海外の反応「日本のメッシだ」日本人が横断快速ドリブルからコントロール弾!圧巻の一撃に中国衝撃

伊東純也

ベルギー一部ヘンクの伊東純也(29)が現地時間3月20日に開催されたクラブ・ブルッヘ戦(1-3)に先発出場し、今季6点目となるスーパーゴールを決めました。

リオネル・メッシのようなドリブルからコントロールシュートを決めた伊東に対して、中国からは称賛の声が続出しています。

3月シリーズの日本代表メンバーに選出された伊東は、クラブ・ブルッヘ戦にスタメン出場。開始4分に先制ゴールを奪われるも、前半39分に日本人アタッカーが見事なプレーを披露する。ヘンクが右サイドから打開を図ると、ペナルティーエリア右付近で伊東がパスを受け、相手のマークをかいくぐるため真横方向へ横断ドリブル。瞬間的に3人に囲まれるも見事に個人技で打開し、最後は左足でグラウンダーのシュートを流し込んだ。

伊東の今季6ゴール目で一度は同点に追い付いたヘンクだったが、その後に被弾。ヘンクが退場者を出した影響もあり、最終的に1-3で敗れている。

https://article.auone.jp/detail/1/6/11/93_11_r_20220321_1647813262771988

中国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

海外の反応

中国 この金髪は本当に上手いな。

中国 羨ましすぎる…

中国 酸以外の何ものでもない。

他人と比べて羨ましく感じた時に使う、自虐的なことば。「吃醋(Chī cù)」の様に嫉妬の気持ちを酸っぱさに例えるのと同様、レモンの酸っぱさに例えている。同じ意味で、 “我柠檬了”(私はレモンになった)、“我酸了”(私は酸っぱくなった)などもよく使われる。

柠檬精

中国 凄すぎるとしか言いようがない😂

中国 これぞまさに日本のメッシだ。

中国 このカットインは少しロッベン風だね。

中国 以前はそうでもなかったけど、今では逆足も上手くなったね。
彼が日々努力を続けて実践してきたことの証明だ。

中国 伊東純也のスタッツは凄まじいな。

補足

伊東純也は今季のリーグ戦で32試合6ゴール13アシスト、公式戦で42試合6ゴール16アシストを記録している。

中国 13アシストだと?
ヤバいな😏

中国 最終予選の日本戦は2試合ともフルで見たんだけど、一番印象に残っているのはこの金髪だ😭

中国 そうだね。
私たちは彼にやりたい放題やられていた。

中国 本当に速いな。

中国 ローマが彼を獲得することを願っている。
頼んだぞ、モウリーニョ。

中国 中国代表をスピードで圧倒し、サイドで無双していた男だ。

中国 こいつのスピードは半端なかったな。

中国 中国戦だけでなくサウジアラビア戦でも暴れまわっていたね。

中国 5大リーグのチームはどこも欲しがらないのだろうか?

中国 もう若くないから、どこにも行きたくないんだと思う。
数年間の契約延長をしたしね。

中国 うちのウー・レイはベルギー二部でもスタメンになれるかどうかわからないっていうのに。

補足

エスパニョールに所属している中国代表FWウー・レイは、昨日行われたマジョルカ戦でベンチ入りしたものの出番はなかった。

中国 何が羨ましいんだ。
我らが武球王はエスパニョールの残留争いにおいて、「出場しない」ことで貴重な勝ち点3を獲得するのに貢献したんだぞ。

補足

武球王はウー・レイ(武磊)の愛称。球王は「サッカーの王」のような意味。皮肉の意味を込めている場合もある。

中国 低賃金で、家からも遠いし、トレーニングもキツい。
意味がわからないよ。なんでそんなところで働いているんだ?

中国 16アシストは凄すぎる。

中国 プレミアリーグを制覇できる実力の持ち主なんじゃないか?

中国 5大リーグの中位もしくは下位のチームに行って欲しい!
ブンデスリーガでも余裕で通用すると思う。

中国 メンディエタみたいだな。

中国 ワールドカップ最終予選で日本は彼に依存している。

中国 プレミアリーグでも活躍できるんじゃないか。

中国 日本代表には、伊東純也のような理不尽な突破力と高い決定力を持つ選手があと何人か必要だ。

中国 日本には優秀なCFとGKが不足している。

中国 左サイドバックもね。

中国 アジアの大会では南野よりも活躍しているよね。

中国 完全にスターのパフォーマンスだね。

中国 アジアの舞台だと、ソン・フンミンのパフォーマンスは伊東には及ばない。

中国 この男の瞬発力は半端ないな。

中国 日本代表の大黒柱。

管理人アブちゃんのアイコン 管理人アブちゃん

ズマと違って冷静だ。
さすが否ズマ純也。

\ Twitterでフォローする /
26 Comments
高評価順
新着順 古い順
Inline Feedbacks
全てのコメントを見る