海外の反応「英雄だ」日本代表戦で勇気ある行動をしたミャンマー人選手を海外称賛

5月28日、カタール・ワールドカップのアジア二次予選、日本対ミャンマーの試合が行われ、日本が10-0で勝利しました。この結果、日本は7大会連続となるアジア最終予選進出を決めています。
この試合でミャンマー代表の控えGKが見せた勇気ある行動が海外で話題になっています。
同国の現地メディア『VOA Burmese』は「試合には完璧に敗れた」と評し、チームを率いるアントワーヌ・ヘイ監督が「驚きはないし、それに勝る貴重な経験ができた」とコメントしたと伝えている。
だが、ある選手が見せた仕草が、試合の勝敗以上に大きな反響を呼んでいるようだ。 それは、国歌斉唱のシーン。控えGKのビエ・リアン・アウン選手が3本指を立てる仕草をする姿がカメラに抜かれた。このポーズは、軍への抵抗を示す仕草とされている。該当のシーンはSNSで瞬く間に広がっている。
ミャンマーは軍事クーデターの影響などで、不安定な国内情勢が続いている。同メディアによれば、今回の代表チーム招集の際、主力として活躍していた選手複数が「現在の国を代表するために戦いたくない」と代表を辞退。チームへの合流を拒否したといういきさつがある。
同メディアは「ミャンマーの選手は意思表示をした。スタジアムの外では、在日ミャンマー人たちが抗議活動を行ない、軍のスポーツへの介入には強く反対するなどと訴えたようだ」と現地の様子を報じている。
試合後の会見で、ヘイ監督は選手の仕草について問われたが「見ていないので分からない」とコメント。加えて「チームは政治的な立場には立たないという国際サッカー連盟(FIFA)のルールを遵守しており、クーデターへの抗議活動は、フットボールを行なっている彼らとは何も関係がない」と語ったと伝えている。
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=91980
この行動に対して海外からは称賛の声や同選手の身を案じる声が寄せられていました。
この話題に対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
軍への抵抗を示すミャンマー人選手
Brave #Myanmar goalkeeper Pyae Lyan Aung flashes a three-finger salute at the World Cup qualifier against Japan tonight, a protest against the military coup. Some players boycotted the game, saying they did not want to represent the junta.#WhatsHappeningInMyanmar pic.twitter.com/oB4WlA4zRU
— Poppy McPherson (@poppymcp) May 28, 2021
【 1からわかる!ミャンマー(1)なぜクーデターが起きたの? 】(NHK)
海外の反応
ミャンマー ビエ・リアン・アウン、君を誇りに思う。
ミャンマー 彼のことを思うと涙が出てきたよ
アメリカ リスペクトだ
ゴールキーパーの3本指の抗議のことを考えると、彼らは脅されてプレーしていたのだろうか?
タイ この男は日本で長期休暇の計画を立てた方がいいよ。
ミャンマー
これは彼が国のために命を捧げたことを意味する。
帰国した時に命を奪われないことを願っているよ。
他の選手たちも国歌斉唱をせずに、内に秘めたものを見せてくれた😢
彼らは全力で政権に抵抗しているんだ💪
ミャンマー そして、国歌を歌わなかった。帰国後の彼らの身が心配だよ。
ミャンマー
彼らは国歌も歌わなかった。
現地の報道によると、軍事政府は選手たちを脅して、ミャンマー代表として日本に行くことを強要したようだ。
彼らはフルメンバーではなく、一部の選手は政府に反対するために参加しないことにしたんだ。
イギリス
彼らの安全と命が本当に心配だよ。
残忍な軍事テロリスト集団が、反対する者を拷問し、さつ害する可能性があるからね。
日本在住のミャンマー人が彼の滞在を支援してくれると非常に助かるのだが。彼の無事を祈っている。
アメリカ
帰国後、逮捕orあの世行きになるぞ!
@首相官邸 彼をそのまま日本に残しておいてくれませんか?
ミャンマー
軍政権の下で、国のあらゆるものが破壊されている。
教育、経済、健康、そして今はスポーツも!
オーストラリア
指に書かれた文字が読めるほどの解像度の高い写真はある?
「We need justice」のようだけど。

ミャンマー
俺たちの英雄だ。
彼のキャリアと家族が心配だよ。
彼らは今危険な状況だ。
試合中、ずっと心の中で泣いているかもしれない選手たちが可哀想だ…
イギリス 素晴らしい青年だね
韓国 頑張って欲しいね
韓国
国益のためにならない限り、支援する国はいないだろうな。
可哀想に。
韓国
FIFAの懲戒処分を受けるんじゃないか?
政治的内容を書くのは禁止だ。
韓国
今の彼らにとって、懲戒処分やサッカーが重要な事なんだろうか。
かなり厳しい状況に置かれている。
韓国 自分の国が存在しない場合、サッカーなんて意味がないよ
韓国 ミャンマーにも温かい民主主義の春が訪れますように。
韓国 韓国が支援する方法はないのか?
韓国 ちくしょう、中国の野郎め
中国がミャンマーに無償提供した新型コロナウイルスのワクチン50万回分が3日までに、最大都市ヤンゴンに到着した。ミャンマーでは、国軍によるクーデター後に反中感情が強まっており、中国はワクチン支援を通じてイメージを改善させる狙いがあるとみられる。
中国は、伝統的に国軍との関係が深いというイメージがあることに加え、国軍批判を避け続けていることがミャンマー市民の反発を買っている。中国に反発する抗議デモが相次いでいるほか、中国資本の工場が何者かに放火される事件も起きた。ミャンマーへの影響力維持を望む中国としては、反中ムードを緩和させることが課題となっている。
https://www.sankei.com/article/20210503-TLZXE7UCLVKIRAFR6WZ4ILAETU/
ミャンマー ワールドクラスのチームに勝てないのはわかっていたが、人々と共に抗議を行ったサッカーミャンマー代表を誇りに思っている。
ミャンマー 俺たちは民主主義を求めているだけなんだ
ミャンマー 軍事独裁政権を倒さなければならない
ミャンマー
勇敢なゴールキーパー、ビエ・リアン・アウンに敬意を表する。
無事を祈っているよ!

選手たちは試合どころではなかったのかもしれませんね。
クーデター後の死者800人超 ミャンマーで軍との衝突続く
【 現地記者に聞く ミャンマーは今どうなっているのか 】(NHK)
コメント