海外の反応「なんてオーラだ」日本代表がアジア杯開催地に到着!スーツ姿がかっこよすぎると話題に

アジアカップへ向かうサッカー日本代表の選手たち

アジアサッカー連盟(AFC)は1月5日、サッカー日本代表がアジアカップ開催地のカタールに到着したことを報告しました。

スーツ姿で登場した日本代表選手たちの威厳を感じさせる映像に、アジアから「かっこよすぎる」「スタイリッシュ」などの声が上がっています。

アジアサッカー連盟(AFC)は5日、日本代表がアジアカップ開催地のカタールに到着したことを報告した。

AFCは大会公式X(旧ツイッター)で到着時の動画を公開している。スーツ姿の各選手はプレゼントされたとみられる大会公式マスコットのぬいぐるみを片手に現地入りしたようだ。

日本は9日にヨルダンと非公開のトレーニングマッチを行うなどして準備を進め、今月14日にグループリーグ初戦のベトナム代表戦を行う予定だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9a24ab82bce6f6262a99a794a2a1b98cd164f137

海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

海外の反応

マレーシア うわーなんてオーラだ。

マレーシア 恐るべきタレント集団!

インドネシア 恐ろしい🥶

インドネシア 王者の風格…

インドネシア アニメでこのようなシーンがあったら、周りの人々は衝撃を受けていただろうね。キセキの世代が通り過ぎるのを見るかのように。

漫画『黒子のバスケ』に登場する、バスケットボールの天才達の総称。バスケットボール超強豪校「帝光中学校」において100名を超える部員達の頂点に立ち、「10年に1人の天才」と呼ばれた5人の選手たちのことである。主人公黒子テツヤはこのキセキの世代の「幻の6人目(シックスマン)」。

キセキの世代

インドネシア 異彩を放っている🔥

インドネシア 日本代表は見た目もスマートでプロフェッショナルに見える。

インド アジアの誇り✨

あわせて読みたい
海外の反応:日本代表がタイを下し史上初のAマッチ9連勝「サッカー大国になりつつある」「アジアの誇りだ」

インド 日本代表はピッチ上で規律正しいが、これを見るとそれがピッチ外にも反映されているように感じる。

インド 今大会の優勝チームが到着💯

インドネシア みんなスーツを着ているし、同じキャリーバッグだ。
荷造りにおいてもスタイリッシュでプロフェッショナル。
ピッチ内外での王者。

インドネシア 最も恐ろしいチーム🥶

インドネシア スーツ姿がかっこよすぎる。

インドネシア 翼、日向、岬はいないのか。

インドネシア 日本代表は身なりが他とは違うね。全員スーツを着ている👏🏻🇯🇵🤝🏻🇮🇩

インドネシア 身だしなみが整っていて堂々としている日本人。彼らの規律は堅実なプレーにも反映されている🔥🇯🇵🇮🇩

インドネシア アジアカップの優勝候補…
インドネシアが日本と同じグループに入れたのはとても幸運なことだ。チャンピオンの旅における、歴史の一部になれるからね…

あわせて読みたい
海外の反応「日本には絶対に負ける」「実力差がありすぎる」帰化選手8人のインドネシア、韓国人監督の目標は“16強”

インドネシア 日本はアジアのリーダーだ🇯🇵

インドネシア 優勝候補は雰囲気から全く違うね。

インドネシア 日本人は端正でかっこいいね。

インドネシア 勝者のオーラが溢れている。

インドネシア 日本は半数がリザーブの選手だったとしても、インドネシアを5-0で粉砕することができる。チャンスはないだろうね。

インドネシア 鳥肌が立ったわ。

インドネシア うわー、この雰囲気は恐ろしいね。自信に満ち溢れている。彼らがあまり得点しないことを願っているよ。1-0でお願いします😂😂😂 🙏

インドネシア このスーツ姿は本当にカッコいいね。彼らはスーツがよく似合っている。

インドネシア 南野さん、もっとハンサムになれるように髭を剃ってください🙏🏻

あわせて読みたい
海外の反応「羨ましい」南野拓実がベトナムの美女ファンに囲まれる!中国から羨望の声

中国 文明社会。

中国 問題なく優勝できるはずだ。

中国 もう日本に直接優勝トロフィーを与えればいいよ。

中国 日本と韓国が参加しなかったら、アジアカップを見に行く人なんていないんじゃないか?😏

中国 俺は女性ファンのために見に行く。

中国 本来は中国開催だったのに😂

当初、AFCアジアカップ2023は中国にて2023年6月16日から7月16日の日程で開催予定だったが、新型コロナウイルス(COVID-19)の影響により、開催地をカタールに変更。また、夏の大会実施が難しいことから2024年1月の開幕となった。

https://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20240104/1841911.html

中国 日本「皆さんは2位の座を争うために来たのですか?」

中国 日本は韓国、オーストラリア、イランを軽視できるほど強くはない。どれだけ連勝しようが、親善試合は親善試合だ。

インドネシア これが優勝候補だ…服装もきちんとしている…
一方、ASEANはというと、16強入りを目標に掲げている…
日本は優勝を目標にやってきた。

アラブ 唯一のスタイリッシュなチーム。

イラク 他の国にはない品格と優雅さだ。

シリア アジア最高のチーム。到着の仕方も素晴らしいね…とてもプロフェッショナルだ。

海外のサッカーファン 王にひれ伏しましょう🙇‍♂️

ウズベキスタン 彼らが今大会を制するはずだ。

ベトナム サムライブルーが大好きだわ。

マレーシア マレーシア代表の動画を探して、比較してみたんだけど…全然違ったわ。

マレーシア 驚くなかれ、このスーツ姿はとても日本的だ。日本にはこういう文化があるんだよ。サッカー選手だけでなく、用務員でさえスーツを着て仕事をしている。

インドネシア この日本という国を心から尊敬しているよ。

インドネシア やっぱりショーゴを見るのが大好きだよ。彼はスポーツ選手なのか、それとも俳優なのか。

日本代表の谷口彰悟

インドネシア 遠藤対クロックの対決を見るのが待ちきれないよ。とても楽しみな一戦だ。

あわせて読みたい
海外の反応「日本には絶対に負ける」「実力差がありすぎる」帰化選手8人のインドネシア、韓国人監督の目標は“16強”

インドネシア このような優雅な姿を見るとメンタルが壊れそう😭

インドネシア これがチャンピオンのオーラというものだ🥶

インドネシア ラスボスの到着だ。

カタール カタールへようこそ、日本代表😍

カタール Wow
前回のワールドカップでは素晴らしいパフォーマンスだったね

カタール 空港に行くべきだった。とにかく、1月14日の試合で会いましょう…

カタール 彼らは常に上品だね。

アブちゃん

みんな堂々としててかっこいいなー。
別の映像↓
谷口、伊東、南野はアイドルにも負けてないな。

47 Comments
高評価順
新着順 古い順