海外の反応:遠藤航、ボール奪取や極上のパスで獅子奮迅の活躍「別格だ」「遠藤は黙々と仕事をこなす」(ルートン戦)

ルートン戦に先発出場したリバプールの遠藤航

現地時間2月21日にプレミアリーグ第26節が行われ、首位リバプールがホームで18位ルートン・タウンと対戦。

3試合連続で先発に名を連ねたリバプールの遠藤航は、ボール奪取や決定機演出など、攻守に渡って躍動し、4-1での勝利に大きく貢献しました。

現地メディアは遠藤のパフォーマンスを以下のように評しています。

『GOAL』グローバル版ではフル出場の遠藤に対し「6」と一定の評価を与え、「リヴァプールがボールをうまくターンオーバーするのに貢献した。ガクポは後半、繊細なスルーパスを決めるべきだった」と記された。

また、地元メディア『リヴァプール・エコー』では「8」と高評価になり、「ディアスにチャンスを作り、何度もセカンドボールを拾った。後半のリヴァプールのステップアップに大きく影響した」と記された。

『90min』でも「6」という評価となり、「ルートンのプレスを前に少し問題を抱えたが、ポゼッションでは狡猾さを発揮。大きな影響力はなかった」と記された。

https://news.yahoo.co.jp/articles/41a4c5f1928cd35b607f754827f96e5c0b6083c1

遠藤のルートン戦のプレーに対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

韓国人「日本女子が考える韓国男の魅力がこちら…」
韓国人「韓国の美人観光バス運転手さんが困る事」
韓国人「18kg痩せた日本人女子がすごい!ビフォーアフターどっちがいい?」
鎌倉に◯◯ダンサー降臨wwwwwww (※動画あり)
遠藤航の機械採点
SofaScore7.2(チーム7位タイ)
WhoScored7.26(チーム8位)
FotMob7.3(チーム9位)
遠藤航のスタッツ(SofaScore)
プレー時間90分
シュート(枠内)0(0)
ドリブル(成功数)1(1)
タッチ数63
パス(成功率)47/50(94%)
キーパス3
決定機創出1
クロス(成功数)0(0)
ロングパス(成功数)2(1)
地上戦デュエル(勝利数)12(4)
空中戦デュエル(勝利数)3(1)
ポゼッションロスト5
被ファウル0
インターセプト0
タックル3
シュートブロック1

遠藤のルートン戦ダイジェスト動画

海外の反応

リバプールファン/ブラジル 今日の試合で間違いなく起こること、ディアスのゴールと遠藤のカード!

リバプールファン 遠藤が先発した時のうちの成績は狂ってる(笑)
15試合13勝2分0敗、得失点差+32

リバプールファン/ケニア 今日のスタメンはBチームか。

リバプールファン/ケニア サラーはベンチにもいない。

リバプールファン/ケニア それでもマック・アリスターと遠藤がいるから勝てると信じているよ。

リバプールファン ケレハーのなんてパスだ。ディアスは何をやってるんだ?

リバプールファン すでに2回もビッグチャンスを台無しにしている。

リバプールファン/ブラジル 過小評価されていた遠藤は、すでに誰もが認める選手に。彼は優秀すぎる。

リバプールファン 遠藤の存在がどれだけ私を幸せにしてくれるか。彼は今のリバプールに不可欠な存在にまで成長してくれた😭🙏 ワタルが大好きだよ。

リバプールファン/ブラジル 遠藤はあそこでボールを失ってはいけないわ。頼むよ。

リバプールファン 遠藤はいつもボールを長く持ちすぎだ。

12分 オグベネのゴール [ リ 0-1 ル ]

