海外の反応:『進撃の巨人』のパロディが大反響!ビジャレアルがバイエルンを超大型巨人に見立てる「最高のアニメ」

現地時間12日にUEFAチャンピオンズリーグ準々決勝2ndレグが行われ、ビジャレアルがバイエルン・ミュンヘンに2戦合計2-1で勝利し、準決勝へ進出しました。
試合後にビジャレアルの公式SNSが投稿した日本のアニメ『進撃の巨人』のコラージュ画像が海外で話題になっています。
下馬評ではバイエルン優勢と見られていた中での勝利にビジャレアルの公式SNSはお祭り騒ぎ状態に。選手やスタッフたちが喜ぶ様子や観客の歓喜などを伝えていたが、その中で日本の大人気アニメ『進撃の巨人』の名シーンをオマージュに使う場面もあった。
ビジャレアルは、主人公のエレン・イェーガーが、世界を守る壁を壊そうと現れた超大型巨人に立ち向かうシーンを採用。エレンをビジャレアルに、超大型巨人をバイエルンにたとえ、「戦わなければ勝てない」と原作にも出てきたセリフと同じ意味のスペイン語を並べた。
この大騒ぎには国内外の多くのファンが反応。公式アカウントでの投稿ということもあり賛否はあるが、すでに10万近くのいいねが集まっており、大きな反響を呼んでいる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3e4ff99f74fe8124faa4349ce42f32555bf6cff
海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
#UCL pic.twitter.com/9OvYCCdsYM
— Villarreal CF (@VillarrealCF) April 12, 2022
海外の反応
※以下、ネタバレ含む表現があります。
マレーシア アカウント管理者を今すぐに昇給させるんだ😂
バルササポ/モルディブ ビジャ・イェーガー
アルジェリア 管理者はオタクだろ。
スペイン SASAGEYO チュクウェゼ
アニオタ/タンザニア TATAKAE🔥🔥
アニオタ 心臓を捧げよ!!!
Sassageyo!!!!
マンUサポ このクラブは大嫌いだけど、このオマージュ画像は素晴らしい。
アニオタ 最高のツイートだね!
進撃の巨人が世界に💉💉
アニオタ 😂😂😂
進撃の巨人はありえないほど人気になっているな。
海外のサッカーファン weebが運営しているのかよ。
なんてクールなんだ😭
weeb(ウィーブ)とは、weeaboo(ウィアブー)というスラングを省略した略語である。 weeaboo は wapanese の派生形であり、「日本かぶれ」「日本オタク」「アニメオタク」などの意味を持つスラング。否定的な文脈で使用されることが多い。
https://eigo-net-slang-jiten.blogspot.com/2013/12/weeb.html
レアルサポ/インド なんてこった…管理者がバイエルン・ミュンヘンを完膚なきまでに叩きのめしている😭
ユベントスサポ この男は昇給に値する。
オランダ これはTwitter史上最高のツイートでなければならない。
レアルサポ 最高のアニメ、最高の管理者😍
インド バイエルンはまともなクラブで、こんな屈辱を受けるに値しない。
ビジャレアルがリバプールを倒して、同じツイートをすることを願っているよ。
あのクラブはそれに値する🌝
マンUサポ エレンは最後に4ぬから、同じ道を歩むことになるよ。
マンUサポ リヴァイとジークにすればよかったのにね😭
バルササポ ビジャレアルがバルサについでスペインで二番目に大きなクラブである理由。
アニオタ/インド TATAKAE
今回のチャンピオンズリーグはビジャレアルを応援するよ。
アーセナルサポ/マラウイ みなさん、私がビジャレアルファンになったきっかけはこれです😅
アニオタ/マレーシア 最高!
フットボールクラブの公式アカウントですら進撃の巨人のミームを使うようになったんだね。
リバプールサポ/インド 準決勝でこのあほどもを黙らせる必要がある。
レアルサポ ところで、このアニメは面白いの?
ベイルのマドリードでのキャリアと同じで、エンディングに力を入れていれば完璧だったんだけどね。
アニオタ 最初の3シーズンとシーズン4の最初のエピソードまではとても楽しめる作品となっている。その後は少しクオリティが落ちるよ。
アニオタ アニメ嫌いの友人でさえもこの作品を見てくれて、今ではファンになっている😎👋
エンディングはあまり良くないけど、このアニメは芸術といってもいい。
デスノートの次に好きな作品だ。
ホンジュラス 最初から最後まで最高だよ。
ヘイターに惑わされないで。
スペイン アニメ初心者に最適な作品だと思う。
アニオタ ストーリーが傑出している。
完璧とは言えないが素晴らしいアニメだよ。
ポルトガル ユベントス

ユベントスはCLベスト16でビジャレアルに2試合合計1-4で敗れ敗退した。
バルササポ このアニメは見たことないんだけど、言いたいことは完全に理解できた。
スペイン 投稿者はこのアニメの結末を知っているのかな?

進撃の巨人は実写映画化すれば世界中で人気が爆発しそう。
こういう1回きりの作品ではなく、ハリーポッターみたいにシリーズ化して欲しいですね。