海外の反応:三笘薫、チェルシー戦で華麗なドリブルを披露するも不発…ブライトンはカラバオ杯敗退

チェルシー戦に先発出場した三笘薫

ブライトンの三笘薫が現地時間27日に開催されたリーグカップ3回戦、敵地スタンフォード・ブリッジでのチェルシー戦に先発出場。

24日のボーンマス戦では途中出場から2ゴールをマークし、チームを勝利に導いた三笘。この試合でもドリブル突破でチャンスを演出するも得点に貢献することはできず、64分に途中交代。チームは0-1で敗れ、チェルシーが4回戦へと駒を進めました。

地元メディアはチェルシー戦の三笘のパフォーマンスを以下のように評価しています。

日本代表MF三笘薫(26)が所属するブライトンが27日、イングランド・リーグ杯(カラバオ・カップ)でチェルシーと対戦し、0-1で惜敗し、3回戦で敗退した。 直近のリーグ戦で後半から出場し、2得点の大活躍を見せた三笘は、左サイドで先発するも、不発に終わり、後半19分に途中交代した。

英メディア「Sussex World」による採点で、三笘は、6点の評価。「序盤は左サイドで脅威となるプレーを見せたが、64分に途中交代となった」と評された。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7cb7b06b158b359cd488ae06c7283c79720b9500

三苫のチェルシー戦でのプレーに対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

三笘薫の機械採点
SofaScore6.6(チーム13位タイ)
WhoScored6.09(チーム14位)
FotMob6.2(チーム12位タイ)
三笘薫のスタッツ(SofaScore)
プレー時間64分
シュート(枠内)0(0)
ドリブル(成功数)4(1)
タッチ数39
パス(成功率)23/30(77%)
キーパス0
クロス(成功数)1(0)
ロングパス(成功数)1(1)
地上戦デュエル(勝利数)5(2)
空中戦デュエル(勝利数)0(0)
ポゼッションロスト11
被ファウル1
インターセプト0
タックル0

試合ハイライト

この試合の三笘とムドリクのプレー集

三笘対ククレジャ

海外の反応

チェルシーサポ ブライトンのフロント3はアンス・ファティ、三笘、ジョアン・ペドロで構成されていて、非常に強力だ。

チェルシーサポ チルウェルが右サイドバックだと?😭
三笘にコテンパンにやっつけられるぞ😭🔥

チェルシーサポ このブライトンのラインナップならうちにはチャンスがある。
三笘は常に脅威だが、ブライトンの攻撃はターゲットマンがいる時の方がずっと優れているからね。
ファーガソンがいなくてもウェルベックがいればさらに良くなる。

チェルシーサポ チェルシーにチャンスを与えようと、ビリーを先発させなかったブライトンには拍手を贈りたい(笑)

チェルシーサポ 三笘対ディサシ?
始まる前からもう終わってるんじゃないか? 怖いんだけど🤣

チェルシーサポ チルウェル、ククレジャ、コルウィル、ディサシの4バックで三笘、ファティ、ブオナノッテと対戦するのか?
心配だわ。

マンUサポ ベン・チルウェルが今夜三苫と対戦するが、チェルシーファンにとっては長い夜になりそうだな😂

海外のサッカーファン ククレジャが右サイドバックでプレーし、三笘と対戦😂

三笘のドリブル突破

チェルシーサポ 三笘がククレジャを引き裂くつもりだ😂

チェルシーサポ 三笘にククレジャを当てるなんて自さつ行為でしょ。

チェルシーサポ ククレジャを三笘に単独で対戦させてはいけないよ。毎回弄ばれてしまう。

チェルシーサポ 何も起きなかったけど、すでに三笘に対して尋常じゃない恐怖を抱いているよ。

チェルシーサポ ククレジャがすでに三笘にやられている。チルウェルがマークする思ってたから楽観的だったんだけどな。うちはトラブルを引き起こされているわ。

チェルシーサポ どうしてポチェッティーノはククレジャを右サイドバックで起用して三笘と対戦させるんだ? もう間違ってるよ。

チェルシーサポ なんてこった。三笘が怖いよ。

チェルシーサポ ククレジャの右サイドバックでの初めての対戦相手は三笘😂 ポチェッティーノはククレジャのことを嫌っているに違いない。

バルセロナサポ 三笘、この男のケ◯にはロケットがついてるわ。

ナイジェリア 三笘はククレジャの価値をさらに下げそうだ😭

チェルシーサポ ククレジャが三笘を抑えるのに苦労している🥲

バルセロナサポ 三笘のウインガーとしての仕事っぷりは異常だ🔥🔥

海外のサッカーファン 三笘がククレジャのキャリアを終わらせようとしているね😂

チェルシーサポ 三笘と対戦する右サイドバックのククレジャに心からの幸運を祈っている。本来のポジションとは逆のサイドでの難しい仕事になりそうだ。

チェルシーサポ 三笘がククレジャに地獄を味あわせている。

チェルシーサポ ククレジャが十分なレベルに達していないことはわかっているが、シーズンを通してプレーしていない彼を右サイドバックで起用して三笘と対戦させるなんて、彼を失敗に導くだけだぞ😂

