海外の反応「日本人が大好きだ」なでしこジャパンがザンビア撃破後にロッカー清掃&感謝のメッセージ!FIFAが絶賛

なでしこジャパンの試合後のロッカールーム

FIFA女子ワールドカップ(W杯)オーストラリア大会初戦でザンビアに5-0と大勝を収めた日本女子代表(なでしこジャパン)。

相手にシュートを1本も打たせない完璧な試合運びを見せたなでしこジャパンは試合後、ロッカールームを綺麗に片付け、ホワイトボードに「ARIGATOU」と書き残してその場を後にしました。この画像をFIFA公式SNSが公開し海外で話題になっています。

FIFAは「ARIGATOU 日本代表はいつも品格がある」とこの行為を讃えている。

また、ポルトガルメディア『Record』も「男子W杯でも同じことがあったが、女子W杯でも歴史は繰り返された。日本はザンビアとの試合後に非の打ちどころがなくロッカーを後にした。さらに、感謝のメッセージまで書き添えて」と伝えていた。

https://qoly.jp/2023/07/23/x4cele3d-iks-1
なでしこジャパンの試合後のロッカールーム
なでしこジャパンが残したありがとうのメッセージ

海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

韓国人「日本女子が考える韓国男の魅力がこちら…」
韓国人「悲報:我が国のコストコで見られる国民性がそのまま反映された恥ずかしい映像がこちら…(ブルブル」
韓国人「日本の漫画アニメの全盛期は一体いつだったのか?」→「鬼滅で盛り上がる今こそ全盛期だろ?‥(ブルブル」
【画像】藤岡弘の娘、全員美少女すぎるwww

海外の反応

海外のサッカーファン 一流の振る舞いだ。

コロンビア チームジャパン✊🏼🇯🇵

イギリス Daisuki🫶🏻🇯🇵

海外のサッカーファン ピッチの中であろうと外であろうと、日本人が大好きだよ!

海外のサッカーファン パフォーマンスも素晴らしかった👏

あわせて読みたい
海外の反応「日本が圧倒していた」なでしこジャパンがザンビアに5発圧勝!W杯初戦白星スタート!

オーストラリア 日本はピッチの内外を問わず、気品に溢れている。

オーストラリア 日本人は常にそうだよね。懸命に働き、綺麗にし続けている。
スポーツにおける日本人のそういう振る舞いが大好きだよ。

海外のサッカーファン これまでの男女の大会でお馴染みとも言える光景で、今回も日本代表はザンビア戦の後、ホワイトボードに「ありがとう」というメッセージを書き、見事なまでにドレッシングルームを綺麗にして去った。

海外のサッカーファン なんて素敵な人たち、なんて素晴らしい振る舞いだ。

海外のサッカーファン 今、彼女たちに今大会で優勝してほしいと思っているよ…Arigatou…!!!

