海外の反応「賢い人達は喜び方も違う」W杯での大金星に渋谷スクランブル交差点熱狂!民度の高さに海外衝撃

日本代表は23日、カタール・ワールドカップ(W杯)グループステージ第1戦で強豪ドイツに2-1の逆転勝利を収めました。
東京・渋谷スクランブル交差点は恒例のお祭り騒ぎ。信号が変わる度に中央へ人々が押し寄せ、歓喜の声を上げました。
その様子がSNSで話題になり、海外のメディアも以下のように取り上げています。
日本サッカー史に残る番狂わせにSNS、そして渋谷の街もお祭り騒ぎだ。スクランブル交差点は歓喜の声を上げる人々で溢れた。このムーブメントには英紙『Mirror』に寄稿する海外記者コリン・ミラー氏も注目しており、ツイッターで映像を拡散。なかでもそのマナーには驚きを隠せないようで、投稿にはこう綴られている。
「ドイツを倒した後の公道での祝勝会は、(車の)信号が赤の時だけ行なうほど、ファンの皆さんは礼儀正しい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5eef4a82bc38f91fa42e7ab41b3e203bbea5b7d3
この話題に対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
The Shibuya Crossing celebrating Japan’s famous win over Germany! 🇯🇵 pic.twitter.com/Har7F0hfiA
— Fútbol Romantics (@FutbolRomantics) November 23, 2022
海外の反応
ベルギー在住
有名な渋谷スクランブル交差点でドイツに勝利したことを祝う日本人達🔥
フットボールは本当に美しいスポーツだ。おめでとう日本🇯🇵
ちなみに、彼らは道を塞いでいるのではなく、歩行者用の信号が青になってから祝っているんだよ😉
海外 美しい国だ♥
バルセロナサポ なんてこった、彼らはとても規律正しい😭
美女/海外 日本人がベストよ。
海外 今までに見てきた中で、最も日本らしい光景だ(笑)
ドイツ
当然の勝利だ。美しき日本よ、おめでとう🇯🇵!
ドイツは散々恥をかかされた。ドイツ人として腹立たしい限りだよ。
南アフリカ ある小さな町の、日曜の朝の人通りの少ない道路で、信号が青になるのを待ってから横断する日本人の歩行者を見たことがある👌
海外 祝福でさえも彼らは組織化されているのか。
インド インド🇮🇳はいつになったら彼らのように規律を守るようになるのだろうか?🥴
アメリカ 最も健全なお祝いだな。彼らは法律も何もかも、しっかりと守る。
南アフリカ 車両も礼儀正しく、彼らのことをちゃんと待っている。凄いね😍👏👏👏
海外
素晴らしい!
勝利に浮かれながらも、ルールはしっかりと守っている。
ルーマニア 日本が大大大スキだよ。非常に美しい試合だった。歴史的勝利だったね、おめでとう♥
オランダ
なんて上品なお祝いだ!
一部のサッカーファンはこれを教訓にしないとね😉
海外
素敵な映像ね。日本人は内向的な性格で知られていて、このように見知らぬ人と一緒に祝うのは珍しいのよ。
その交差点に居合わせた人たちの記憶に深く残る日になったはずだわ。
バーレーン 上品な人々の祝い方を見てくれ….バーレーン国祭日まであと1ヶ月を切った…彼らから学びしょう🙃
アルゼンチン 路上で祝うために赤信号を守っている彼らが大好きだわ。
イングランド
最高だね。歩行者信号が赤になると道を空ける。なんて文化だ!
そしてサッカーにおいても、素晴らしいプレーを見せてくれた!
マンUサポ 世界は本当にサムライブルーに相応しくないわ🙏🙏
インドネシア なんてこった。インドネシア代表もいつかこのような勝利収めて欲しいな🥲
イタリア 道路を封鎖していないから、真のお祝いとは言えないな。
アメリカ 交通警察が笛を吹き始めると全員退散するという、彼らのこの祝い方が大好きだよ。
アメリカ 穏やかなお祝いだな。ロサンゼルスだったら、今頃車を燃やしているところだ🤧🗣️💯🚗🔥
海外 日本人は常に法を守る民族である。
オーストラリア このレベルの規律は今までに見たことがないわ。
海外
お祝いにおいても思慮深く、試合の後にはスタジアムを掃除し、自分のモラルを押し付けない。
日本人は本当に感銘を与える人たちだ。
トルコ 賢い人達は喜び方も違う。
インドネシア なんて規律正しい国だ。このような人混みの中でもみんな協調性を持って行動している。脱帽だよ!
フランス 彼らはとても礼儀正しい。パリでは絶対にありえないことだ😭
メキシコ 日本人の礼儀正しさ、上品さが大好きだよ。
海外 祝う時ですら日本人はまとまっている。彼らには本当に驚かされる。
エチオピア 歩行者信号が青の時だけで路上で踊り、赤の時は道を譲る。日本♥

現地の映像↓ 楽しそうだけど、なぜか行きたくはならない(笑)
コメント