リバプールファン アリソンがいないとうちはめちゃくちゃだわ。

リバプールファン ディアスが2度も決定機を逃したからこうなったんだよ。

リバプールファン 遠藤は失点の場面でダラダラと歩いていて、相手を追っていなかったね。

リバプールファン 遠藤はビルドアップでもポゼッションでも信じられないほど存在感がないね。背番号6が隠れていては駄目だよ。本当に何もできない。

リバプールファン すでに3回もビッグチャンスを作りながら、何も結果を残せていない。相手は最初の枠内シュートでゴールを決めたのに。

リバプールファン 遠藤は有酸素運動をしているだけだ。

リバプールファン ディアスは大丈夫なのか? ゴールを恐れているのか? 遠藤も存在感がないね。

リバプールファン 遠藤とマック・アリスターを攻撃に投入するのが唯一の解決策だ。

リバプールファン このような試合に遠藤は必要だとは思えないな。エリオットを8番のポジションに置いて、若手を前線に一人入れた方が良かったと思う。

リバプールファン 遠藤のなんてパスだ。

リバプールファン 遠藤はキングだわ。でもごめんよ、うちにはルイス・ディアスがいるんだ。

リバプールファン 遠藤はなんてボーラー、なんてパスだ。ディアスはもっと上手くやるべきだった。

リバプールファン なんてこった…遠藤が大好きだよ。なんて選手だ…

リバプールファン 遠藤のあのパスは美しすぎた。

リバプールファン 遠藤のあれはエゲつなかったな🥶🔥
でもディアスは…

リバプールファン ディアスはいい加減決めてくれ。

リバプールファン まあ、少なくとも遠藤はいいプレーをしている。

リバプールファン 運が悪すぎるわ。でも、遠藤のなんて素晴らしいパスだ!

リバプールファン 遠藤の最高のお膳立てだったのに。

リバプールファン アンドレス・イニエスタモードになる遠藤。

リバプールファン 私たちは遠藤に相応しくない。

リバプールファン 遠藤のあのフットワークとパスはエリートの仕事だったわ😍リーグでトップ2に入る守備的MFだよ。

リバプールファン ファイナルサードでクオリティを見せてくれるのは遠藤だけだ。

リバプールファン 遠藤はどこにでも顔を出しているね。

チェルシーファン この遠藤という男は…なんて動き、なんてスムーズなチップキックだ。ワオ!!

リバプールファン ディアスが遠藤のとてつもないパスを台無しにしやがった😪

リバプールファン どうして遠藤は守備よりも攻撃の方が優れているんだ。

リバプールファン 遠藤とマックの同時起用がもっと多くの試合で必要だ。

リバプールファン 相変わらず、マック・アリスターと遠藤だけが強度の高いプレーを見せているね。

リバプールファン 遠藤とマック・アリスターがうちのベストプレーヤーだ。

リバプールファン 前半の遠藤は素晴らしかった👏

リバプールファン 失点の原因は遠藤ではなく、実際にはクアンサーだ。フォワードにあそこまで深く侵入させる理由はなかった。ファン・ダイクがセットしたラインをキープするべきだったんだよ。

リバプールファン 攻撃は明らかに問題を抱えていて、相手キーパーにとって怖くないロングシュートが多すぎる。しかし、フラーフェンベルフと遠藤はいい感じだね。

リバプールファン ケレハー 3
ブラッドリー 6
クアンサー 6
ファン・ダイク 5
ゴメス 5
遠藤 6
フラーフェンベルフ 5
マック・アリスター 6
エリオット 5
ガクポ 4
ディアス 1

リバプールファン 遠藤はマジで過小評価されているわ。

リバプールファン エリオットは何をやっているんだ?
遠藤にパスを出せば1点入っていたのに。

リバプールファン マック・アリスターと遠藤はうちの中盤で最高の二人だ。ソボスライとフラーフェンベルフはずっとくそみたいなプレーをしていた。

リバプールファン 遠藤がうちのロドリになってゴールを決めてくれるはずだ。

リバプールファン 今日の遠藤とブラッドリーは上手すぎる。

56分 ファン・ダイクのゴール [ リ 1-1 ル ]

リバプールファン キャプテン!!!

リバプールファン キャプテンが自らの手で問題を解決してくれた。

58分 ガクポのゴール [ リ 2-1 ル ]

リバプールファン マック・アリスターのなんてクロスだ!!!

リバプールファン オランダ人に感謝します!!!

リバプールファン 遠藤のおかげでマック・アリスターはより前線のポジションでプレーすることができる。素晴らしいことだ。

リバプールファン マックは2アシスト。彼と遠藤は堅実なパフォーマンスを見せているわ。

リバプールファン 遠藤が復帰したことによってマック・アリスターが伸び伸びとプレーできている。

リバプールファン この試合の遠藤、マック・アリスター、ブラッドリーは絶好調だ🔥

リバプールファン マックがもっと前に出れば試合が変わる! 遠藤が汚れ仕事をこなすことで彼は色んなところに顔を出すことができるんだ😍

リバプールファン マック・アリスターと遠藤は相性抜群だな!

リバプールファン ところで、遠藤はどんだけいいプレーをしているんだ!

リバプールファン 遠藤がチームのためにしてくれることに、マジで感謝しているよ。

71分 ルイス・ディアスのゴール [ リ 3-1 ル ]

リバプールファン やっとディアスが決めた…

リバプールファン やっとだ(笑) 幾度となく決定機を逃してきたけど、ついに決めてくれたね。よくやった。

リバプールファン すべてのミスを許すよ! よくやったディアス!