チェルシーサポ 三笘はククレジャに悪夢を見せているが、それでもうまく対処していると思う。

チェルシーサポ ピッチ上での三笘のポジション取りをムドリクと比較してみてくれ…

チェルシーサポ これまでのところ、ククレジャは三笘にうまく対応しているんじゃないか。

チェルシーサポ ファティと三笘がうちにとって問題となりそうだな。

ブラジル ブライトンは酷いな。ジョアン・ペドロとアンス・ファティは二人ともジョークのような選手だわ。
このチームから三笘を救い出してくれ。他の選手はみんな下手くそだ。

チェルシーサポ うちも酷いが審判の判定も酷いな。

チェルシーサポ 30回ファウルをしてやっとイエロー1枚かよ。

チェルシーサポ ムドリクは三笘の論文を読む必要がある。

チェルシーサポ 意外なことに、これまでククレジャが三笘を黙らせている。

ブライトンサポ 2枚目のイエローを出すべきだった。ひでえタックルだ。あれは悪質すぎる。

海外のサッカーファン ウゴチュクはピッチに残れてラッキーだったな。

チェルシーサポ 酷い試合だな。サッカーの質、審判の質、その他すべてにおいても。

チェルシーサポ 審判は最悪だな。試合を全くコントロールできていない。

海外のサッカーファン 三笘は右サイドバックの試金石だと思う。みんなが思っているほどドリブルは上手くない。

チェルシーサポ ククレジャは守備面ではまずまずだったが、前線では何も提供していない。三笘を抑えている限りは問題ないんだけどね。マートセンもタックルで貢献しているが、右サイドからチャンスを作るという点では最適な選手ではないかもしれない。

チェルシーサポ -序盤は両チームともミスの多い互角の試合
-三笘と対戦しているククレジャは今のところ「良い」
-ジャクソンはオフ・ザ・ボールで素晴らしく、オン・ザ・ボールが悪かった
-ウゴチュクはイエローカード2枚で退場になるべきだった

チェルシーサポ ククレジャが三笘に対応できているのはマートセンのおかげだ。

チェルシーサポ 三笘はマジでなんて選手だよ。

アルゼンチン 三笘が私の好きなタイプの選手だ。
スピードとシンプルさが大好きだよ。彼はとても速くて機敏だ⚡🇯🇵

海外のサッカーファン 三笘は現在、世界屈指のアタッカーだと思う。

南アフリカ ククレジャを右サイドバックで起用するなんて、彼にとってフェアじゃないよ。特に相手が三笘ならね。

50分 ニコラス・ジャクソンのゴール [ チェ 1-0 ブ ]

ブライトンサポ だからチャンスをものにしないといけないんだよ。

ブライトンサポ ぶっちゃけカラバオカップの結果なんてどうでもいい。

ブライトンサポ ジャクソンに決められるなんて信じられないわ。

バルセロナサポ/ウガンダ 三笘のフットワーク🙌🏻

バルセロナサポ ククレジャはどうやってこんなにも長い時間三笘を黙らせることができているんだ。

チェルシーサポ 今日のククレジャはうまくやっているし称賛に値する。三笘との対戦は誰にとっても簡単な仕事ではない。特に右サイドでプレーし、最近の出場時間が少なかったことを考えるとね。

