海外の反応「圧巻だ」南野拓実、デビュー戦スーパーゴール!華麗な左足弾を現地サポ大絶賛

南野拓実

現地時間2月6日にプレミアリーグ第23節が行われ、南野拓実の所属する12位サウサンプトンが16位ニューカッスルと対戦し2-3で敗れました。サウサンプトンはリーグ戦5連敗となっています。

南野拓実は先発フル出場。30分に左足でスーパーゴールを決め、プレミアリーグの異なる2クラブでゴールを決めた史上初の日本人選手となりました。スタッツサイト『SofaScore』の採点ではチーム2位タイとなる7.2の高評価となっています。

この試合に対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

海外の反応

記者 イングス、チェ・アダムス、南野がフロント3としてどのように機能するのか楽しみだよ。
多くのエネルギーとランニングに期待だ。

サウサンプトンサポ 南野はうちのプレースタイルに合うだろうね。
彼がどんな貢献をしてくれるのか、楽しみだよ。

エチオピア 南野はまだリバプールのユニフォームを来ているぞ😂

リバプールのユニフォームを着ている南野拓実

サウサンプトンサポ 南野がどのようなプレーをするのか、興味深いね。

リバプールサポ 南野は100%ゴールを決める。俺の予想は24分だ。

マンCサポ 南野はこのチームで快適にプレーしているね。

南野へのファールは即レッドを提示すべきだったよ

リバプールサポ 南野はすでに膝を失いかけた

16分 ウィロック(ニューカッスル)のゴール [ サ 0-1 ニュ ]

サウサンプトンサポ ジャック・スティーヴンス(サウサンプトンの右SB)は何をやってんだ?

マンUサポ ハハハハハ、0-9

南アフリカのトッテナムサポ 南野はソニー(ソン)のフェイクだ😂

サウサンプトンのプレイヤーが南野にボールを渡さない。
俺のファンタジーフットボール(※ゲーム)のチームへの侮辱だ。

リバプールサポ 南野はいいプレーをしているよ

リバプールサポ 南野のスペースへの入り方は素晴らしい。ゴールを決めるだろうね。

26分 アルミロン(ニューカッスル)のゴール [ サ 0-2 ニュ ]

リバプールサポ 南野はこのくそチームにはもったいない

30分 南野のゴール [ サ 1-2 ニュ ]

https://www.youtube.com/watch?v=1Ro0wY31BBM

サウサンプトンサポ ブリリアントなフィニッシュ👏

リバプールサポ なんてゴールだ

ウルヴスサポ 圧巻のフィニッシュ🔥

リバプールサポ デビュー戦で一流のゴールを決めた

チェルシーサポ クロップが彼の力を発揮させることができなかったのかもしれないな。

ベンフィカサポ サウサンプトンはリバプールに感謝しないといけないね

ニューカッスルサポ シュートも素晴らしかったが、その前のタッチが極上だった

リバプールサポ だから言っただろ。南野>オリギなんだよ

リバプールサポ 並外れたゴールだ…俺たちは彼のゴールを1年待ったが、サウサンプトンでは1日で決めた。
その調子だ、タキ!!!🔥

リバプールサポ 彼をレンタルするのは間違いだ。見事なゴール!!!

サウサンプトンサポ 完全移籍させよう。このプレーだけで十分理由になる。

サウサンプトンサポ 打たなければ入らないことをローンの選手が示してくれた。
ヤバすぎるゴール!!! +4

サウサンプトンサポ オープンプレーからゴールが決まった。奇跡が起きたぞ。

アーセナルは締切日にジョー・ウィロックをニューカッスルにレンタルした。
リバプールは締切日に南野拓実をサウサンプトンにレンタルした。
今日、デビュー戦で二人ともゴールを決めている👀

リバプールサポ 南野のゴールは、多くのことを示している。
クロップはアーセナル08症候群に陥っている。全てのゴールが完璧でなければならないんだ。それがうちの積極性を失う結果になっている。
できるだけ早くそれ止めないといけないよ。
100本の横パスはもううんざりだ。

