海外の反応「凄すぎる」日本人ストライカーがJリーグで決めた”タイガーショット“に中国から驚嘆の声

2月19日にJ1リーグ第1節が行われ、鹿島アントラーズがガンバ大阪に3-1で勝利しました。
先発出場した鹿島アントラーズの上田綺世は2ゴールの大活躍。チームの開幕白星に貢献しました。
この試合の先制弾となった上田の豪快ゴールが中国のネット上でも話題になっています。
鹿島は上田とチームに復帰したFW鈴木優磨の2トップでスタート。すると前半20分、早速ゲームが動く。MFディエゴ・ピトゥカがハーフウェーライン付近からディフェンスラインの裏にスルーパスを供給。これに抜け出した上田はペナルティーエリア右45度から右足を一閃。強烈なシュートがGK石川慧の守るゴール左に突き刺さり、先制に成功した。
https://www.football-zone.net/archives/368725
中国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
【 試合ハイライト 】(Youtube)
海外の反応
中国 凄すぎる。
中国 このゴールはカッコいいな。
中国 タイガーショットだ👍
中国 日向小次郎のタイガーショット。
中国 レモン🍋
中国語の「酸」には「悲しい、羨ましい、切ない、妬ましい」などの意味もある。
中国 このゴールは素晴らしすぎる👍
中国 本当に恐ろしいのはあのスルーパスだ。
中国 Jリーグはもう開幕したのか。
中国 前田大然より上手いじゃん。
中国 一般人なら腰を痛めていたはずだ😭
中国 体を投げ出して決めたゴール…カッコいいね。
中国 この男は昨夜、ナマコをたくさん食べたに違いない。
中国のポータルサイト『捜狐』が、「男子代表には3人のシェフがいる。ほぼすべての食事のニーズを満たすことができる。食材も最高級だ。主将のウー・シーは毎日ナマコを食べていることを明かした」と綴るなど、男女格差が問題視されたのだ。要は、「女子よりはるかに環境や待遇がいいのに、結果を残していないじゃないか」というわけだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/61080f33c6e4279f8efe7a51598896053b58c597
中国
彼も大学サッカー出身だよね?
鹿島アントラーズは特に大学生を好んで獲得している気がする。
中国
このゴールはパワーが必要だし、体を投げ出し、角度をつけて打たなければならないんだけど、しっかりと実行できている。
少し正面だったけど、GKのミスに助けられたね。
中国 素晴らしいゴールだけど、決まったのはGKのせいでもある。
中国 この動作でもしっかりとシュートを抑えて、力強く打てているのがポイントだね。
中国 鈴木優磨の姿が見えたんだけど😏
中国 え?!Jリーグはもう開幕してるの…
中国
これはセンターバックが酷すぎる。
正面しか見ずに、フォワードの飛び出しに気づけていない。
一歩前に出ればオフサイドだったのに。
中国
コパ・アメリカで日本代表に招集されていた選手だね。
彼と前田大然は、狂ったように決定機を外し続けていたが、今や鹿島アントラーズの主力とセルティックの選手だ。
中国 この映像と解説を見てると、ウイニングイレブンのJリーグ版をプレーしていた頃の思い出が蘇ってくるよ😭
中国
中国代表は慌てなくていいよ。
日本は将来、君たち相手に控え選手で挑んでくるはずだから。
中国 中国スーパーリーグならVAR判定でオフサイドになりそう。
中国 中国スーパーリーグのゴールは、助っ人外国人か、ディフェンダーの低レベルなミスからしか生まれない。

個人的に二点目の方が好き。
荒木のタッチも良き。
コメント
今季は上田の年になりそう。期待したい
身体流れてて軸足踏み込めてないのに逆のサイドネットにこのボールスピードは日本人離れしてるわ。
今年は怪我なくやって欲しいね。
ガンバは片野坂のチームとは思えんくらい守備ダメダメだな。
どちらもノープレッシャーで反転して前を向かれて余裕のスルーパスからの失点。
これ再建に時間かかるわ。
前田は謎に中国人から評価低いな。
何かしたか。
振りかぶりが少ないのにフォロースルーがデカイということはインパクトまでの間にそれだけ加速したということ。近さもあるがGKが反応しきれなかったのはその予備動作のモーションからの場違いなボールの速さを予測できなかったのもあるんじゃないかと思う。
上田の特徴
決め所を外す
国内限定で得点量産
どうでもいい試合ではゴール前で冷静
顔にすぐに出るタイプ
国内では虎如く狂ったようにゴール取るのにアジアの戦いとなれは大久保嘉人、佐藤寿人のように子猫になる
迷わず思い切り振り抜いてるから、見てて気持ちいい
最近大きな出来事があって変わったんだな
上田は普段から腰回りが強いからシュートの威力高いと思ってたけどこれは全身使ってるな。筋肉の使い方が上手いんだろうな
こんなのKリーグや中国リーグではよくあるだろ
そっち見てろ
Jリーグでは狂ったように決めて、お外に出ると狂ったように外す、それが上田綺世という男。
インフロントじゃなくてインステップでこうゆうふうに対角にインステップでインパクトの強いストレート系のボール蹴れる人は本物だよ、逆足でもストレートに蹴れるイメージが湧くタイプで小さい時から染み付いてるセンスと感覚だから角度的にはイメージしやすい得意なゾーン
クリロナ、ソン、古橋、武藤、みたいな直感的に出来るタイプ
中々、良いスタートを切ったね。開幕でドッペルパックは素晴らしい。アシストのスルーパスもセットで良かった。気持ちのいいシュートだね。
恥骨辺り痛めそうな蹴り方に見える
レモン