中国の反応「凄いな」ジャマイカ戦中止で日本代表vsU24日本代表が決定!選手層の厚さを中国絶賛

日本サッカー協会は6月1日、北海道・札幌で行われる予定だったキリンチャレンジカップの日本vsジャマイカ戦が中止になったことを発表。そして、同じ日の同じ会場で、日本代表vsU-24日本代表のチャリティマッチが開催されることも発表しました。
渡航に必要な新型コロナウイルス検査の陰性証明書類に不備があったため、先月31日までに来日予定だったジャマイカ代表選手たちの一部が出発地である欧州で足止め状態となっている。現在までに来日できているのはアメリカから出発した10選手と監督・スタッフ陣で、3日の試合開催に必要な人数が揃わないという判断から中止が決まった。
そこでJFAは急きょ、ジャマイカ戦が予定されていた同じ日の同じ会場で、日本代表対U-24日本代表のチャリティマッチを開催することを発表。図らずもA代表と東京五輪代表候補の“兄弟対決”が実現することとなった。
1日午後にオンラインで記者会見を行ったJFAの田嶋幸三会長は「反町(康治)技術委員長、森保(一)監督、横内(昭展)監督、選手たちという感じで、みなさんで話してくれたと聞いています」と明かした。
今回の“兄弟対決”は代表チーム主導で、その意思に選手たちも同意して実現したようだ。田嶋会長も「こういう事態になったとき、JFAが一丸となって、監督、コーチ、選手たちが協力してくれて試合が行えることに感謝したいと思います」と謝意を述べた。
森保監督がA代表とU-24代表を兼任し、「1チーム2カテゴリー」と世代間の壁を取り払った強化を進めてきたことも、急な予定変更を実現できた大きな要因だろう。両チームの対戦が決まり、急てはあったが、選手たちが所属する各クラブにも合意が取れているという。
田嶋会長は「普段、日本代表同士の試合は見られないが、東京五輪(間近)だからこそできたこと」と語り、ワールドカップ最終予選を見据えるA代表と五輪本大会に向けた最後の競争に挑むU-24代表のモチベーションが共に高いこともあって「非常に興味の湧く試合になってくれると思っています」と期待を寄せている。
https://www.footballchannel.jp/2021/06/01/post423711/
この発表は中国でも話題になっています。A代表と変わらない戦力を準備出来る日本の選手層の厚さに対する羨望の声がたくさん寄せられていました。
この話題に対する中国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
A代表のメンバー

五輪代表のメンバー

中国の反応
凄いな
これは強烈な試合だな
オリンピック代表にも海外組が多いんだけど😂
マンチェスター・シティみたいな感じだな。
2チーム作れるなんて。
ワールドカップ予選では、海外組のみの主力メンバーで戦っている。
本当に羨ましい。
海外組が多すぎる
何が羨ましいんだ、我々の卓球の人材は彼らに負けてないぞ😂
へたするとA代表が負けてしまうんじゃないか
盲目的な推測。
久保建英のゴールで五輪代表が1-0で勝利。
自分で自分を打ち負かすのか
どちらが勝つのかはわからないけど、とりあえず中国代表はどちらにも勝てない。
海外組のゴールキーパーが3人もいる。多すぎるわ。
日本サッカーのように一歩ずつ発展していけば、中国サッカーも発展出来るはずだし、ワールドカップに必ずたどり着くことが出来るはずだ!
セリエAのデュフェンダー二人がオリンピック代表の主役。差はほとんどないと思う。本当に羨ましい。
他国がワールドカップのメンバーを考えている間、中国代表はフィリピンを倒す方法を考えている!
Jリーグはワールドカップ予選があるからといってリーグ戦の日程を変更しない。代表に招集されたJリーグの選手はほんの一握りで、Jリーグには全く影響がないからだ。
彼らはプロリーグだからね。中国は…(笑)
五輪代表のディフェンスラインとA代表の中盤。
どちらも絵に描いたように美しい。
五輪代表もA代表に勝てる実力があるね。
来年のワールドカップ、日本は8強、韓国は16強に進み、世界の強豪の仲間入りをするだろうね。
実際、韓国の先発メンバーの方がスター選手は多い。
しかし、日本代表のプレースタイルの方がより洗練されている。韓国の方が個の力は上だと思うけど。
このラインナップを見ると、日本の五輪代表は中国代表をいとも簡単に倒せそうだ。
日本のチームは我々より少し強いようだ
少し…
少し?
日本の五輪代表は、中国代表を地面に押し付けて叩き潰すことが出来る。
凄いな。この2チームを見ると、羨ましいとしか言いようがない。
アジア人はサッカーが出来ないなんて誰が言った?😤
日本サッカーにはアジア最強の人材プールがある。
成功するためには一歩ずつ進んでいくしかないんだよ。

ジャマイカには申し訳ないがこの試合の方が面白そう(・∀・)
GK川島
山根 植田 谷口 長友
守田 橋本
伊東 鎌田 南野
大迫
上田
三笘 久保 堂安
田中碧 遠藤航
酒井 板倉 吉田 冨安
GK鈴木彩艶
コメント
外国人選手の年棒を制限して自国の選手の起用を促しても
武漢が早速、札幌からエースのロペスを獲得しようとしてるし結局中国サッカーは
進歩なんてしない。
中国人って自国のリーグがクラブの経営破綻連鎖で、ヤバい事になってるの
全然触れないよね。
日本とか韓国のサッカーで盛り上がる前に現実を直視しないと。
OAが五輪チームに入るならかなりいい勝負しそう
卓球の人材は負けてないっての草
お前ら卓球強すぎんだよw何十年天下取るつもりだ
管理人さんのスタメンどうしで試合してほしいですね。
ジャマイカ戦なんて最初からやらんでこれで良かったのに
普通にU-24が勝つような気がする
どういうメンバーか分からんが冨安、吉田、遠藤は強すぎるな
五輪代表は守備陣にOAを全振りしてしまっていいのか?
お互い本来のポジションでなくなっているけど、このままいくつもりなのかな。
これOA入れたら五輪代表の方が強いだろw
どっちを応援したらいいんか分からんな。
A代表が勝てばオリンピックが不安になるし
u24が勝てばW杯が不安になる。
チャイナはなんで飛び抜けて人口いるのにサッカーは一向に存在感無いんだろ
しんどい思いをする割に報われない所やチーム競技なのが合わないのかね
素直にU24応援しとけ
U24が勝てば森保はクビに出来て、A代表がU24のメンバーに置き換わるだけだからな
競技人口少ないからな
中国は若くして頭角を現した少数のエリートに教育を施してるだけ
一度そこから外れた選手はもう這い上がることが出来ない環境なんよ
サッカーは後からでも伸びてくる選手は腐るほどいるからな
欧州から指導者呼んでくる前にまず誰でもサッカーが出来る環境を普及させない限り弱いままだわ
勝った方が川崎への挑戦ができる
ミオスタチン関連筋肉肥大症候群の奴ら集めるか作って全員トラオレみたいな代表にして欲しいわ。