リバプールのファンは、チアゴが平均的な選手に見えてしまうようなシステムにも関わらず、上手くいかなかった南野をくそ呼ばわりしていたんだ。

リバプールサポ ユルゲン・クロップの束縛から解放された南野は、もはや違法なプレイヤーだ。

マンUサポ 9000万ユーロのハヴァーツよりも出場試合数が8試合少ない南野の方がゴールを多く決めている

補足

チェルシーの大型新人カイ・ハヴァーツは今季プレミアリーグで18試合1ゴール3アシスト。南野は今季のプレミアリーグで10試合2ゴール0アシスト。

リバプールサポ 南野のポジショニングは素晴らしい。
クリスタル・パレス戦でのフィルミーノのチップキックでそれを見たし、今日もそれを見せている。

45+4分 アルミロン(ニューカッスル)のゴール [ サ 1-3 ニュ ]

サウサンプトンサポ 今までで最もサウサンプトンらしい失点だったわ😡

サウサンプトンサポ 1試合半で12失点かよ。

チェルシーサポ 南野の股抜き🔥

リバプールサポ 南野はジャパニーズ・ナカタだ

アーセナルサポ 南野はついにクロップの地下牢から解放された。なんて選手だ!! +18

スイスのマンUサポ 南野は本当に上手いな

リバプールサポ 南野を呼び戻すための運動をしなければならない。

インドネシア 南野とリンガードはともに完璧なデビュー戦となっている。
おそらく、メインチームに取り残された選手は、ベンチで無駄な時間を過ごすよりも新チームを探した方がいいんだろうな。

48分 プラウズのゴール(サウサンプトン) [ サ 2-3 ニュ ]

イタリア 南野はサウサンプトンでの1試合で、リバプールでの1年よりも多くのことを成し遂げている

リバプールサポ 南野はファーストゴールを決め、2点目のFKのきっかけとなったパスも出した。
そしてファールを貰い相手を退場させた。なんて最高のデビュー戦だ。

リバプールサポ 南野はマジで全てに関わっているね。

リバプールサポ 前向きに考えよう。南野は自信を取り戻して復帰してくるはずだ。

リバプールサポ クロップのサッカーから解放された南野

マラドーナ

リバプールサポ おそらく南野はリバプールにいる間、とてつもないプレッシャーを感じていたんだろう。今回のローン移籍で彼のベストを発揮できることを願っているよ。

リバプールサポ 今思えば、なぜクロップは南野を8番のポジションでプレーさせたんだ?あの人たちのコーチングには疑問を感じることが多々あるよ。

リバプールサポ いや、南野はエネルギーとプレス力があるから、セントラルミッドフィルダーで結構いい選手になっていたかもしれない。
フィジカルの強さがないのでうまくいかなかったが、クロップの実験は間違っていたとは思わないな。

リバプールサポ 南野はプレーメーカーになるべきだ

アーセナルサポ ボールを保持するたびに、南野はゴールから30ヤード以上離れた位置にいる。
理解できないわ。

試合終了 サウサンプトン 2-3 ニューカッスル

サウサンプトンサポ まあ火曜日の夜からよく修正したよ。
9人相手なのに引き分けにすら出来ないなんて、恥ずかしい結果だ。
南野とプラウズだけが良いプレーをしていた。

補足

50分にニューカッスルのヘンドリックが南野のユニフォームを引っ張って2枚目のイエローカードで退場。76分にファビアン・シェアーが負傷退場し、すでに交代枠を使い切っていたニューカッスルは9人での戦いを強いられた。

サウサンプトンサポ 南野が良い選手なのはわかっていたよ。
彼がデビューゴールを決めたのは良かった。闘志も見せてくれたしね。 +29

サウサンプトンサポ 正直、負けに値する試合だった。
アレックス・マッカーシー(※GK)は9失点したあの試合の後もここにいる。フレイザー・フォースターが必要だ。
南野の得点は嬉しいことだけどね。 +15

サウサンプトンサポ 南野は視野も広く落ち着いてプレー出来ていたね。
リバプールからのローンだから、結果を残すために利己的なプレーをしがちだけど、決してそういうプレーはしなかった。

サウサンプトンサポ このまま毎試合先発出場を続ければ、南野の調子は上がってくると思う。
チームメイトとの連携も深まるだろうしね。

サウサンプトンサポ 前半は間違いなく酷いプレーをしていたけど、後半は少し良くなっていたね。
しかし、チャンスをものにする必要がある。南野は結構いいプレーをしていたよ。

