トランプ大統領が大谷翔平を称賛→台湾人「映画スターよりもかっこいい」「残念だ」中国人「カッコよすぎる」「石破茂よりも待遇が良い」【海外の反応】

昨季ワールドシリーズを制した大谷翔平らドジャースの選手たちが現地時間7日、ホワイトハウスでドナルド・トランプ大統領を表敬訪問。
その様子が台湾や中国で話題になっています。
昨季、世界一に輝いたドジャース軍団はロバーツ監督をはじめ、大谷や山本の日本選手も参加した。レッドソックス在籍時の18年に世界一に輝き、翌年の訪問を辞退していたベッツも今回はチームとともに参加した一方、昨秋のワールドシリーズMVPに輝いたフリーマンは右足首捻挫のため負傷者リスト(IL)入りしているため、欠席。スネル、コンフォート、スコット、佐々木の今季加入組も不参加だった。
大谷は黒のスーツ、ネクタイを着用。会場に集まった人からは大歓声が起きた。みんながスマホを掲げ、「レッツゴードジャース」コールに混じって「Shohei!」の声も挙がった。
トランプ大統領は「(後ろにいる)皆さまはとても素晴らしい方々です。ホワイトハウスにお招きすることができて興奮しています。2024年ワールドシリーズチャンピオンのロサンゼルス・ドジャースです」とスピーチした。
また、トランプ大統領は大谷の昨季の「50―50」の功績を紹介。 「ムービースターみたいだね」と言って、会場からは大きな笑いが起きた。
米国では主要スポーツで優勝したチームによる大統領の表敬訪問が恒例行事。ただ、第1次トランプ政権の際は政治姿勢に反対する選手らが訪問を取りやめるケースが相次いでいた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6aaeba8cc55c5e40ff01b5032c55f6a66c2ce37
トランプ大統領は、ロバーツ監督の次に大谷を称賛した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/33bf827d011ca72763db1e8ba07520a7af29d9fe
「野球史の中でシーズン40-40を達成した選手は6人しかいない。ショウヘイ・オオタニは満票でナ・リーグMVPを獲得した」
そう言って自ら大谷に歩み寄り握手を交わした。
「彼はまるでムービースターのようだ。彼には明るい未来がある。彼は昨年、その記録をすべて破り、50-50クラブの最初のメンバーになった。54本塁打と59盗塁という149年のメジャーリーグの歴史上、比類のない偉業を達成した。それは本当に信じられないことだ。さらに信じられないことに、ショウヘイは史上最高のゲームと呼ばれるこの試合でその偉業を成し遂げた」
そう続けると、後ろを振り向き、ドジャースのメンバーに「そんなに凄いゲームだったの?」と聞き、ロバーツ監督に「彼はそんなにいい選手なのですか?」と質問した。
ロバーツ監督が「彼はどんどん良くなってます」と返すと、トランプ大統領は、「それは(他球団の)多くの選手にとっては恐怖だね」と、今シーズンの活躍に敬意を表した。トランプ大統領は、さらに史上最高のゲームについて触れた。昨年9月19日の敵地でのマーリンズ戦で1試合に3本塁打、2盗塁、6安打、10打点で一気に「50‐50」を達成した試合のことだ。
「これはかなり凄い。そんなに良いとは思わなかった」
トランプ大統領は再び後ろを振り向き、「6打数6安打を達成した選手はどれくらいいる?」と問いかけて、ロバーツ監督が「少ないですね」と答えた。
トランプ大統領のスピーチは約15分間という長いもので、一人一人主要な選手を紹介していたが、大谷については約2分間割いた。
中国と台湾の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
海外の反応
中国の反応
石破茂よりも待遇が良いね😂
人材を大切にしているね。
大谷は明るくはつらつとしていてカッコよすぎる!
10年7億ドルの選手。
アメリカでサッカーは発展しないだろうな😂
野球との格差が大きすぎる。
アメリカではバスケよりも野球の方が人気がある。そして大谷翔平は野球界のGOATだから当然のことだ。
レブロンは大谷のユニフォームを着ているからな。
貿易戦争の行き着く先は第三次世界大戦だ。
トランプ大統領は2期目就任後、中国に対し2月と3月に計20%の関税を導入。今月に入り、相互関税34%を新たに発表した。しかし、中国も米国製品に同水準の34%の報復関税を課すと発表したのを受け、さらに50%上乗せすると表明した。この結果、トランプ政権による対中関税は累計104%となる。
中国政府は、トランプ政権の高関税措置を「脅し」だと非難し、「最後まで闘う」と宣言。これに対しトランプ氏は、中国は「ディール(取引)を強く望んでいるが、何から始めればいいのか分かっていない」と語り、ボールは中国側にあるとしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd1e0ad79779965a18de73884a016fec9b5d5076
超限戦だよ。
超限戦とは、軍事的な武力攻撃以外の手段を含む相手国への攻撃を想定したもので、最近ではハイブリッド戦と呼ばれています。
つまり、あらゆるものが手段となり、あらゆるところに情報が伝わり、あらゆることころが戦場になりうるという軍事と非軍事の境界が曖昧になります。
防衛省は防衛白書でも「ハイブリッド戦」という言葉を使用し、その状態をグレーゾーンと呼んでいます。例えば、サイバー攻撃による重要インフラへの攻撃でも相当な打撃を相手国に与えることができます。
https://cybersecurity.pci-sol.com/column/202205-cyber-security-trends2022/
2007年、2008年ごろにイランに対してイスラエルとアメリカがイランの原子力施設にある遠心分離機をスタックスネットと呼ばれるマルウェアで攻撃したのは有名な話でマルウェアが兵器として利用されたさきがけと言われています。
大谷は間違いなく金融投資はしていない。もししていたら、あんなに明るく笑うことはできなかっただろう😭
調和、尊重、文明👍️
座ったまま記念品を渡すなんて、素晴らしいね。(※皮肉)
この老人は優しく親切そうに見えるが、実は冷酷なやつだ!😂
日本政府は関税政策の交渉のために大谷を派遣したのか?
毎年、ワールドシリーズ優勝チームはホワイトハウスに招待されているから…
台湾の反応
大谷は可愛いね。
たしかに映画スターみたいだ。

