海外の反応:三笘薫、トッテナム戦で攻撃牽引!決定機演出するもブライトンは逆転負け「三笘は怖すぎる」「三苫の復帰は最高の出来事」

トッテナム戦で先発出場したブライトンの三笘薫

ブライトンの三笘薫は現地時間10日、プレミアリーグ第24節の敵地トッテナム戦に先発フル出場。

決定機を演出しブライトンの攻撃を牽引するも、後半終了間際にトッテナムに逆転を許し、チームは1-2で敗れてしまいました。

現地メディアは三笘のプレーを以下のように評価しています。

日本代表の活動を終え、復帰した三笘薫はさっそくフル出場。29分に得意の右アウトサイドで惜しいシュートを放てば、76分にはペナルティエリア左を完全に攻略し、アンス・ファティの決定機を演出した。

 アジアカップでの疲れを感じさせないプレーで、最終盤まで存在感を放った三笘に対し、英メディア『90min』は採点記事でチームトップタイの7点を付与。寸評にはこう綴った。

「脅威となるポジションに簡単に入った。別の日ならゴールやアシストを決めていたかもしれない」

 また、『Sussex world』も7点を提示し、復帰を歓迎した。

「彼の復帰は本当に素晴らしい。ヴィカーリオに好セーブされたシュートを除けば、前半は比較的おとなしかった。同点に追いついてからは息を吹き返したようだった。お膳立てしてもらったファティは得点すべきだった」

https://news.yahoo.co.jp/articles/8c2ab64d28700c5b8c5aee909aacfd8a9a947bc3

三苫のトッテナム戦のプレーに対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

三笘薫の機械採点
SofaScore7.5(チーム2位)
WhoScored7.24(チーム2位)
FotMob7.3(チーム3位)
三笘薫のスタッツ(SofaScore)
プレー時間90分
シュート(枠内)1(1)
ドリブル(成功数)3(2)
タッチ数54
パス(成功率)23/29(79%)
キーパス1
決定機創出1
クロス(成功数)2(0)
ロングパス(成功数)0(0)
地上戦デュエル(勝利数)8(6)
空中戦デュエル(勝利数)1(0)
ポゼッションロスト13
被ファウル2
インターセプト1
タックル2
クリア6

三笘のトッテナム戦ダイジェスト動画

海外の反応

トッテナムファン/ブラジル ブライトンが先発を発表。三笘が復帰した。私の認識が間違っていなければ、完成度の高い素晴らしいチームだ。

ブライトンファン 三笘とエストゥピニャンのコンビが復活したことにただただ興奮しているよ。すごく久しぶりな気がする。

ブライトンファン 三笘が戻ってきた。歓迎すべき素晴らしい変化だ。

ブライトンファン 個人的に、三笘を出場させるのはリスクがあると思う。
彼が決勝ゴールを決めてくれたら喜んで前言撤回するけどね😂

インドネシア ブライトンでは三笘が先発。日本代表の監督とは違うようだ。

インドネシア アジアカップ決勝でソニー対三笘の対決を見ることができなかったから、この試合では見れると楽しみにしていたのに、ソンはベンチスタートかよ😇👊🏻

海外のサッカーファン 三笘とソンがハグをした!

ブライトンファン ウェルベックが決めかけた。

海外のサッカーファン なんつうセーブだよ。

マンUファン 三笘は9月以降0ゴール1アシストか。凄いね。

記者/アルゼンチン 三笘薫vsクリスティアン・ロメロ。土曜日はこういうのが見れるから幸せなんだよ。

トッテナムファン/ポルトガル エストゥピニャン-三笘のサイド攻撃が脅威だね。彼らは世界でもトップクラスで、非常にうまく共存している。

海外のサッカーファン 三笘のなんて素晴らしいボールタッチだ。

海外のサッカーファン 三笘のボールコントロールは並外れているね。

海外のサッカーファン あの三笘のボールタッチはマジでエゲつなかったな。

チェルシーファン 三笘のボールタッチはとてつもないな。

マンUファン 三笘薫のファーストタッチはすべてを超越している!🥵🤯

トッテナムファン 三笘よ、君は将来トッテナムの選手になるよ。

アメリカ あのボールタッチを見てみろ。三笘をうちにくれ。

17分 パスカル・グロスのゴール(PK) [ ト 0-1 ブ ]

