海外の反応「恐ろしい」日本人DFが怒涛のオーバーラップから圧巻ゴール!中国絶賛

板倉滉

現地時間12月10日にブンデスリーガ二部の第17節が開催され、板倉滉の所属するシャルケがニュルンベルクに4-1で勝利しました。

板倉滉は先発出場。試合終了間際にドイツ初ゴールを決めています。

1部昇格へまた一歩前進したシャルケだが、板倉は継続して出場機会を得ている。東京五輪後にチームに合流したこともあって信頼を得るのに時間はかかったが、今では3バックの中央としてリーダーシップを発揮している。

後方からの果敢な持ち上がりは彼の武器であり、ニュルンベルク戦ではチームトップとなる91%のパス成功率を記録。さらにパス成功数も42本でこれまたチームトップであり、ビルドアップで攻撃に大きく貢献している。デュエルでも地上戦、空中戦合わせて勝率80%であり、守れてパスを出せる現代CBの理想像を体現している。このゲームでは自身で後方からの運びを見せると、そのまま相手をかわしてゴールを奪ってもいる。2つのワンツーから生まれたゴールであり、板倉のポテンシャルの高さを示すプレイとなった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2de3cad708670e3a4693a6da05c7bfc9a466893d

このゴールは中国のネット上でも話題に。フォワードのようなゴールを決めた板倉に対して称賛の声が多数あがっていました。

中国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

あわせて読みたい
ドイツの反応「全盛期のメッシだ」板倉滉がスーパーゴール!採点チーム2位!勝利に貢献し海外大絶賛

海外の反応

中国凄すぎる

中国ヤバいな、ディフェンダーがこのようなゴールを決めるのか

中国たしかに凄いな。感服。

中国どうしてこんなに簡単にゴールを決めることができるんだ😂

中国しかも後方からビルドアップに参加し、自分でボールを持ち運んでいる。

中国このゴールはブンデスリーガ二部の今季ベストゴールTOP10に入るんじゃないか。

中国シャルケのチーム情報をクリックしてもこの日本人選手が見つからないんだけど、どうしてなんだ?

中国マンチェスター・シティからレンタルで加入している選手だからね。

中国素晴らしい。
後方から組み立てて前線まで持ち上がり、ゴールを決めた。
完全に中心となってプレーしているね。

中国恐ろしいな。後方から前線まで運んで、連携しながら最後にゴールを決めた!

中国90分なのにあのスタミナ…

中国このコンビネーションは見ていて気持ちがいいね

中国このレモンは酸っぱすぎる

補足情報

中国語の「酸」には「悲しい、羨ましい、切ない、妬ましい」などの意味もある。

中国山の中にはレモンの木があり、レモンの木には…
あっドイツ二部か。なら大丈夫だ。

中国ウーレイには程遠いね。

中国キーパーに向かって撃たないとウーレイにはなれないぞ

中国ヘディングシュートをたくさん決めている印象がある。

中国彼らは週末にテレビをつけると、5大リーグでいつでも自国の選手を見つけることができるんだ。

中国このようなドリブル時の自信は、中国人選手には学べないものだ。
中国だとこのようなプレーをしていたらとっくに淘汰されているだろうね。

中国めっちゃデカいな

中国ベッケンバウアーのプレーと言っても過言ではない….

中国このゴールを見ると、日本人選手が欧州のチームにいかに定着しているかがわかるね…
あまり知られていない選手ですらこのようなプレーをしているんだ。羨ましい。

中国冨安健洋:アーセナルがサウサンプトンを3-0で下すのに貢献。
吉田麻也:ジェノアとのダービーマッチでサンプドリアの3-1の勝利に貢献。
伊藤洋輝:シュツットガルトがヴォルフスブルクを2-0で下すのに貢献。
板倉滉:シャルケ初ゴールを決め、チームの3位浮上に貢献。

今週末、日本人DF4人が安定したプレーでチームに勝ち点3をもたらした。

中国老中青结合。完璧な組み合わせだね。
日本代表ディフェンダーの実力は恐ろしい。しかも全員が身長185cm以上だ。

老中青三結合

老年・中年・青年の三結合
文化大革命期にとられた党の組織形態.世代の相違を反映し,世代間で協力するため,老幹部と中壮年党員,文革期に台頭した若手の三者で構成した.

https://kotobank.jp/zhjaword/%E8%80%81%E4%B8%AD%E9%9D%92%E4%B8%89%E7%BB%93%E5%90%88

中国シャルケは昇格できそうだな

ブンデスリーガ二部順位表

バイエルンサポ/中国シャルケ、しっかりしろ!ハンブルクのく○ったれみたいになるなよ!

この写真ジワジワくる↓
現代アートだ

板倉滉
24 Comments
高評価順
新着順 古い順