リバプールファン 遠藤は守備でも献身的に働いてくれるね。

リバプールファン 遠藤の急成長ぶりは本当に喜ばしいことだ。今は彼の貢献ぶりがよくわかるし、トップレベルの安定感を示している。

リバプールファン 遠藤とマック・アリスターは本当に最高の補強だったわ🙏🫡

リバプールファン 遠藤は黙々と仕事をこなす、まさにビーストだ。

リバプールファン マック・アリスターは素晴らしいプレーをしているね。遠藤の復帰が、彼のポテンシャルを最大限に引き出す鍵となっている。

リバプールファン 遠藤は神だわ。

リバプールファン 遠藤が高い位置でボールを奪ってガクポに極上のパス。怪物だわ。

リバプールファン ガクポは何やってんだ??? 遠藤はこの試合で2回も見事なお膳立てをしているのに、ディアスとガクポが台無しにした。

リバプールファン 遠藤の並外れたボール奪取だったのに。

リバプールファン 遠藤は戦士だ。

リバプールファン 遠藤がバークリーにプレッシャーをかけてボールを奪ったのに、ガクポが酷いフィニッシュ。

リバプールファン 遠藤は野犬のようにどんな相手も追いかけていく。

リバプールファン 遠藤は3アシストを記録していたはずだった。

スペイン 遠藤航が非常に素晴らしい試合をしている。この男がどれだけ重要な役割を担っているか、ボランチの位置でいかにうまく問題を解決しているか。
この日本人は優秀すぎる。

リバプールファン 遠藤航とアレクシスは別格だわ。

リバプールファン 遠藤は見れば見るほど好きになる。加入当初は疑問視していたが、ここ3~4ヶ月はこのチームの要になっているね。

リバプールファン 遠藤がまたしても素晴らしいパフォーマンスを見せている。1600万ポンド!!!

リバプールファン ワオ、遠藤は半端ないな! それなのにカイセドを望んでいるやつがいた…

リバプールファン ガクポ、一体どうしたんだ???
遠藤のアシストが奪われた😔

リバプールファン/フランス くそー入らないか。
しかし、8月に遠藤に言ったことを謝罪しなければならないね。彼は世界で最も偉大な兵士だ。

リバプールファン なんてこった。どうして世界中のチームは昨夏、遠藤を獲得しようとしなかったんだ?!

リバプールファン 遠藤に永遠の感謝。
ラビアやカイセドを獲得できなくてむしろ良かったわ。

リバプールファン/ブラジル 遠藤はとても優秀で賢い選手だ。

リバプールファン/ブラジル 遠藤は中盤の野獣だ。止まることなく相手全員を狩り続ける。とてつもない選手だわ。

リバプールファン/ブラジル 遠藤は今季最高の補強だ。信じられないほどの費用対効果で頭がおかしくなりそうだよ。

リバプールファン 遠藤は並外れているが、彼より優れた選手はそういないから、私たちは若返らせる方法を見つける必要がある。

リバプールファン 遠藤航がまたしても卓越したプレーを見せた!!!

リバプールファン 遠藤は文字通りプレーするたびにマン・オブ・ザ・マッチ候補になっている。

リバプールファン あまり目立たないが、このチームにおける遠藤の影響力は計り知れない!
うちの戦士よ。

南アフリカ 遠藤は本当にクオリティの高い選手だね😮‍💨

90分 エリオットのゴール [ リ 4-1 ル ]

リバプールファン ダンズのパスが素晴らしかったわ。有望そうだね。

リバプールファン さすがだ、エリオット!

リバプールファン なんという後半だ。信じられないよ。

リバプールファン クロップは正しかった。遠藤は本当に優秀なサッカー選手だ…加入当初はよく知らなかったのに。

リバプールファン 遠藤はマジで掘り出し物だったな。

リバプールファン 遠藤のプレーに感銘を受けているよ👏

試合終了 リバプール 4-1 ルートン

リバプールファン 遠藤がまたしても一流のパフォーマンス👏

リバプールファン 遠藤はピッチ上のベストプレーヤーだった。前半も後半もね。
日曜日(カラバオカップ決勝)は彼が違いを生み出すかもしれない。

リバプールファン/チリ 遠藤がリバプールでのチアゴの功績を追い抜くのにどれくらいの時間がかかるのだろう?
俺は結構すぐにそれが訪れると思う。

リバプールファン 遠藤航に対する感謝の投稿。今日もまた並外れたパフォーマンスを見せてくれた。
ピッチ上でいくつもの仕事をこなす寡黙な戦士。彼がうちにいてくれて嬉しいよ。