ブライトンファン うちはピッチ上にペドロがいなくてもPKを決めることができるのか。

ブライトンファン ジョアン・ペドロの精神は今も僕たちとともにある。

海外のサッカーファン ブライトンは素晴らしいパフォーマンスを見せているし、PKに値するプレーだった。

アメリカ 正直に言って、三笘はリーグ最高のファーストタッチの持ち主だ。

マンUファン 三笘のファーストタッチはとてつもないな。

海外のサッカーファン 三笘はスパイクに接着剤を塗っているはずだ。どんなボールもあんな風に常に正確に止めることができるなんて、ありえない。
なんてビーストだ。

ブライトンファン 三笘が復帰してくれて本当に良かったよ。

バルセロナファン/ブラジル うちの左サイドに三笘が欲しいわ。

ブライトンファン あああ、三笘の久しぶりのゴールになるはずだったのに。なんてセーブだ。

トッテナムファン/インドネシア 三笘が怖すぎる。

海外のサッカーファン 三笘との対戦はプレミアリーグのすべての右サイドバックにとって、一番の悪夢に違いない😂

海外のサッカーファン おかえり三笘! あのシュートは本当に惜しかった。

チェルシーファン/ドイツ 三笘が本当に戻ってきたね。このリーグにおける真の左ウイングの名手。

アーセナルファン/ガーナ 三笘はウェルベックにパスを出すべきだった。

ボツワナ 三笘はなんて利己的な野郎だ!

アーセナルファン 三笘がウェルベックにパスを出していたら、簡単にゴールを決めることができたのに。

ブライトンファン 審判の基準は一体どうなっているんだ?相手にまだイエローカードが出ていないことが信じられないよ。

ボカ・ジュニアーズファン ブライトンの三笘は素晴らしい選手だな。

ブライトンファン 今日はスティールがうちを救ってくれているわ。

海外のサッカーファン 俺が見たスティールのパフォーマンスはどれも、ノイアーレベルかケパレベルのどちらかだった。その中間はない。

ブライトンファン 三笘が復帰してうちは違うチームになった🔥

ブライトンファン エストゥピニャンのプレーは酷いな。

ブライトンファン 今日は酷いミスが多すぎる。ただ運良く持ちこたえているだけだ。

アーセナルファン/ブラジル どうしてブライトンの選手たちは三笘ひパスを出さないんだ?彼はいつもフリーになっているのにね。

三笘薫ファン/パリ 三笘やマディソンのように、クオリティとサッカーの知識を持ちながらチームメイトに理解されないという状況は腹立たしいに違いない。

ブライトンファン 最初の20分間は素晴らしいプレーをしていたね。ゴールを決めてからは厳しい状況に置かれているけど、ディフェンスとスティールは見事なプレーで乗り切ってくれた。
後半は三笘とファティの連携に期待したい。

ブライトンファン 1. ララーナはもういらない。年功を積んできたのかもしれないが、実力のみを基準に選出するべきだ。
2. ブオナノッテは右ウイングではない。アントニーのように左サイドにカットインすることしかできない。攻撃的MFかストライカーとしてプレーさせるべきだ。
3. エストゥピニャンはヒーローになろうとせず、三笘を巻き込むことにもっと集中するべきだ。

ブライトンファン スパーズがうちと同じくらい、いやそれ以上にボールを失ってくれることに感謝しているよ。

海外のサッカーファン スパーズにはマジでソンが必要だな。

海外のサッカーファン エストゥピニャンには何かあったんだろうか?数分間の間に2度もクルゼフスキにスピードで負けていた。

61分 サールのゴール [ ト 1-1 ブ ]

ブライトンファン くそーうちは酷いプレーをしているわ。

ブライトンファン 時間の問題だった。正直、30分早くこうならなかっただけでも幸運だったよ。スパーズはうちをただただ圧倒している。

トッテナムファン ソンも入ってきたし、このまま逆転しよう!

