海外の反応:冨安健洋が好守でピンチを防ぎ勝利に貢献!現地絶賛「うちのベストDF」(ELボデ・グリムト戦)

現地時間13日にUEFAヨーロッパリーグ第4節が行われ、アーセナルが敵地でノルウェーのボデ・グリムトに1-0で勝利しました。
冨安健洋はベンチスタート。70分から途中出場すると、安定感抜群の守備でピンチを防ぎ、チームの勝利に貢献しました。
現地メディアはこの日の冨安の活躍を以下のように評価しています。
UEFAヨーロッパリーグ(EL)グループA組第4節、ボデ/グリムト対アーセナルの試合が現地時間13日に行われ、アウェイチームが1-0で勝利した。この試合で、アーセナルの日本代表DF冨安健洋が途中出場から勝利に貢献し、英メディア『ペイン・イン・ザ・アーセナル』が交代選手の中で最も高い評価を与えている。
ホームで行われた前回の対戦ではフル出場を果たした冨安だが、この日はベンチスタート。24分にブカヨ・サカが先制点を決めて、1-0のリードを保ったまま迎えた70分に、ベン・ホワイトとの交代で途中出場を果たした。それまで相手にチャンスを作られていたアーセナルだが、冨安を含む守備陣が粘り強く相手の攻撃を跳ね返し、1点のリードで逃げ切りに成功した。1-0の勝利をおさめたアーセナルは、3連勝でグループ首位をキープしている。
同メディアは、無失点に抑えたGKマット・ターナーにチーム最高評価となる10段階中「8.0」の採点をつけた。また、安定感をもたらした冨安には途中出場の選手の中で最も高い10段階中「6.5」の点数を与えている。
寸評では「徐々に相手の勢いは弱まり、アーセナルは終盤につれて次第に安定感を増し、勝利を収めてヨーロッパリーグのグループステージで100%のスタートを維持することができた」と、伝えている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/61ed9ffe2f23e0b43bb6c1bcf8447544fe6b1075
海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
SofaScore | 6.8(チーム9位タイ) |
---|---|
WhoScored | 6.35(チーム13位) |
海外の反応
70分 冨安途中出場 [ ボ 0-1 ア ]
アーセナルサポ 冨安には天賦の才能があるわ。
アーセナルサポ 冨安は日本のサニャだ。
アーセナルサポ 冨安大好き。
アーセナルサポ 考えてみれば、冨安はアルテタにとってまさに夢のような選手だな。
アーセナルサポ この男は本当に優秀なディフェンダーだ。
アーセナルサポ 冨安は働き者だね。とてもエキサイティングな選手だ。
アーセナルサポ 冨安はマジで堅実だわ。
アーセナルサポ 冨安のインターセプトは半端なかったな。ジャカは恥をかかずに済んだ。
アーセナルサポ 今の冨安のプレーはマジで助かった。
アーセナルサポ 冨安は本当に守備が上手いなあ。
アーセナルサポ 冨安の素晴らしい守備。
アーセナルサポ 冨安は世代を代表するタレントだ。
アーセナルサポ 冨安はうちのベストディフェンダーなんじゃないか。
アーセナルサポ 冨安はリーグ戦での先発に値する。個人的には、ベン・ホワイトをセンターバックに移した方がいいと思うな。
ジンチェンコ、ホワイト、サリバ、冨安
俺の選ぶ4バックはこんな感じだ。
アーセナルサポ うちは冨安抜きでプレーする方法を模索している。ティアニーについても同じだ…
トミは出場させると怪我をしてしまうからね。
アーセナルサポ 冨安のことが本当に大好きだよ。
唯一の問題は、彼が右サイドバックなのかセンターバックなのか、あまりよくわからないことだ。
アーセナルサポ それは問題ではない、汎用性が高いことの証だ…
彼はどちらのポジションでも高い能力でカバーすることができるんだよ…
攻撃に関しては、ホワイトよりもサイドバックらしいプレーをしている…ホワイトを悪く言っているわけではないよ。
アーセナルサポ 実際に守備をする場面においては、うちのベストディフェンダーだと思う。
アーセナルサポ ↑サリバ > 冨安 > ティアニー > ホワイト > ガブリエウ > ジンチェンコ
アーセナルサポ 正直、彼とサリバは素晴らしいコンビになると思う。
アーセナルサポ 冨安は1999年のスティーヴ・ボールド以来となる、うちの最高のサブDFだわ。
アーセナルサポ 冨安がピッチにいると、常に安心感をもたらしてくれる😊✌️
アーセナルサポ 冨安がまたしても素晴らしいプレー。
アーセナルサポ 冨安は間違いなく俺のお気に入りの選手だわ。
アーセナルサポ 冨安がデュエルに負けてアルテタを動揺させることはないだろうな。
アーセナルサポ 冨安を愛さずにはいられない。
試合に出場して、全てを正しくこなし、そして帰っていく。
アーセナルサポ みんな冨安健洋がまだ23歳であることを忘れていると思う。
彼はとても優秀な選手だ。
アーセナルサポ 冨安の守備は馬鹿げているよ。全盛期のマラドーナでも封じてしまうんじゃないか。
アーセナルサポ サリバは冨安のことをどう思っているんだろう。
ある時は左SB、ある時は右SB、そしてある時はCBとして、最終ラインを守っている。
スーパートムは本当にスペシャルな選手だ。
アーセナルサポ 今日のうちのパフォーマンスは酷かったな。ロコンガを除けば、全員があほみたいなプレーをしていた。
ティアニー、エンケティア、ビエイラ、ホールディングが酷かったね。サリバはオン・ザ・ボールでは伸び伸びとプレーしていたが、それ以外の時は不安定だった。負けなかったのはラッキーだったよ。
ジャカと冨安は途中出場から素晴らしいプレーをしていたね。
アーセナルサポ ソン・フンミンや冨安のクオリティの高さを考えると、プレミアリーグに東アジア人が所属していないチームの方が多いことに驚くわ。
アーセナルサポ 冨安はエミレーツ時代に所属したディフェンダーの中で、最も信頼できる選手なのかもしれない。
彼の軽率なプレーを心配することは今までになかったし、これからもないだろう。それぐらいかなり信頼できる。
アーセナルサポ ベン・ホワイトと冨安のゴールが待ち遠しいわ。
アーセナルサポ 冨安は23歳?? 俺は騙されないぞ。
機械採点 | 6.8 |
---|---|
プレー時間 | 20分 |
シュート(枠内) | 0(0) |
ドリブル(成功数) | 0(0) |
タッチ数 | 22 |
パス(成功率) | 15/16(94%) |
キーパス | 0 |
クロス(成功数) | 0(0) |
ロングパス(成功数) | 0(0) |
地上戦デュエル(勝利数) | 1(1) |
空中戦デュエル(勝利数) | 0(0) |
ポゼッションロスト | 1 |
被ファウル | 0 |
インターセプト | 1 |
タックル | 1 |
クリア | 1 |

ワールドカップまで怪我しないでくれ〜