海外の反応「怪物だ」三笘薫が今季5点目&ドリブル無双で採点トップ!逆転勝利の立役者になり現地大絶賛

現地時間12月19日にベルギーリーグ第20節が開催され、三笘薫の所属するユニオン・サン=ジロワーズがセルクル・ブルージュに3-2で勝利しました。
三笘薫は先発出場。2ゴールに絡む活躍でチームの4連勝に貢献しています。
三笘は左ウイングバックで4試合連続の先発。サポーターが詰めかけたホームスタジアムでの一戦は熱気に包まれたなか開始された。
しかし8分、24分とカウンターから失点を喫し、前半を0-2とリードされた状態で折り返す。
三笘は左ウイングバックの位置から攻守によく絡むが、なかなかフィニッシュまで結びつかない。そんななか、57分にCKを処理したGKモリスからのフィードに反応した三笘が、素早く前線に展開し、右サイドにはたく。これに後半出場のモリスが反応し、右サイドからクロスを上げる。一度はDFに弾かれたものの、こぼれたところに詰めていた三笘がダイレクトシュート。ボールはポスト上に当たりながらもゴールに吸い込まれた。
三笘の今シーズン5得点目で1点差に詰め寄ったユニオンSGは、さらに攻勢を強める。75分には左サイドから三笘がゴールラインすれすれまで切り込み、マイナスのパス。中央の味方が蹴りこんだシュートは守備網に阻まれるが、狭い場所での攻防が続いた末、ボックス内に上がっていたニーウコープが押し込み、同点とした。
さらに90分、右サイドのヴァンゼイルが放り込んだクロスを、セルクル・ブルージュDFジェスパー・ダーランドがカットしてGKに戻そうとしたが、パスが逸れるという痛恨のミス。ボールはGKの横をすり抜け、ゴールに吸い込まれた。
結果、スコアを3-2とし、劇的な逆転勝利で勝点3を得たユニオンSGは、首位をキープ。三笘は2ゴールに絡む活躍でチームの4連勝に貢献している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/88f18a6b48bd7c16e05d91abc07cb4464d856667
この試合の三笘に対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
三笘の採点(SofaScore):7.1(チーム4位)
三笘の採点(WhoScored):8.3(チームトップ)
海外の反応
ボタフォゴサポ/川崎サポ 三笘が戦術的に従順だったとしても、彼がサンジロワーズで担っている役割はポテンシャルの浪費としか言いようがない。
ユニオン公式 三笘薫がダランドに酷く削られたが、イエローが提示されただけだった…
スコットランド 三笘は本当に速いね
57分 三笘のゴール [ ユ 1-2 サ ]
【 動画 】
ユニオンサポ 三笘、イェエエエエス
ユニオンサポ 三笘、愛してるよ
ロンドン 三笘がドリブルで相手の間をすり抜けているよ。そして今ゴールも決めた。
ベルギー 三笘は上手すぎる!!
ユニオンサポ その調子だ!逆転勝利を信じているよ!
アルゼンチン 三笘はボールに触れるといつも完璧な判断をするね
イタリアの日本サッカーファン
そして、彼以外に誰がいる?
怪物!!! 三笘薫
適切な場所に適切なタイミングで入ったね。
カッラーラ出身だったら、おそらくユーベは彼を獲得していただろうね。
計り知れない選手だ、三笘薫はバケモンだよ。
75分 ニューコープのゴール [ ユ 2-2 サ ]
【 動画 】
2-2 pour @UnionStGilloise contre le @cercleofficial, grâce à un effort de Mitoma. pic.twitter.com/4K437XL3DY
— Anckarström, Esq. 🎗🇸🇪🇲🇦🇵🇸 (@ibnkafka) December 18, 2021
ユニオンサポ すべては三笘薫のプレーから始まった。なんて選手だ。
ユニオンサポ ゴールをお膳立てした三笘のドリブルを見たか🤤
ベルギー 三笘の素晴らしい創造性
ベルギー 三笘がリズムに乗ってきた、大逆転をもたらすぞ!
ベルギー
あの三笘っていう男は並外れた選手だな。
彼は来季間違いなくブライトンでプレーすることになるよ。
ボタフォゴサポ/川崎サポ
三笘は大エースだな。
実質的にサイドバックでプレーしているが、このサンジロワーズを背負っている。
フランスのJリーグファン 再び三笘のハードワークから状況を打開したね。
ベルギー
ユニオン・サンジロワーズが同点に追いついた!!!
三笘が魔法をかけ、このままではゴールが決まらないかと思われたが、ニューコープがしっかり決めて2-2だ。
アルゼンチンの日本サッカーファン 彼がライン際で見せたプレーはポ○ノだった。
ベルギー この上ないプレーだったよ。
アンデルレヒトサポ
三笘はとてつもない選手だな。
うちは何年もアムズに拘って起用しているというのに🙄
フランス
ユニオン・サンジロワーズ、今世紀最高のチーム。
三笘薫は未来のプレミアリーグ最優秀選手だ。
アルゼンチン ライン際でのドリブルは圧巻だった!
ベルギー
三笘薫は小さな怪物だね。
あのテクニックとスピード。真の啓示だ。
90+1分 サークル・ブルッヘのOG [ ユ 3-2 サ ]
【 動画 】
ユニオンサポ
時間を浪費してピッチを転げ回っていたチームが最後の最後に負けるなんて、最高の気分だよ😀
うちは素晴らしい姿勢で戦っていたね。
スペイン
三苫はチームが負けている時に全く異なるフットボーラーになる。
この日本人はチームを牽引する凄まじいな能力を備えているんだ。
試合にインパクトを与え、直接的にゴールやアシストでチームに貢献する。
ユニオンには驚異的な選手がいるね。
ポーランドのFC東京サポ
ハハ、彼らがやってくれたぞ! 今季のユニオンは凄すぎる!0-2から3-2、91分に逆転ゴールを決めた!
三笘はゴールを決め、2点目も彼がもたらした。もしこのクラブが何か大きなものを勝ち取るのであれば、三笘の貢献は多大なものになるだろうね。
フランス
タレントが少ないユニオン・サンジロワーズのやっていることは、並大抵のことではない。
個人で違いを生むことができるのは三笘だけだ。しかし、これだけハートの熱いチームを見つけるのは難しいだろうね。
ベルギー
中立な立場のサポーターとして、この試合を楽しませてもらったよ。
スピーディーな展開、5つのゴール、多くの決定機、三笘の見事なプレー、そして最後に試合を決定づける大きなミス。
コメンテーター/モナコ
どうしてこうなったかはわからないが、実際に起きたことだ。
11戦10勝の小さなチームであるユニオン・サンジロワーズがまたベルギーリーグで7ポイント差をつけて首位のまま2022年に入る。
0-2でサークル・ブルッヘに負けていた状況から、ロスタイムのダランドのオウンゴールで3-2の驚くべき勝利を手にした。
アーセナルサポ
ユニオンは5-2にすべき試合だったが、勝利は勝利であり、素晴らしい試合だった。
三苫はスタメンに相応しい理由を示したね。
今日は決定機を仕留めることが出来なかったが、今季彼らがどれだけゴールを量産していたかを考えれば当然の結果とも言える。
スペイン
三笘薫。
ブライトンはこの日本人の労働許可を解決してプレミアリーグで活躍することを切望しているに違いない。
日本での好成績をベルギーでも維持している。
三笘薫のスタッツ(SofaScore) | |
---|---|
機械採点 | 7.1 |
プレー時間 | 90分 |
ゴール | 1 |
シュート(枠内) | 3(1) |
ドリブル(成功数) | 6(4) |
タッチ数 | 70 |
パス(成功率) | 28/36(78%) |
キーパス | 3 |
ロングパス(成功数) | 3(1) |
地上戦デュエル(勝利数) | 17(8) |
空中戦デュエル(勝利数) | 3(2) |
ポゼッションロスト | 19 |
被ファウル | 2 |
インターセプト | 0 |
タックル | 2 |
クリア | 1 |