ブライトンファン ポゼッションにおけるペドロの能力がうちには本当に欠けているわ。

ブライトンファン 今日のエストゥピニャンは本当に酷いプレーをしているな。

海外のサッカーファン 三笘がまた良くないプレーをしている。

海外のサッカーファン 三笘はシュートも打たないしクロスの精度も非常に低い。

海外のサッカーファン 三笘…彼には一体何が起きたんだ?

アーセナルファン どうして三笘はあんなプレーをしているんだ?怪我か何か?

ドイツ 昨シーズンの三笘はどこへ行ったんだ?見る影もないね。

海外のサッカーファン 三笘の好プレーから決定機が生まれた。

南アフリカ 三笘薫は本当に上手いね。余裕で左ウイングのリーグトップ2に入る選手だ。

トッテナムファン 三笘はマジで凄い選手だな。

トッテナムファン 次にブライトンを去るであろう、優秀な選手だ。

トッテナムファン ボールを受ける時のファーストタッチはワールドクラスだ。

ブライトンファン 三笘は一流だわ。

海外のサッカーファン 三笘の加速はマジで現実離れしている。

リバプールファン/モロッコ 三笘はなんという素晴らしい選手だ。

カナダ 三笘は冷静すぎる。ブライトンにはもう長くはいられないだろうね。

アーセナルファン/フランス 三笘のテクニックは凄まじいな。

海外のサッカーファン 俺たちが今までに見てきた中でフランク・リベリーに最も近いのは三笘だ。純粋なフットボーラー!

記者/スペイン 左ウイングの三笘薫は一体どれだけのダメージを相手に与えているんだ。
(対戦相手の)ペドロ・ポロにとってなんという苦難だ。

海外のサッカーファン くそー三笘は並外れた才能の持ち主だね。対戦相手のトッテナムが彼を獲得しようとするはずだ。

海外のサッカーファン 三笘がスパーズをズタズタに切り裂いているね。

ブライトンファン/アメリカ なんてこった。三笘のあの股抜きよ😍

三笘の股抜きは6:11~

イングランド 三笘がファン・デ・フェンを股抜き😭

アメリカ いやー、ブライトンは愚か過ぎる。彼らが無駄にしているチャンスの数々を見てみろ。三笘がすでに完璧に相手をやっつけているのに。

バルセロナファン 三笘のプレーは見ていて本当に楽しいね。

ブライトンファン 三笘の復帰はうちにとって最高の出来事だわ!

アーセナルファン 三笘はワールドクラスだ。

アーセナルファン アンス・ファティはトッテナムに勝利のチャンスを残すために全力を尽くしている。
三笘をブライトンから引き抜くにはどうしたらいいんだろうな。とても賢い選手だ。足元でボールを持った時に優れたドリブラーになる。

アーセナルファン 現在の三笘はチームのシステムに依存しすぎる選手だから、どのクラブも彼のことを高く評価しない理由はわかる。

ブライトンファン この試合では、すべて三笘を経由してプレーしている。サイドに彼が戻ってきたのは素晴らしいことだ👏

バルセロナファン 三笘の獲得はバルセロナにとってなかなかいいアイデアだと思う。

タイ ジョンソンではなく三笘に5000万を費やしていたら、うちはリーグ優勝していたはずだ。

三笘薫ファン/フィリピン この三笘とエストゥピニャンのダイナミックなプレーは見ているだけで本当に楽しい!!! 彼らが復帰して元気にプレーしているのが嬉しいよ🫶

マンUファン 三笘が本調子の時は世界最高のウイングになる。ブライトンの試合はなんという目の保養だ。

90+6分 ジョンソンのゴール [ ト 2-1 ブ ]