サウサンプトンサポ もちろん、今日の試合には否定的な意見が多いが、それは当然のことで、100%敗北に値する試合だった。
いくつかポジティブな点を探してみよう。どこだろう?
個人的に、南野拓実がサイドでインパクトを与えた点かな。 +19

サウサンプトンサポ ポジティブな点を指摘しても意味がない。0-9の敗戦からできる限りのポジティブなことをした。
(中略) 南野はゴールを決めたが、正直言って他のことはあまりできていなかったよ。

サウサンプトンサポ 南野のことは正直疑っていたけど、こうなると買取オプションをつけなかったのが悔やまれるね。
まあまだ1試合いいプレーを見せただけだから、今後どうなるか様子を見てみよう。
なんにせよ、南野には期待が出来そうだ。

サウサンプトンサポ ひどすぎるパフォーマンス。ボールを動かすのが遅すぎるよ。
(中略) 南野とプラウズのFKが唯一の収穫だわ。

サウサンプトンサポ 南野が強い印象を与える素晴らしいスタートを切った。
それ以外は残念としか言えないわ。

サウサンプトンサポ 大雨や怪我からの復帰が影響したのか、チームは疲れているように見えた。
南野とイングスには今後も期待が持てる。ここから良くなることを願っているよ。

サウサンプトンサポ 選手が何人か復帰できたことは良かった。それに、南野のプレーを見たことがなかったから、今日見ることが出来てよかったよ。
彼はウインガーでプレーさせるべきだ。 +2

ポルトガルのリバプールサポ 南野がクロップに何が欠けているのかを教えてくれた

リバプールサポ 南野が得点したのは、30分以上出場時間を与えられて、なおかつファイナルサードでボールを貰ったからだ。
うちではそのような光景はほとんど見られなかった。

リバプールサポ たった1試合で、南野はオリギより優れていることを証明した。クロップはオリギに何を期待しているんだ?彼は何ももたらさない。

補足

リバプールのディヴォック・オリギは今季リーグ戦8試合0ゴール0アシスト。

リバプールサポ 今日南野が得点することはわかっていたし、リバプールのファンは彼を行かせたのは大きな間違いだったと言うだろうね。
後半、10人を相手にするサウサンプトンの試合を見ていたが、彼の姿はどこにも見当たらなかったな。

リバプールサポ ニューカッスルが10人、そして9人の選手でプレーすることになった途端、サウサンプトンはポゼッションで支配し始めた。
ニューカッスルが7~8人の選手をボックスに詰め込んでいたことや、タキが空中戦での脅威にならないことから、ロメウやウォード・プロウズと一緒に中盤に移動したんだ。

南野拓実のスタッツ(SofaScore)
機械採点7.2
プレー時間90分
ゴール1
シュート(枠内)2(1)
ドリブル(成功数)0(0)
タッチ数52
パス(成功率)33/39(85%)
キーパス0
クロス(成功数)1(0)
ロングパス(成功数)1(0)
デュエル(勝利数)8(5)
ポゼッションロスト10
被ファウル4
インターセプト0
タックル1

監督「素晴らしいゴールだった」

「(南野の)素晴らしいゴールだった」

「入ってからすぐに得点するのはいつだって素晴らしいことだよ。たとえどうゆう状況でもね。今日のミナミノは他にも良い動きを見せていたし、10番の役割でも我々の助けになってくれた」

「今日の終盤は彼の良さが活きない展開だった」

「相手がふさぎ込むような展開になって、ミナミノの試合ではなくなった。それでかなり大変だったと思う。相手のボックス内にどうしてもロングボールを放り込まざるを得ない流れになり、スペースもなかったからね。ただ、その中でも彼は自分が間違いなくチームの助けになれることを示してくれた。本当に素晴らしかった」

https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=85992
管理人アブちゃんのアイコン 管理人アブちゃん

素晴らしいゴール!今季公式戦18試合(833分)5ゴール2アシストなので、出場時間が少ないわりには頑張っている方では?
後半あまりプレーに絡めなかったのは残念でしたが、結果を出したので次の試合からも先発で起用してくれるでしょうね。
やはりゴールがあるかないかで印象が大きく違いますから👍

\ Twitterでフォローする /
31 Comments
高評価順
新着順 古い順
Inline Feedbacks
全てのコメントを見る