海外の反応:三笘薫vsワンビサカ第二戦!華麗なドリブルで翻弄し攻撃牽引!ブライトンが劇的勝利「三笘は全盛期のアザール」「これからの選手」

ブライトンの三笘薫が現地時間5月4日に開催されたプレミアリーグ第28節(延期分)マンチェスター・ユナイテッド戦に先発出場。
先月23日のFAカップ準決勝ユナイテッド戦では対峙したワンビサカに抑え込まれる場面も多く、持ち味を存分に発揮することはできませんでした。
この試合ではリベンジを果たすことができるのか注目が集まります。
ブライトンは4日、プレミアリーグ第28節延期分でマンチェスター・ユナイテッドと対戦。先発した三笘は序盤からチャンスを作るが、ダビド・デ・ヘアの好守に阻まれる。なかなか得点を奪えないブライトンだったが、終盤にアレクシス・マクアリスターがPKを沈め、1-0と劇的勝利を飾っている。
地元メディア『Sussex Live』では三笘に対して「7」と高評価。寸評では「序盤にショートパスからチャンスを得たが、惜しくもダビド・デ・ヘアの頭で防がれた。アーロン・ワン=ビサカは、またもや毅然とした態度で立ち向かい、優位に立つことはできなかった。しかし、彼は決して努力を止めなかった」と姿勢を評価されている。
また、『Sussex World』でも「7」という評価となり、「序盤に得点の絶好のチャンスがあった。強烈なシュートはデ・ヘアの顔面を直撃した。左サイドで常に危険な存在であったが、最後のボールで失敗することもあった」と記された。
なお、3ポイントを獲得したブライトンは6位に浮上し、4位ユナイテッドと8ポイント差としている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/51592c1780b236f668796833d81ed4a3bd0a473c
この試合の三苫のプレーに対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
機械採点とスタッツ
SofaScore | 7.3(チーム5位) |
---|---|
WhoScored | 7.4(チーム3位) |
FotMob | 8.0(チーム3位) |
プレー時間 | 90分 |
---|---|
シュート(枠内) | 5(2) |
ドリブル(成功数) | 4(1) |
タッチ数 | 44 |
パス(成功率) | 14/20(70%) |
キーパス | 1 |
クロス(成功数) | 1(0) |
ロングパス(成功数) | 4(3) |
地上戦デュエル(勝利数) | 8(5) |
空中戦デュエル(勝利数) | 2(2) |
ポゼッションロスト | 15 |
被ファウル | 1 |
インターセプト | 3 |
タックル | 3 |
動画
三笘のマンU戦ダイジェスト動画
試合ハイライト
海外の反応
マンUサポ 三笘vsワンビサカの第二戦が待ちきれないわ😍
レアル・マドリードサポ 三笘対ワンビサカは間違いなく面白い対決になる。
海外のサッカーファン 三笘、それはもったいないわ。決めるべきだった。
アトレティコ・マドリードサポ 三笘がデ・ヘアをノックアウトしたwww
リバプールサポ/南アフリカ なんてこった、三笘はパスするべきだったわ。
海外のサッカーファン 三笘は決めるべきだったけど、少なくともデ・ヘアをノックアウトすることができたね。
ブライトンサポ マジかよ、それは決めないと。
ブライトンサポ パスしないんだったら決めなければならなかった。くそったれ!!!!
ブライトンサポ 親切な日本人である三笘がいつになく利己的なプレーをしたな。
ブライトンサポ 三笘vsデ・ヘア
結果:TKO😂
チェルシーサポ 三笘はどんだけ上手いんだよ。
海外のサッカーファン 三笘はワールドクラスのドリブラーだけど、ドリブルだけだ。
マンUサポ 三笘がゴールを決めそうだわ。
マンUサポ 三笘は危険だ。
マンUサポ くそっ三笘はめっちゃ上手い。
マンUサポ あぶねえ。三笘が決めかけたわ。
ボルトン・ワンダラーズサポ 三笘が相手をズタズタに切り裂いている。
海外のサッカーファン 全盛期のアザールみたいだね。
海外のサッカーファン 三苫対ワンビサカの続編が面白くなったきたな。
海外のサッカーファン 三笘薫は特別な選手だ。逸材だね。
海外のサッカーファン 三笘が前回対戦のリベンジを果たそうとしている😂
マンUサポ マジかよ、なんてドリブルだ。
マンUサポ 三苫が怖いんだけど。
マンUサポ 俺なら明日にでもアントニーと三笘を交換する。
マンUサポ アントニーは三笘のプレーを見習うべきだ。
マンUサポ 三笘がやりたい放題やっているんだが。
アーセナルサポ 三笘のドリブルはセンセーショナルだな。
トッテナムサポ 三笘の緻密なボールコントロールは驚異的だね。
マンUサポ 三笘はダイブでイエローを貰うべきだったわ。
マンUサポ ハンドとダイブ。それでもまだ三笘にイエローは出ないのか?
