海外の反応:南野拓実が圧巻2ゴール!衝撃のゴラッソでノリッジ粉砕!「脱帽だよ」

現地時間3月2日にFAカップ5回戦が行われ、南野拓実が所属するリバプールがノリッジと対戦し2-1で勝利しました。
南野拓実は先発出場。27分と39分にゴールを決めています。
先日リーグカップを制して4冠を目指すリヴァプールは、ホームでノリッジと対戦。3試合ぶりの出場となった南野拓実は右サイドに、最前線にオリギ、左サイドにはジョタが入った。
序盤は相手の圧力に押され気味だったリヴァプールだが、27分に先制に成功。南野を起点に左へと展開すると、ツミィカスのクロスをボックス内でオリギが抑えてラストパス。最後は日本代表FWがネットに叩き込んだ。南野の今季8ゴール目で、リヴァプールがリードを奪う。さらに39分、CKのこぼれ球をボックス内フリーで受けた南野が、ワントラップから右足を一閃。ニア天井を撃ち抜く豪快な一発を沈め、自身2ゴール目を奪った。
後半も主導権を握るリヴァプールは、南野やジョタら前線がうまく連動してチャンスを量産していく。しかし76分、ルップの強烈なミドルシュートで1点差まで詰め寄られた。その後はノリッジの攻勢を受けて危ないシーンもだったが、GKアリソンを中心に追加点までは許さず。南野の2ゴールにより、2-1で勝利。準々決勝へ進んでいる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d9d7587d5369bd804355cbce6fe02153a3765be
海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
南野の採点(SofaScore):8.3(両チームトップ)
南野の採点(WhoScored):8.2(両チームトップ)
海外の反応
27分 南野のゴール [ リ 1-0 ノ ]
【 動画 】
リバプールサポ 南野♥
リバプールサポ また南野とオリギのコンビネーションからだ。
リバプールサポ 南野は本当に上手いな。
リバプールサポ カップ戦の南野は止められない。
リバプールサポ 国内カップ戦のGOATがまたやってくれた。
ヤギ=GOAT=Greatest Of All Time=史上最高。
リバプールサポ オリギの見事な落としから南野が華麗なフィニッシュ👍
リバプールサポ ユルゲン・クロップのカップ戦における成功の秘訣は南野拓実との契約。ただそれだけだ。
リバプールサポ 素晴らしいゴールだ。南野は本当にカップ戦が大好きなんだな。
リバプールサポ 南野拓実のようにFAカップとカラバオカップでエース級の活躍をする選手は他にいない。
リバプールサポ 国内カップ戦でメッシとロナウドのコンビネーションがまた見れるとは。
リバプールサポ 南野はリバプールが必要とした時にやってくる。
39分 南野のゴール [ リ 2-0 ノ ]
【 動画 】
リバプールサポ ワオ、南野!!
リバプールサポ なんちゅうシュートだよ、南野!!
リバプールサポ
また南野が決めた!
アジア人のとてつもないゴラッソだ。
リバプールサポ 南野はカップ戦の王だ。
リバプールサポ 南野は国内カップ戦のスペシャリストだ!
リバプールサポ
南野タキは完璧なカップ戦プレイヤーだ。
毎週先発出場するほどのレベルではないが、素晴らしいチームプレイヤーだね。
team player とは、グループの中で上手に仕事ができる人、つまり、他のメンバーと良い関係を保つことができ、自分だけのためというよりも、グループ全体にとって利益になるような仕事をする人のことです。
https://jp.berlitz.com/wm/09atwork/0325.htm
リバプールサポ 南野がゴールに夢中になっているぞ😂
リバプールサポ
南野がカップ戦でやっていることは信じ難いわ。
リーグ戦の200倍は良いプレーをしている。
リバプールサポ 南野はカップ戦の夜にフィニッシュを99にレベルアップさせてしまう😭
リバプールサポ 南野は試合を重ねるごとに良くなっているね👏
リバプールサポ カップ戦の南野タキ。