64分 三笘途中交代

チェルシーサポ ククレジャが三笘を交代に追いやった。ワオ

チェルシーサポ ククレジャが三笘をずっと消してたな。

チェルシーサポ ククレジャは三笘との対戦で危なっかしい場面もあったが、これまで堅実なパフォーマンスをしていたと思う。

チェルシーサポ ククレジャ、ポケットの中身を出しなさい。三笘がいることはわかっているんだからね。

in one’s pocket

~をポケットの中に持っている
〈比喩〉~を完全に自分のものにしている、~を完全に支配下に置く
《have someone in one’s pocket》〈比喩〉(人)を意のままにしている

https://eow.alc.co.jp/search?q=in+one%27s+pocket

チェルシーサポ ククレジャに封じられて化けの皮を剥がされた三笘😂

チェルシーサポ ククレジャは三笘を完全に無効化していたわ。

チェルシーサポ ククレジャは今日、三笘に屈しなかったね。よくやった。

アンス・ファティファン アンスも三笘も下げるのか(笑) リーグ戦とヨーロッパリーグを優先しているのは明らかだな。

ブライトンサポ ブオナノッテではなく三笘を下げるブライトン🤷‍♀

ブライトンサポ いや真っ当な判断だ。彼を休ませるために下げたんだよ。

ブライトンサポ/ブオナノッテファン ベストを尽くしているのに、多くの人がうちの子に腹を立てているのが悲しいよ…

試合終了 チェルシー 1-0 ブライトン

チェルシーサポ 俺の選ぶマン・オブ・ザ・マッチはククレジャだ。右サイドバックでペドロと三笘のマークを上手くこなしていた。

チェルシーサポ マートセンに称賛を。ククレジャが三笘との対戦で持ちこたえた理由の80%は彼の守備によるものだ。
プレスバックとダブルチームを見事にこなしていたし、だからこそ、この試合における三笘の最高の瞬間は、マートセンが戻ってくるまでの間に起きたんだ。

チェルシーサポ 待ってくれ、三笘は今日プレーしてたのか?

チェルシーサポ ポチェッティーノによる戦術公開レッスン。
-ククレジャとマートセンを右サイドで先発させ、三笘とエストゥピニャンを完全に無効化(出場していたかどうかすら疑わしい笑)。
-中盤のパルマーは非常に素晴らしい(初期のマタの雰囲気がある)
-ディサシとコルウィルのCBペアは最高

ブライトンサポ チェルシー戦の選手評価:

フェルブルッヘン – 5
エストゥピニャン – 6
ファン・ヘッケ – 4
イゴール – 4
ランプティ – 4
ダフード – 2
バレバ – 5
三笘 – 4
ブオナノッテ – 2
ファティ – 4
ペドロ – 4

マーチ – 5
ギルモア – 5
ウェルベック – 5
ヒンシェルウッド – 3
ララーナ – 採点なし

ブライトンサポ ダブードが2??

ブライトンサポ ↑ああ。ダフードのことは大好きだけど、残念ながら今日は違った。

ブライトンサポ ファティはフィニッシュ以外は良かったし、バレバは7でしょ。

ブライトンサポ フェルブルッヘン – 6.5
エストゥピニャン – 7
ファン・ヘッケ – 6
イゴール – 5.5
ランプティ – 5.5
ダフード – 5.5
バレバ – 5
三笘 – 5
ブオナノッテ – 4
ファティ – 4
ペドロ – 5

マーチ – 5
ギルモア – 5.5
ウェルベック – 5
ヒンシェルウッド – 4.5
ララーナ – 4.5

ブライトンサポ 少なくともうちにはヨーロッパリーグがある。

ブライトンサポ 三笘とアンスを下げるとプレーできない。何をやってんだうちは。休養が必要なのはわかってるけどさ…

チェルシーサポ うちに新たな右サイドバックが誕生した。新しい役割へようこそ、マルク・ククレジャ。

チェルシーサポ 彼は三笘を交代に追いやった😭

チェルシーサポ まだ十分ではない。三笘は何度かエリア内で彼を打ち負かしていたよ。

チェルシーサポ 三笘とジョアン・ペドロをポケットに入れていたね。素晴らしいポジションチェンジだった。

チェルシーサポ ↑それはどうかな。三笘はドリブルでククレジャに全勝していたし、ペドロはフィニッシュが最悪だっただけ。だからこそ、ブライトンはゴールを奪えなかったんだよ。

チェルシーサポ ↑ククレジャがドリブルで抜かれたのはたったの1回だけだよ(笑)

チェルシーサポ もちろん三笘はジョアン・ペドロと同様にそのようなデュエルには勝つだろうけど、それよりもはるかに重要な土壇場でのインターセプトやブロックにおいて、彼はとても大きな役割を果たしていたよ。最終的にやるべきことは相手のボックス内への侵入を阻止することだけど、彼はそれを見事にやってのけた。

チェルシーサポ 三笘は開始2分にククレジャとの対戦でドリブルを成功させたけど、その後はポケットに入れられていたよ。

アブちゃん

過密日程だから休ませないとなー。

27 Comments
高評価順
新着順 古い順