マンUサポ 恥ずべきプレーだぞ、三笘。
リバプールサポ あまり賛同されないかもしれないけど、三笘はリバプールの良い補強になると思う。
マンUサポ 三笘は今夜、ワンビサカに問題を引き起こしそうだな。
マンUサポ 三笘をスカウトしたのは一体誰なんだ。
誰であろうと爵位を与えるべきだよ。驚異的な選手だわ。
アーセナルサポ 三笘はワンビサカをドリブルで抜くことができないね。
アーセナルサポ 三苫はリベンジを果たすために個人プレーをしすぎな気がする。もとリラックスして、チームメイトと協力するべきだ。チームスポーツなんだからさ。
海外のサッカーファン この三笘対ワンビサカの対決が大好きだわ。それぞれがそのポジションの現在最高の選手だし。
マンUサポ 三苫はワンビサカを憎んでいるに違いない😂
海外のサッカーファン ワンビサカは確実に三笘に悪夢を見せているね😭
海外のサッカーファン 三笘に40ヤードもボールを簡単に運ばせるワンビサカwwww
マンUサポ 三笘がドリブルした時のワンビサカの消極的な守備が気に食わないわ。
ブライトンサポ 前半についてはなんとでも言えるが、非常に見応えがあるね。とても競争の激しい素晴らしい試合だ。
三笘はあのチャンスを決めなければならなかったけど…
マンUサポ ワンビサカが三笘の天敵になっているな(笑)
マンUサポ 三笘はワンビサカ相手にどうすればいいのかわからない状態だな。
マンUサポ うちと対戦しているということはさておき、ブライトンの試合はどんな時でも見ていて楽しい。三笘は別格だ。
マンUサポ ビサカはどうして三笘にあんなにもスペースを与えるんだろう…
イングランド 三笘は今日も判断が悪いな。
マンUサポ ワンビサカはどうして三笘との勝負であんなにも後退しているんだ?
アーセナルサポ 三笘、君には一体何が起きたんだ?
レアル・マドリードサポ 三笘は現時点でハットトリックを達成していてもおかしくないのにね。
マンUサポ 実際ワンビサカは今日、三笘に対して何もしていないに等しい。
リバプールサポ ぶっちゃけ今日の三笘は最後の判断が本当にひどい。
チェルシーサポ 三笘はチャンスにおける精度を高めれば、止められない存在になるんだけどな。
イングランド 三笘は優秀でまだこれからの選手だけど、他の選手と同じように次のステップに進むには努力が必要だね。
まずはフィニッシュ、そしてファイナルサードでの判断力だ。
ユベントスサポ PKだろ(笑)
マンチェスター・ユナイテッドが盗みやがった。
マンUサポ 三笘はとんだインチキ野郎だ。いつもボックス内で倒れている。
リバプールサポ 三笘のPKだろ。レフェリーは何を見ていたんだ?
海外のサッカーファン アントニーの危険なプレーなのに、レッドなし…腐敗したリーグだわ。
海外のサッカーファン レフェリーが試合を全くコントロールできていないね。
海外のサッカーファン ぶっちゃけ完全にレッドだと思うわ。
海外のサッカーファン なんてこった、あれがレッドじゃないなんて(笑) 明らかな暴力行為でしょ。
海外のサッカーファン 三笘とラッシュフォードが1試合で今季最悪のダイブを2回も披露した。
海外のサッカーファン 三笘には文字通り特別なものは何もない。
ボールを持った時の他のドリブラーと同じで、ゴールやアシストはもたらさない。
ベン・アルファのような選手と言いたいところだが、試合への関与という点ではベン・アルファの方がはるかに優れている。
トッテナムサポ 三笘は左足でシュートが打てないのか?!
マンUサポ おそらく三笘は人生においてこれほど広いスペースを与えられたことはないだろうね。ワンビサカはもう1ヤード近づく必要がある。
マンUサポ ワンビサカがいなかったら三笘は今頃ハットトリックを達成していたはずだ。
海外のサッカーファン でも三笘のようにワンビサカにトラブルを引き起こす選手はあまり見たことがないわ。
海外のサッカーファン この試合の三笘は利己的で創造性が欠けている。
マンUサポ デ・ヘアは神だわ。彼がいなかったら3-0で負けていた。
90+9分 マック・アリスターのゴール(PK) [ ブ 1-0 マ ]
ブライトンサポ YESSSSSS
ブライトンサポ なんてこった!
