“最も美しいサッカー少女”の引退宣言、驚きの真相が明らかに 中国「女子の待遇は悪い」

1月28日、中国で「最も美しいサッカー選手」と呼ばれる熊熙(Xiong Xi)の引退宣言が話題になりました。
幼い頃から父親の影響でサッカーを始めた21歳の熊熙は、U-15中国女子代表に選出されたことのある有望株で、現在は上海緑地申花の女子チームに所属しています。
サッカー選手としての実力もさることながら、美しいルックスや明るい性格で、現地では多くのファンを獲得しています。(Weiboのフォロワーは49万人)
そんな彼女の引退宣言をしたのは、本人ではなく父親でした。
「熊熙はもうサッカー選手ではいたくない。普通の女の子になりたいんだ。サッカーだけではない、青春、ロマンス、そして人生がある」
そして数日後、本人がこの騒動の真相を語りました。なんと「引退宣言」を下したのは彼女の父親の独断で、現在目の治療で休養中の熊熙はまだ将来の方向性について決断を下していないようです。サッカー選手としての将来がはっきりとしない娘の状況を心配した父親の先走った行動だったのかもしれません。
この騒動の真相が明らかになると、中国人からコメントが殺到。「親がコントロールしすぎ」「給料の問題かも」など、様々な声が寄せられていました。
コメントの一部を紹介しますのでご覧ください。
プレー集(※背番号15)
【 インタビュー動画 】(bilibili)
中国の反応
家族が子供の人生をコントロールしすぎているね
主な理由は、女子選手の待遇が悪いことだろう。そして、彼女は傑出した実力を持つ選手ではない。
引退して他の道を探すのは普通だと思う。
女性にはいろんな事情があるんだよ
この子は本当に綺麗だ
写真で見るよりも動画で見る方が綺麗だね😍
フットボール界の未来の女神
目をしっかり保護して、ゆっくり休養をとってほしい。
確かに美しいけど、彼女の父親はあまり信頼できないな。
可愛いけど、正直サッカーは上手くない
残念だ。給料の問題もあるかもしれないね。
女子サッカーの給料の低さが理由だろうな。
18歳で最初の引退。21歳で二度目の引退。
大学進学時にも引退を発表している。中国メディア『網易』によると、当時父親の「給料が低すぎた」という発言が話題になり、女子選手の待遇改善を求める声が殺到していた。
しかし、大学でもサッカーを続け、その後上海申花に入団した。
他の女子選手のことも、同じ熱量で取り上げて欲しいものだ。
優れた選手はたくさんいる。
この子はサッカーに集中する気がないのでは。売名行為のようになっている。
日本の女子サッカー選手を見てみろよ。みんな日焼けしているぞ。
昔の女子サッカーだったら誰も気にしていないだろう。レベルが低いから売名が必要になるんだ。
上海申花サポ
本当に迷惑だ。
この選手が毎日何をしているかを取り上げて、一部の頭の悪い人たちが謎の称賛をしている。
マスコミの報道を見ていると、上海申花ファンとして恥ずかしいわ。
つまり、彼女の父親は治療の問題についてクラブの方針に同意できず、メディアの力に頼ろうとしているってことかい?
みんなの注意を引くための引退芸だろ。
上海申花サポ
真相は関係者にしかわからないよ。
彼女の目の治療は言い訳かもしれない。羅生門のように推測しづらいストーリーだ。
彼女が将来勉強を続けるのか、サッカーを続けるのか、コーチになるのか、芸能界に入るのかはわからないが、上海申花での輝きはいつまでも心の中に残っているから、これからも彼女を応援し続けるよ。幸運を祈っている。
結局美人は正義なんだよな
人生とは、3~4年も経てば全く違うものになるんだよ。
中国にはまだサッカーが存在していたのか

ルックスのいい選手がきっかけとなってその競技に興味を持つファンもいるでしょうから、そういう選手がいてもいいと思います。
もちろん実力のある選手が注目されるべきだとは思いますが、どの世界を見ても、結局美しい人が注目されていますからね。
「人間とはそういうものなんだ」とみんなが納得し、選手本人が叩かれないような世の中になって欲しいですね(・∀・)
コメント