなかった)

名無し

しかし日本もそろそろ優勝して記録にリセットかけたいところ

名無し

今回、いろいろ要因はあるけど
・三苫・冨安の怪我
・伊東の離脱
・鎌田・田中碧を選外にしたこと
・代表GKに不慣れなザイオンにこだわったこと
何か一つ噛み合っていれば、イラクに勝って左上のヨルダンの島から決勝にたどり着いたと思う。
残念だ