チェルシーサポ/イングランド リスペクト❤️

シカゴ ここ西洋でも日本のような礼儀と気品があればいいのにな。

海外のサッカーファン もう手遅れだ。

アーセナルサポ/イングランド なんという上品で利他的な行為だ。日本に称賛を。

アーセナルサポ 日本はどこであろうと日本だった👏👏❤️

アーセナルサポ とても思いやりのある行為だね。

インド 日本より上品で素敵なチームがあったら誰か教えてくれ…待っているよ♥️♥️♥️

イングランド いつもながら美しい。なんて素晴らしいチームだ👏

アイルランド 日本に拍手を送りたい。

海外のサッカーファン 日本人は本当に素敵すぎる🥹🥰🇯🇵

海外のサッカーファン 日本はアメージングだね。いつも立派な行いをしている。ファンでさえもね😍😍

あわせて読みたい
海外の反応「日本は世界の模範だ」日本とインドのU17選手が試合後にゴミ拾い!開催国タイから賞賛の声

スペイン 一つだけ、日本にワールドカップを制覇してほしい。

スペイン 同じグループじゃなかったら日本を応援していたよ。素敵な人たちだね。

バルセロナサポ 日本人は参加するすべての大会でこれを続けているからね。
だからあの国は行ってみる価値があるんだよ。

あわせて読みたい
海外の反応「次元が違う」日本代表のドイツ撃破後のロッカールームをFIFAが公開!折り鶴と清潔さに海外感動

アーセナルサポ くそー日本人が大好きだわ。

マンUサポ 日本人のようになりたいと常に思わされる。

チェルシーサポ いつかこの国を訪れるつもりだ。

オーストラリア 日本が大好きだよ。
他のみんなはメモを取っておくように。

海外のサッカーファン 男子ワールドカップの時にも言ったけど、日本は最も好感が持てるチームのはずだ🙌

海外のサッカーファン だから日本代表とそのファンが大好きなんだよ。尊敬すべき人たち♥

海外のサッカーファン 日本人はいつもこれをやっているよ。男子チームも同じだ。
基本的にこれは日本代表チームの伝統となっている。

中国 中国人として、日本人は本当に憎めない存在だ。

ザンビア 日本に対する尊敬の念は常に変わらない。

海外のサッカーファン 常に礼儀正しく、思いやりがあるよね。

海外のサッカーファン 日本人は常に善良な市民としての模範を示している。

海外のサッカーファン だからこそ、日本は世界規模の尊敬に値する国なんだよ👏

アメリカ 日本滞在は人生のハイライトだったわ。この振る舞いが大好き!

アメリカ 日本はいつもこうだ、本当に素晴らしいよ!! 彼女たちに勝ち進んで欲しいな。

アメリカ 今日のようなプレーをすれば、かなりいいところまで行けると思うよ。

ガーナ 日本人にとって清潔に保つこと、整理整頓は生き方そのものなんだよ。
彼女たちに称賛を。

海外のサッカーファン いつも通り日本人は気品あふれる人たちだった。

海外のサッカーファン 今年の初めに妻と一緒に日本へ訪れたんだけど、荷物が比較的無傷で戻ってきたことに驚嘆したよ…全部新品だったんだけど、ほとんど傷がなかったんだ。
手荷物受取所ではそれぞれの荷物にパッドを挟んでくれる人がいて、とても親切だった…

海外のサッカーファン ワールドクラスの国民だ👏

アブちゃん

素敵やん。

20 Comments
高評価順
新着順 古い順
名無し

個人的にはただ当たり前な事としてサラッとやっておけば良いと思う。
間違っても海外メディアじゃなく日本のメディアが『コレが世界に誇る日本です!!』みたいな恥ずかしい報道さえしなければそれでいい

名無し

良いことを広める分には全然いいと思うけどね
何が恥ずかしいのかよく分からん

名無し

世界が報じたことを日本で報じる分には問題ねえだろ?

名無し

部活でもクラブユースでも、エリートチームであるほどこういう文化は残ってるけどな。一般人が、これが普段通りじゃないと言うのは、単に彼ら彼女らのことを知らないだけ。

名無し

部活だと遠征先に対する感謝の挨拶とか普通だし、設営や撤収を手伝ったりもする。掃除なんて当たり前だし。
日本のスポーツ文化の延長線上にある行為で違和感ないけどな。
これに毎回過剰に反応してる人達ってなんなんだろう。

名無し

日本の当然は世界で当然ではない。
君らが毎日綺麗な道路を気にせず歩いているのもこういう文化のおかげ。
世界に出てみろ、ゴミだらけだ。
だから日本の当然が感動を生む。

名無し

現地の言葉のほうがいいかもとは思った

名無し

全部NIHONGOやんけ

名無し

正解(笑)

名無し

旭日旗だったらどーなってたんだろ

名無し

名無し

ただの世界の嫌われ者発見機になるだけでしょ

名無し

これが日本の日常かと言われるとそんなことないからあんまこういうの好きではない
外国ではなく日常でも当たり前のように行われたら素敵だとは思う

名無し

部活やクラブでは日常だと思うぞ?特に高校生くらいまで。

名無し

まぁ、誰もやってないなら、
続けたらいいやんw

神道の伝統だよ。

名無し

これはこれで素敵。片付けなくてもそれはそれでいいし。
試合に勝ち大会に勝つこととはまた別の小さな話。

名無し

何を言いたいのか、わからないが?

名無し

※削除しました

名無し

女のプロなんて男子中学生より弱いじゃんw

名無し

継続は力なり