真・三笘無双5!
リーグ戦14試合5ゴール3アシスト、カップ戦2試合1ゴール。公式戦10ゴール10アシストぐらいいきそうですね。途中出場が多かったことを考えると、かなりいい成績では?
モテ笘↓

コメント
本当に何も知らないことがよくわかるコメントですね
とりあえずリーグの名前くらい覚えるトコからサッカー観戦をはじめようか。
Premier League、プレミアリーグな。
草サッカーじゃん…
もったいねえ
サッカーって定期的に爆笑イベント起きるよな
基本フォメが3-5-2(5-3-2)なのでサイドのポジションがWBしかない。
2トップは前節終了時16得点でトップのウンダブと11得点で3位タイ、ベルギー代表にも招集されたバンゼイルと2枚看板がいて、この二人は2トップの連携も良くお互いがお互いへ、アシストも多い。戦術が守って、あるいはプレスして早く2トップを中心に縦へってことで徹底している。そしてチームは首位ということでいじる必要がない。要するに三笘が出られる場所は左WBしかない状況
左SB三苫右SB冨安マダー?
十二分だろ。SBにドリブル無双を期待する感覚がわからん
実際にGにほぼアシストのドリブル突破でOG以外の2得点に絡んでいるのに
監督は気付いている感じ。基本は左IHテウマと右IHラプッサンなんだが時々ポジションチェンジしている。
WBは最終ラインに吸収されることも多いので攻撃に切り替わった時に三笘より先にラプッサンが左サイドの高い位置にポジション取ることも多いね。
三笘が来る前はラプッサンが左WBだったしね
若手日本人イケメンBIG3はプレミアで見たい
そうブライトンからユニオンにレンタル中の三苫薫!
2人目はブンデス2部のシャルケの田中碧!
そして既にプレミアで活躍中の冨安だ!
左のウイングに点取り屋(12〜3点)がいるからじゃないの?知らんけど
ユニオンにはリーグ得点TOP5に3人ぐらいいるはず
三苫がいくら良くてもスタメンウイングを外せない事情も有ると思う
モイーズ「呼んだか?」
(訳)ベルギーなんてウリ達のリーグのレベル以下ニダ
【NEWS】不良債権こと韓国のメッシがシントトロイデンからKリーグへ
1番酷いこと言ってるの自分だと気付こうかw
しかし三笘はスゴいな、、、
チーム事情でWB?SB?と慣れないポジションだとは思うが、途中出場が多い中でこの結果を残しているからなぁ
本当はもうひとつ前でやらせてあげたいが、、、どうなん??
このチームには前のポジションに凄い選手がいるの???
三笘がWBで使わざるを得ないようなチーム事情があるの???
詳しい人いたら教えてー(・・;)
旗手とか三苫とかみんなSBで使い潰すつもりか