リバプールサポ
南野、キックオフ前に君の悪口を言ったことを正式に謝罪する。
判断ミスだった。
リバプールサポ
南野が絶好調🔥🔥🔥
なんというシュートだ。見事なテクニックだった。
リバプールサポ
南野拓実に脱帽だよ。
なんてシュートだ。
リバプールサポ タキはカップ戦のGOATだね。
リバプールサポ 彼のフィニッシュはワールドクラスだ。
リバプールサポ
またもや南野が先発出場からゴールを決めた…
南野は今季、84分毎にゴールに貢献している…
リバプールサポ
南野が並外れたパフォーマンスを披露している。
ゴールだけでなく、プレスやサポートでもチームに貢献しているよ…
カップ戦のマエストロ。
リバプールサポ みんなが「南野は失敗だった」と言った直後にこれだよ。
リバプールサポ 今季の南野はフィルミーノよりもゴール数が多いんだな。
リバプールサポ
南野はこれまで圧倒的だ。
ドリブル、シュート、キープ、どれをとっても素晴らしい。
リバプールサポ
南野:今季843分で10スコアポイント
グリーリッシュ:1866分で7スコアポイント
興味深いね。
ノリッジ戦でのスタッツパディング。
スタッツパディングは、大差でリードしている時の得点や、弱い相手から奪ったゴールやアシストで実力以上に成績を良く見せようとする成績の水増しのこと。
リバプールサポ
↑グリーリッシュも昨晩低レベルなチーム相手にゴールを決めていたぞ。
君のコメントには笑っちゃうわ。
リバプールサポ 南野はペペやサンチョよりも優れているよ。
リバプールサポ これはミナミノ・カップだ。
リバプールサポ
ノリッジ戦に過ぎないが、今夜の南野は最高のパフォーマンスを発揮している。
2ゴール以外にも、運動量とプレスが素晴らしいし、連携プレーも超一流だ。
リバプールサポ
南野にパワーがないというのは完全な間違いだ。
身長のせいで何の根拠もなく決めつけられているが、キープ力や身体のぶつけ合いにおいてもかなり優れている。
リバプールサポ
南野は上手すぎる😭
シュートを打ってハットトリックを達成しよう。
リバプールサポ 南野が利己的だったら、もっと凄い選手になっていただろうね。
リバプールサポ
南野のことを思うと本当に嬉しいよ。
ザルツブルク戦で恋に落ちたあの選手をついに手に入れた感じだ。
リバプールサポ 南野はリバプール加入以来、最高のパフォーマンスを披露しているね。
リバプールサポ 南野がマン・オブ・ザ・マッチだ。
リバプールサポ 南野のあのドリブルよ🔥
リバプールサポ ああ、南野の美しいアシストになるべきだったのに、ジョタが滑ってしまった😣
リバプールサポ
南野がオン・ザ・ボールでもオフ・ザ・ボールでもベストプレーヤー。
つまりチームの状態が悪いということだ。
リバプールサポ ノリッジのディフェンダーは南野を過小評価しているな。
リバプールサポ 南野は週末の試合で先発出場するべきだ。
リバプールサポ
今夜の南野は素晴らしい活躍だった。
彼にとって、これまでで最高の試合だったかもしれないね。
ゴールだけでなく、動き出しやパスも別格だった。
試合終了 リバプール 2-1 ノリッジ
【 南野のタッチ集 】(Youtube)
リバプールサポ
南野拓実。
なんて選手、なんて男だ😚
リバプールサポ
今季の南野は9ゴール。
彼のプレー時間の短さを考えるとクレイジーだよ。
来季のカップ戦のために、この夏彼をキープしておかないと。
リバプール専門サイト『Anfield Watch』 あなたの選ぶ今夜のマン・オブ・ザ・マッチは?
リバプールサポ タキ♥
リバプールサポ
タキ。ジョーンズは僅差で2位だ。
どちらも一流だった。
リバプールサポ
南野だね。
オン・ザ・ボール時にとても落ち着いていたし、自信を取り戻しつつあるように見えた。
リバプールサポ
僕的には南野かな。
2ゴール決めたし、チームのためにハードワークしていたからね。
リバプールサポ 南野。彼は汗水たらして働いていた。
リバプールサポ 彼以外に誰がいる?