リバプールファン 遠藤が先発すればうちは負けない。単純なことだ。

リバプールファン/カナダ 遠藤航はあの夏の移籍市場における、パウンド・フォー・パウンドの掘り出し物だった。

リバプールファン 遠藤のことが大好きだよ。徐々に好きな選手の一人になりつつある。

リバプールファン 彼は自分の仕事を理解しているし、うまくこなしてくれる。

リバプールファン 俺が「素晴らしい補強だ」と言ったとき、君は笑っていたけどね。

リバプールファン 遠藤はとても重要な選手だ。うちの中盤の選手たちを解放してくれる。

リバプールファン ラインを破るスルーパスも半端なかったわ。

リバプールファン ↑そのプレーは過小評価されているわ。彼の意識の高さは次元が違う。

リバプールファン マン・オブ・ザ・マッチはブラッドリー。試合をひっくり返し、観客を熱狂させるエネルギーをもたらした。
マック、遠藤、エリオット、ファン・ダイクも素晴らしかったね。

リバプールファン マック・アリスターと遠藤は中盤の支配者だ。この勝利の重要性は侮れない。さあ、次はウェンブリー(※カラバオカップ決勝のスタジアム)だ。

リバプールファン/アイルランド Yes レッズ…決して疑ってはいなかったよ🫣
全体的に素晴らしいパフォーマンスだったが、遠藤の自分の仕事への取り組み方にとても感銘を受けた🇯🇵
さあ、次はウェンブリーだ…🔴🔴

リバプールファン 遠藤とマック・アリスターが神がかったパフォーマンスをしてくれたわ。

リバプールファン/アイルランド アレクシス・マック・アリスターはとてつもないフットボーラーだ。

リバプールファン 彼はどんだけいい選手なんだよ。移籍金が3500万ポンドだなんてマジでばかげているわ。

リバプールファン/アイルランド ↑ボールが足にくっついているかのようなプレーだったね。
遠藤が先発し始めてから彼のパフォーマンスは大きく向上しているし、8番として試合を支配できるようになった😍

リバプールファン マン・オブ・ザ・マッチはどう考えても遠藤だ…ディアスとガクポに決定力があれば、今日は2アシスト以上記録していたはずだからね。

リバプールファン 遠藤はあと3年、このようなプレーを維持できるのだろうか????

リバプールファン/ナイジェリア 彼のプレーを見る度に…いつも俺のスターであるカイセドがうちを拒否してくれたことに感謝しているよ。

リバプールファン/シンガポール 再び遠藤がやってくれた。チームにおける自分の役割を理解し、それを上手くこなしているね。
彼とマックアリスターは非常に優秀な中盤のコンビだ。

リバプールファン 適切な中盤の選手がどれだけの違いを生み出しているか。
遠藤、マック・アリスター、フラーフェンベルフはみんな最高だったよ。

リバプールファン 遠藤航がまたしても素晴らしいパフォーマンス。中盤3枚でのポジションを確固たるものにした。もう誰も彼を疑っていない。

リバプールファン 遠藤とマック・アリスターは間違いなく今季の超お買い得補強だった!!
安定感抜群で、うちの中盤を大きく変えてくれた!

リバプールファン 遠藤航は今夜も地味に素晴らしかったね。全員がペースを乱していた前半も、彼はうちを引っ張っていた。

リバプールファン/インド クロップが獲得した最高の選手の一人。またしても見事なパフォーマンスだった。

リバプールファン 遠藤が6番のポジションに戻ってから、マック・アリスターは2試合で1ゴール2アシストを記録している。

リバプールファン/アメリカ クロップは断トツで世界最高の監督だ。シーズンのほとんどを半数の選手でやりくりし、それでも選手の能力を最大限に引き出している。
そして遠藤は今季最高の補強の一人だ👍

リバプールファン 冗談抜きで、遠藤はリバプールの年間最優秀選手に選ばれるべきだと思う。
彼は10月下旬くらいから、出場する度に信じられないほど素晴らしいパフォーマンスをしている。

サポーターの選手採点

ケレハー77866755
ブラッドリー78897867
クアンサー778957.566
ファン・ダイク798108978
ゴメス588876.567
M・アリスター81010981089
遠藤7898876.56
フラーフェンベルフ779955.56.56
エリオット978786.567
ガクポ88988777
ディアス1099876.56.57
ロバートソン787786.56
クラーク77766.55
マコーネル65.565
ダンズ65.566
アブちゃん

