韓国の反応「黄金期だ」ミャンマーに10発大勝の“最強”日本代表を恐れる韓国人

5月28日、カタール・ワールドカップのアジア二次予選が行われ、日本代表がミャンマー代表に10-0で大勝しました。日本代表は二次予選突破を決めています。
この試合結果を韓国メディアが以下のように報道。
韓国紙「朝鮮日報」は「日本、ミャンマーに10ゴールを浴びせる。37得点・無失点、6連勝&ワールドカップ最終予選進出」と見出しを打ち、速報している。
「レベル差が大きいミャンマー相手にも、日本は精鋭を送り込んだ。南野、大迫、鎌田、長友、酒井などヨーロッパで活躍する選手たちがこぞって先発出場した。ミャンマーは10人が代表招集に応じず、無惨に敗れてしまった」
記事でも、主力を送り込んでミャンマーを圧倒した日本の戦いを伝えていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4852a52d7c1476f3935ce654daa6e7b1507f597
そして、韓国サッカーファンの間でもこの試合は話題になっています。アジア二次予選で2戦連続大量得点の日本代表の強さを認めるコメントが殺到していました。
この試合に対する韓国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
試合ハイライト
韓国の反応
日本サッカー伝説の一軍の近況;;;
ミャンマー代表を10-0で虐さつ完了
南野マルチゴール、大迫勇也はなんと5ゴール(ブルブル)

無慈悲なラインナップだねwwwww
日本代表は欧州組の先発が多くて羨ましい(TT)
日本はバランスがいいね
2試合連続で10点以上差をつけての勝利(ブルブル)
柴崎と長谷部がいなくなったけど、遠藤と守田が台頭してきたねー
遠藤もだが、守田もマジで優秀だ
今の日本は黄金期のようだ
羨ましいね
あいつらはマジで黄金世代だね
俺たちはいつ幸せな気分になれるサッカーを見ることが出来るのか
一軍同士で戦ったら負けそう
日本の守備陣はかなり良さそうだ
川島はまだ代表の一軍なのか?(ブルブル)
ミャンマーは軍人達が出てきたのか
ミャンマー代表はことし2月に軍によるクーデターが起きたあと初めてとなる国際試合に臨んでいます。試合前、会場の周辺では日本に住むミャンマー人が集まって、「軍部のサッカーチームをサポートしない」と書かれたプラカードなどを掲げて、抗議デモを行っていました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210528/k10013057191000.html
よりによってミャンマー…
うわ、ミャンマーは今大変な状況なのに
やり過ぎだ
3-0で負けたことを忘れて幸福回路
幸福回路
つらく疲れ切った状況を逆説的に捉え肯定的に考えようと努力することを意味する語。「不幸な状況を精神的に克服するために、幸せな想像をさせようとする脳内の神経回路」のことだ。
https://www.recordchina.co.jp/b173715-s0-c30-d0035.html
長友(34歳)は選手を引退するぐらいの年齢なのに、まだ代表でプレーするのか
メンバーはいい感じだけど、ディフェンスラインの高齢化が酷いね
あいつらは守備の世代交代をしないのか
冨安がいるのに何言ってんだ
冨安一人で10年は安泰だ
冨安以外にも欧州組のサイドバックとセンターバックが5人いる;
それに、長友と吉田は代替不可なんだよ
遠藤と鎌田がブンデストップクラスっていうのは本当か?
イ・ガンインの5倍ぐらい優秀だと思う
日本は歴代最強のようだ(ブルブル)
韓国だったら1-0の辛勝だろうね
ソン・フンミン ファン・ウィジョ ファン・ヒチャン
他の選手はわからないけど、遠藤航がいるっていうのが凄く羨ましい。
この試合では最低評価で途中交代しているけど、韓国に遠藤が一人いたらベスト16入りはほぼ間違いない。
ところで、伊東純也の写真が面白すぎる(笑)


右サイドは伊東で定着しそう。堂安と久保もいるので、右サイドのレギュラー争いに注目ですね。
コメント
伊東(28)・堂安(22)・久保(19)と
伊東のスプリント力が衰えてきたところでうまく世代交代できると思う。
お前らに遠藤航いてもカスみたいなディフェンスラインだろ
お前らに必要なのは
遠藤じゃなくてソンを活かせる選手だろ
もっと言うとFW以外全部だけど
堂安ってそんなに若かったんだ
マジレスすると韓国に必要なのは日本で言うヤットや女子の宮間みたいな良いパサーだな
17歳あたりからガンバで試合出てたからね。海外行くのが早すぎないかと思ったくらいだ。このままステップアップしてほしい。
CB、冨安、吉田で控えに植田で余裕かと思ってきたら
ここにきての板倉急成長。
植田ってかませなの??
そういえば岩波は何してる????
と言うか、日韓ワールドカップやキムヨナ世界一からずーっと傾向一緒だけど、韓国ってスポーツ観戦層も超うっすく低レベルな感じだよねw
選抜エリート制度のおかげで部活はおろか草サッカーもまともにしたことがない連中が多勢を占めてるから、実際にそのスポーツをやったことがあって長く見ていれば即わかることも理解できてない連中の割合が大きくて、いつ見ても?なことばっかり言ってる
しかも、あいつらの脳内では自分らと日本に変わりはないと固く思い込んでるから、そのまま日本のネットへ出張してきて「韓国は世界一のキーパー王国だ!」「キムヨナがアジアに初めてのフィギュア金メダルをもたらした!」「羽生は一度転んだのに不正金メダル!」とか、日本人ファン層から見ると臍が茶を沸かす話を平気で連投拡散して来るw
そこらへん、中国ともぜんぜん傾向が違う
2026本選時点で確実に消えてるのは
川島、長友、ゴリ、大迫
微妙なのが
吉田、原口
これくらいだろ?
ここに、東京五輪世代
GK権田、CB冨安、板倉、SBゴリ(しばらくは)、長友(引退するかな)、室谷、中山、小川
MF、くさるほどいる
WG、くさるほどいる
CF、大迫タイプ探してこい!!!!
長友と大迫のところが弱いなぁ。
なんとかしてくれ。
それとも、南野を1トップにもってくるのかな?
日本戦対策で、テコンドーの選手をいまごろさがしているかも
ここ数年でガラッと変わったんだから
2026年の事なんかわからんさ
監督が代わるんだからシステムが4-2-3-1に限らないだろ。
3-6-1やゼロトップを採用する可能性もあるし、来年7月からオフサイドの基準が変更になる。
オフサイドの変更になればFWに必要とされるタイプも大きく変わり、変更後は岡崎タイプの裏に抜けるFWが主流となる。
今の時点で2026年について語るのは時期尚早。
3カウントまでなら凶器攻撃も大丈夫とか信心してそうだしな
菅原、中山、植田レベルの人材もいないくせにディフェンスラインの高齢化とかいってんじゃないよ
まさか今の予選が2026のだとおもってるんか?