映画スターよりもかっこいい。
100倍かっこいい。
大谷:私はスポンサーによる投資でアメリカに数億ドルもたらしました😂
大谷は日本の株式市場を救うために来たのか?
なんでわざわざ…そして、トランプは立ち上がるという基本的な礼儀すら持ち合わせていない。
彼がトランプに会ったのは残念だ。
大谷の笑顔がなんかぎこちないね。
トランプの横に立つ人は誰であろうと媚を売っているように見えるけど、大谷はそんな風に見えないね。
スーツ姿の大谷はかっこいい。
トランプが「日本は我が国の野球を盗んだ」と言わなかったのには少し驚いたわ。
トランプ大統領の選挙期間中の発言は「台湾は半導体ビジネスを米国から盗んだ」とか「台湾は国防経費を負担しようとしない」など極めて否定的なものであった。そのため、台湾の中では、いざとなった時には米国は台湾を助けてくれないのではないか、との悲観的な「疑米論」に結びつく傾向があった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd5e0281d491d8e0d1373fea5f74261451a73533?page=2
大谷は経済を活性化させているからね。盗みではない。
その場にいるドジャースの選手たちの中にもトランプ大統領に不満を抱いている人は多いはずだ。なぜなら、彼の引き起こす関税戦争は彼らの国にも影響を及ぼすからね😂
大谷翔平は本当に凄い。投手としてだけでなく、打者としても優れているし、盗塁もするオールラウンダー!
トランプは自分の方が立場が上であることを誇示したいだけだよ。
もちろんトランプは大谷が大好きだろうね。一人でMLBを救ったこの選手は、おそらく数千億の経済効果をもたらしたはずだし。
彼が残したとてつもない記録は、映画や漫画の世界以外ではありえない。トランプはうまく表現したね!
「大谷がアメリカのMVPを盗んだ!」
大谷が狂人に会ったのか。
トランプは傑出した人間が好きだからね。
日本が本当に羨ましい。台湾からもいつかこのような優れた選手が出てくるといいな。
大谷翔平を見てみろ。笑った顔が丸くて卵みたいで超可愛い。人を安心させる笑顔だ。
大谷主演のハリウッド映画を作りましょう。
トランプは大谷と写真を撮ることができて良かったね。

たしかに俳優としてもやっていける容姿だ👍️