南野がプレイヤー・オブ・ザ・マッチに選出される

リバプールサポ
本当に凄かった。
見事な2ゴールを決めたしね。
リバプールサポ
並外れた選手だ!!
リバプールに彼がいるのはとても幸運なことだよ。
リバプールサポ 彼にプレー時間を与えてくれ…Mr.クロップ♥♥
リバプールサポ
おめでとう日本🇯🇵
若き偉大なストライカー南野♥
リバプールサポ
今夜のは加入以降で最高のパフォーマンスだったね。
先発に入るにはまだまだ道のりは長いけど。
リバプールサポ
チャンピオンズリーグで彼を見て「間違いなくリバプールに合う選手だ」という感想を抱いたことを思い出したよ。
そして今、彼をそれを再び見せ始めている。
時間はかかったが、これがクロップ・マジックというやつかな?
ロボ(※ロバートソン)の時もそうだった。
リバプールサポ
来季はタキがうちでより大きな役割を担うことになるよ。
オリギはフリーエージェントでいなくなるし、チェンバレンは1年残して今夏売却されるのが目に見えている。
フィルミーノ、ケイタ、マネ、サラーは1年残っているから状況が気になるね
来季はディフェスやタキが多くの試合に出場するかもしれない。先発になる可能性の高い選手たちだ。
リバプールサポ
ハットトリック達成のための時間が60分ほど残っていたのに、欲張らずに他の選手にボールを渡し続けた。
仮にあのゴールを決めてなくても、彼にとって今までにプレーした中で最高の試合だったと思う。
そして、もしチーム6番手のフォワードがシーズン10ゴール以上決めてくれるのであれば、素晴らしい順位で終えることができるはずだ。
リバプールサポ フィルミーノのようなプレースタイルだが、南野の方がゴールを決める。
リバプールサポ でも決勝戦になるとクロップは彼をスタメンに選ばない😂
リバプールサポ
最近のタキは以前より強くなっている。
ボールを持った時にしっかりとキープできるようになっているんだ。
南野拓実のスタッツ(SofaScore) | |
---|---|
機械採点 | 8.3 |
プレー時間 | 90分 |
ゴール | 2 |
シュート(枠内) | 3(2) |
ドリブル(成功数) | 2(1) |
タッチ数 | 66 |
パス(成功率) | 43/51(84%) |
キーパス | 1 |
クロス(成功数) | 1(0) |
ロングパス(成功数) | 1(1) |
地上戦デュエル(勝利数) | 6(2) |
空中戦デュエル(勝利数) | 1(0) |
ポゼッションロスト | 16 |
被ファウル | 0 |
インターセプト | 1 |
タックル | 1 |

タキの決定力半端ない。
南野の今季成績(transfermarkt)
プレミアリーグ:10試合2ゴール0アシスト
EFLカップ:5試合4ゴール1アシスト
チャンピオンズリーグ:4試合0ゴール0アシスト
FAカップ:3試合3ゴール0アシスト
コメント
リーグ戦ではベンチっていってもリバポのベンチだからな。そこらのヘボクラブじゃない。しかも与えられた出場機会の中でやれる事はやってる。どう考えても凄いっしょ
今シーズン公式戦9得点目か?、あの圧倒的な攻撃陣が居て限られた出場時間の中で1シーズン二桁取れる選手なんてそういないよな
これで公式戦9G
奥川も9Gだし、今季はブンデスとプレミアの公式戦で2桁見れそうだな
元ザルツブルク勢スゲーわ
リーグは10試合2Gになってるけど、出場時間単位だと86分で2Gだしな
残り数分で実質ノーチャンスの出場時も含めて
無冠のソン・フンミンの2桁得点を自慢していた韓国人の皆さんへ
南野ももうすぐ2桁得点です
カップ戦の王カップキング南野
ここ一番の正念場にきっちり結果を出してるな、特にカップ戦ってのが凄い。
これだけの成績でも常に不要論が付きまとうってんだから分からんよなー。
そりゃあ確かに絶対的なエースって訳じゃないかもしれないけどさ。
今季はスタメンで出た試合ではそれなりに結果残してるのに、リーグ戦ではまともに使って貰えないのが残念でしかないわ
仮にリーグ戦の試合終盤の僅かな時間でアピール成功してもスタメンに繋がる気配も無いし、何してもスタメンにはなれなさそう
いゃあ、脱帽だわ。試合は選手が選べるわけじゃないる少ない限られた時間の中でこれだけ出来れば上出来でしょ。この諦めないスピリッツ。彼成りきにどんどん向上している。もう少し早いパスが出せればと思う。次も頑張れ。カップ王!
前回の試合からだよな
簡単にロストしてげんなりするのが減ったかわりにワンタッチで簡単に周りを使うようになった
フィニッシュ以外が見違えてまるで別人、本当にリバプール南野になった
カップ戦の王だね。
ワールドカップも頼みます!!
得点以外も良かった。逆サイドに展開するパスも効いてたし後半にボックスに侵入してアシスト未満になった凄い突破もあった
ただ結局サイドで使われるならスタメンは遠いだろうね。昔みたいな「サイドオリギ、中央南野」はもう試す事ないだろうし
リバポってクロップが「私たちシステムでは、いわゆる『ウイング』はいません」って言うようにザルツ時代の4312にかなり近いシステムだから、南野も中央でも輝けるはずだしクロップもそのつもりだったはずなのに全然違う起用法になってるよな。当初の期待通りフィルミーノの代わり出来ればもっと出場機会あるんだろうが、今は数字残してもサラーマネジョタの牙城は中々崩せないのがもどかしい
はいはい良かったね
まぁカップ戦だからね
左shよりcfかst、ih、トップ下などゴール近いとこに使えよ森保