ブライトンサポ LET’S GOOOOOOOOOOOOOOO
ブライトンサポ 最高の気分だわ。ありがとうアレクシス💙⚽️👍🏼
マンUサポ まあ敗北に値する試合だったわ。
マンUサポ 守備が酷すぎた。
マンUサポ ↑すべてにおいて酷かったけどな。
マンUサポ マジでがっかりした試合だわ。
試合終了 ブライトン 1-0 マンチェスター・ユナイテッド
試合後の順位

ブライトンサポ 三笘は開始一分から躍動し、試合中ずっと相手に問題を引き起こし続けていた。
今夜の試合はそれぞれ決定力が不足していたけど、努力、執拗さ、強度は健在だった。
ブライトンにとって大きな意味を持つ勝ち点3。素晴らしいパフォーマンスだったよ。
ブライトンサポ 選手の評価:
Steele- 9
Caicedo- 9
Webster- 10
Dunk-8
Estupiñán- 10
Gilmour- 8
Mac Allister-10
Facundo- 7
Enciso- 8
Mitoma- 7
Welbeck- 2
March- 6
Undav- 6
Colwill- 7
ブライトンサポ マンチェスター・ユナイテッド相手に大勝利を飾ったこの試合の選手評価:
Steele- 9.5
Estupinan- 9.25
Dunk- 9.5
Webster- 9
Caicedo- 9.25
Ale Mac – 9.5
Gilmour- 9
Mitoma- 6
Enciso- 7
Buonanotte- 6
Welbeck- 5
March- 8
Colwill- N/A
Undav- N/A
ブライトンサポ 三笘はとてもいいプレーをしていたけど、フィニッシュを改善する必要があるね。
ブライトンサポ ↑カオルの基準でいえば、今日が自分の日ではなかったことを本人も真っ先に認めるはずだ。
ブライトンサポ/アルゼンチン Steele- 10
Estupinan- 9.5
Dunk- 9
Webster- 9.75
Caicedo- 9
Ale Mac – 9
Gilmour- 9
Mitoma- 5
Enciso- 8
Buonanotte- 7
Welbeck- 6
March- 8
Colwill- 7
Undav – 7.75
マンUサポ 三笘はワンビサカと対戦していない時の方がドリブラーとして優れている。ワンビサカは世界最高の右サイドバックだわ。
アーセナルサポ ビサカはどうして三笘がボールを受けるたびに逃げ回っていたんだ?😋
海外のサッカーファン 三笘は経験が浅く、ワンビサカを倒すために他の手段を講じることができないんだ。彼のせいでゴールを逃していた。
海外のサッカーファン ↑でもビサカはユナイテッドが90+9分まで無失点で抑える守備を見せていたにも関わらず、何度もドリブルで突破されていたぞ。
海外のサッカーファン ↑1回は成功したと思うけど、それ以外は彼がボールを奪ったり、ロストを誘発していた。三笘はアントニーのようにプレーがとても予測可能なんだよね。
エバートンサポ ブライトンはこの勝利に値する。ダンク、エストゥピニャン、カイセド、マック・アリスター、三笘、エンシソ…見事なパフォーマンスだった。
見ていてとても楽しいチームだね。
海外のサッカーファン ブライトンはシーズン終了後、多くの選手を失うことになりそうだな。マック・アリスター、カイセド、三笘。
チェルシーサポ あの三笘って男はスペシャルだ!
チェルシー、見ているか?
チェルシーサポ 三笘は決定機での精度が欠けている。彼がトレント戦で成功したのは、本能と少しの運のおかげだと思う。
チェルシーサポ ビサカは三苫がボールを持つ度に逃げていたな😂
マンUサポ この敗戦によって三笘がワンビサカテストに失敗したという事実を覆い隠すことは許されない。しかもシーズンに二度の大勝利だ!
おやすみ😅😅😅
マンUサポ ワンビサカが来たら三笘はビビってたな😂
マンUサポ ↑二人とも安全にプレーしようとしていたように見えた。
三笘がカットインに成功した時、彼がテストに合格するのかと思っていたけど、ビサカはスパイダーマンとして再び彼を捕らえていたね。
ナイジェリア ぶっちゃけ今日のワンビサカのマークは甘かったし、日本人ウインガーの判断も酷かった。

劇的勝利!
アントニーのあれはトッティのローキックばりに酷いファウルだったなー。