海外のサッカーファン ひでえ守備だな。

ブライトンファン 悲劇だ。

ブライトンファン ダンクは高い位置からプレスをする必要はなかった。

ブライトンファン 一日が台無しになったよ。

試合終了 トッテナム 2-1 ブライトン

ブライトンファン 三笘が戻ってきてくれて本当に良かった。ずっと彼が必要だったからね。

ブライトンファン とてもいいプレーをしていたのに、最後に決勝点を取られて悔しいわ。
唯一の収穫は三笘の復帰だな。

ブライトンファン/アメリカ がっかりだわ。前半は素晴らしいプレーをしていたけどね。三笘にもっとチャンスを与えてほしかった。
あと、ピッチに潤滑油でも塗っていたのか?みんなひたすら滑り続けていたぞ(笑)

ブライトンファン ランプティの滑る回数は異常だった。

ブライトンファン/アメリカ ↑三笘も2、3回滑っていたよ。氷の上でプレーしているかのようだった(笑)

ブライトンファン うちはとてもいいプレーをしていたよ。三笘とファティが戻ってきたのは大きい。

アニオタ/エルサルバドル ブライトンが65分まで三笘を活かさなかったのが理解できないわ。

海外のサッカーファン 三笘は1対1が驚くほど上手いよね。

海外のサッカーファン アンジェが三笘にハグをしている。ああ、彼の望みはわかっているよ。

トッテナムファン 三笘獲得のために、ブライトンが望むものは何でも与えてくれ。

トッテナムファン ポロは三笘をずっと黙らせていたし、好プレーを見せていたからマン・オブ・ザ・マッチに相応しい。

トッテナムファン どうやって勝ったのかはわからないが、チームを勝利に導く見事な決勝ゴールだった。
勝利に値しない試合だったが、勝ち点3がすべてだ。
このようなパフォーマンスがすぐに改善されることを願っているよ。

トッテナムファン/イタリア 同意できないな。ファイナルサードではだらしなかったが、大半の時間帯で支配していたよ。
あの三笘のカットバックが試合を通じて唯一の脅威だった。

カットバックとは、日本での試合中継などで云うところのいわゆる「マイナスのクロスボール」のことだ。ワイドプレイヤーがボールを持ってボックス深くまで侵入して、ゴール前にいる味方に対し、やや後方に送るラストボール。

https://arsenal-chan.com/2022/07/jesus-will-help-arsenals-attack-with-cutback/

トッテナムファン ソニーはシーズン終了まで、左ウイングで全試合に先発出場しなければならない。
三笘は今日の試合で、うちが来季に獲得しなければならない理由を示していた👍

日本サッカーファン/イタリア 三笘は素晴らしいプレーをしていたが、アンス・ファティが彼の魔法のような2アシストを無駄にしてしまった。

ブライトンファン 結果はともかく、本当に素晴らしいチームパフォーマンスだった。グロスとファン・ヘッケがマン・オブ・ザ・マッチだ。
ベイカー=ボアイティも途中出場からいいプレーをしていたし、三笘の復帰も素晴らしいことだ。

ブライトンファン ビリー・ギルモアがマン・オブ・ザ・マッチだった。彼は決して外すべきではない。

ブライトンファン バルサとブライトンが三笘とファティをトレードするという噂を見たんだけど、頼むから実現させないでくれよ、ブルーム(※ブライトンオーナー)。

ブライトンファン アンスは早急に本来の力を取り戻さなければならない。三笘とグロスはトップレベルだ。

ブライトンファン 攻撃的な両チームによる素晴らしい試合だった。大いに楽しませてもらったよ。
ペルヴィスはピッチ上で最悪の選手で、マークすべき選手を追ってなかった。とても怠けていたね。
三笘が戻ってきて良かった。

ブライトンファン 正直なところ、エストゥピニャンは素晴らしい2ゴールを決めたが、それ以外は復帰後、キレが欠けているように見える。
また調子を取り戻すと思うけどね。時間がかかる選手もいるから。