持ち味を発揮していましたねー👍

31 Comments
高評価順
新着順 古い順
名無し

適切な選手に適切なポジション。
これだよ森保。

名無し

あと少しで2アシストだったのにな
ツイてないw

名無し

遠藤ずうっと良かった
浮かしたスルーパスはディアスに決めて欲しかったな
ボール奪取からのガクポへの縦パスもアシスト未遂
ずうっと攻守で目立った今日の試合だった

名無し

「だがウチにはルイス・ディアスが居るんだ」って皮肉の言い方好きだわ

名無し

ルートンさん、いつになったら橋岡を観れるんですか?

名無し

ほんそれ

名無し

彼には時間が必要だ!

名無し

リバプールのアンカーこなせる選手とか世界に何人もいないだろ
ほんとに凄いよ
ただいくら鉄人でもそろそろ休みは欲しいところだけど

名無し

職人というか、いぶし銀というか
どちらにせよ、いいね
これからも泥臭く輝いてくれ

名無し

コスパ最強の仕事人やね

名無し

無事これ名馬
遠藤を観てると、かつてマンチェスター・ユナイテッドで左SBをやってたパトリス・エヴラを思い出す。
エヴラはそこまで身長が高くないし、抜きん出て足が速い訳でもないが、代わりに「重戦車」と呼ばれていた。
激しくぶつかったり、「これケガしたわ」って思う様なシーンを散々観たが、ほとんど打撲程度で大事に至らない。
仕事の様にいつもフル出場で(交代3枚の時代)波こそあれど常に一貫したプレーレベルを保ってた。そしてごく稀にゴールを決める。
ああいう選手は影のチーム内MVPって言っても良いくらいチームの屋台骨になる。
調子が良い時だけスーパーな選手よりよっぽど価値がある。

名無し

フランス代表だっけ、懐かしい

名無し

後半一気にエンジンがかかったって感じだな
怪我人だらけでよくやったわ
さて次はカラバオ決勝
怪我人だらけだが何とか勝ってくれ
拾ってくれたクロップの為にも恩返しがんばれ

名無し

アジアカップも含めてこれだけフル出場の試合が続いてるのに全く怪我しないのがすごいわ
頑丈すぎる

名無し

海外のサポは俺等以上に手のひら返しが激しいな

名無し

遠藤も本来はアンカーよりインサイドハーフ向きの選手なのに、今のリバポシステムに適応したのは凄いとしか言いようがない

名無し

でも前半の最初で遠藤を叩きたくてウズウズしてる奴が居ることが良く分かるw

名無し

遠藤の存在が重要になりすぎると遠藤が休めなくなる
それを憂慮した同僚がわざとゴールを外してくれたのだろう

名無し

累積でそのうち休める2試合も。

名無し

地味で危険な役割だけれど 実はゲームの勝敗を左右するくらい重要なんだよね 
チームの屋台骨になるポジションなんだよな
日本人の若手の中で 積極的にこのポジションのスペシャリストになろうとする者が現れて欲しいね

名無し

最近の遠藤は時計が進むにつれて調子あげてく傾向がある気がする

名無し

たぶんだけどチーム戦術が試合ごとに変わるからでは。試合の入りは他の選手もしっくりきていない感じだし。

名無し

CLよりこっちを見て正解橋岡がいなかったのが残念

名無し

あと何年ってコメントしてるやつらに、前日本代表キャプテン長谷部の存在を教えてあげないと

名無し

マクアリスターとのコンビが最高過ぎる
プレミア1のボランチコンビじゃね?割とマジで

名無し

試合重ねる毎にまだ上手くなってる感じがする
今までだとリスク管理で守備が念頭にあったのが、リバプールに移ってチームのスタイルとレベルの高さで
「最適解のポジション居ればええだけやん、考えるのめっちゃ楽やん」とか思ってそう

名無し

前門のマッカ 後門のエンド

名無し

ディアスは何回決定機を外したんだろうw

名無し

遠藤のプレー動画を見てると、ルーズボールの処理も上手くて感心させられる
ディアスは散々言われてるけれどシュート外しすぎたな
今後、サラーがいなくなったら、間違いなく攻撃の核となる選手だし頑張ってほしい

名無し

ワタ凄え
しかし眠すぎて試合開始地直後くらいに寝落ちしてしまっ
試合は11時くらいにやってくれよ

名無し

エンドーさん毎回目がうつらうつらしてる気がする