ブライトンファン 三笘の復帰に感謝しているということだけは言っておきたい。彼のプレーを見ることができて本当に嬉しいよ。また会おうみんな。

ブライトンファン 楽しい試合だったよ。三笘は復帰戦でかなりいいプレーをしていたと思う。

トッテナムファンA 勝利に値しない試合だったが、勝ててよかったわ。
ロメロは信じられないほど素晴らしかった。
夏に三笘を連れてきてくれ。

トッテナムファンB 三笘はうちにフィットしないのでは?左右どちらでもプレーできるウイングが必要だ。

トッテナムファンA ↑三笘は今日、単独でうちを破壊した。彼は十分すぎるほど優秀だし、余裕でうちのベストアタッカーになるだろう。

トッテナムファンB ↑まず、うちのベストアタッカーになれるのか?過去数年間、リーグ最高のアタッカーだったソンよりも上?それとも、過去9試合で9ゴールを挙げた最も好調なストライカーよりも上なのか?
彼が十分ではないとは思ってないし言ったこともないけど、うちが必要としている選手かどうかはわからない。

トッテナムファン 左に三笘、ストライカーのポジションにソン。これでタイトルを狙おう。

トッテナムファン ポステコグルーは試合後に彼と長く話していたよ。

バルセロナファン 悪いけどカオルはうちのターゲットだから、彼に触れないでくれ💙❤️

トッテナムファン 試合後に三笘、ダンク、ファーガソンを勧誘するアンジェ…🤣

トッテナムファン ワオ、アンジェは三笘とかなり仲が良さそうだ👀
セルティック時代に三笘を獲得しようとしたという噂を聞いたことがある。おそらく彼のことをよく知っているんだろうね。

あわせて読みたい
海外の反応:三笘薫、セルティックのオファーを断った理由を語る「残念だ」「驚異的な選手」

トッテナムファン 横浜でも三笘と対戦していて、彼がいかに優れているかについても語っていたよ。

三笘が筑波大からJ1川崎入りした2020年のこと。当時、ポステコグルー監督はJ1横浜Mを指揮していた。英メディア「サセックス・ワールド」などによると、指揮官は「私は相手ベンチから、三笘のデビューを見たんだ。彼は大卒ルーキーだった。最初の試合で我々は彼に破壊された」と衝撃を受けたことを明かした。

続けて「私は彼について何も知らなかった。『この男は誰なのか?』と聞いたら『彼は大学を出たばかりです』と。その事実に、私は考えを変えたんだ。最高の才能は高額で取り引きされる選手ばかりだとは思わない。みんなが見ているもの以外にも目を向ける覚悟があれば、驚くようなものが見つかるはずだ」と語った。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/274288

アーセナルファンA/ポーランド (※ハーフタイムの投稿)
アーセナルには三笘のような選手がほしい。ウインガーだが、個人のマークから、クリア、エリア内での守備まで、守備面でもチームに大きく関わっている。
間違いなくこの試合のトップだ。

アーセナルファンB/ポーランド (※試合後の投稿)
マルティネッリはまさに君の言っている通りの選手だと思うけどね。彼はしばしば5番目のディフェンダーとして、ジンチェンコをサポートしている。
アンフィールドでの試合(ジャカのレッドカードで引き分け)では、左ウイングバックのゾーンを上手く守っていたのを覚えているよ。

アーセナルファンA/ポーランド ↑三笘のポジションを問わない守備に感銘を受けたんだよね。左サイドだけでなく、ファン・ヘッケとランプティの間や、ペナルティエリア前中央、そして右サイドにも顔を出していた。
うちのマルティネッリとは大きく異なる。

トッテナムファン/オーストラリア 何度かうちはかなり混乱しているシーンがあった気がする。スパーズは今日、幸運にも勝利を手に入れることができた。

トッテナムファン ああ、三笘はうちのディフェンス全体をまるで氷の上でプレーしているかのように見せていた。

海外のサッカーファン 私たちが見るはずだった真のアジアカップ決勝は彼らの対戦だ🥹

トッテナムファン 三笘をスパーズに連れてきてくれ。有能な選手だ。

サポーターの採点

スティール887.56
エストゥピニャン3622
ダンク6656
ファン・ヘッケ8.5978.5
ランプティ66.76.57
ギルモア87.57.58
グロス7.5777.5
ララーナ6666.5
ブオナノッテ76.566.5
三笘876.57
ウェルベック8767
ファティ6776.5
ファーガソン
フェルトマン
ボアイティ
バレバ
アブちゃん

ブライトンもったいない…

25 Comments
高評価順
新着順 古い順