海外の反応「なんでこうなる」Jリーグの痛すぎる“珍プレー”が世界で話題に!

5月22日にJ1リーグ第15節が行われ、清水エスパルスがコンサドーレ札幌に0-2で敗れました。この試合で生まれた珍プレーが世界で話題になっています。
5月22日に開催されたJ1第15節で、清水エスパルスは敵地で北海道コンサドーレ札幌と対戦。リーグ戦8戦未勝利ともがき苦しむなかで、なんとかトンネルを脱出したいところだったが、この日も51分にアンデルソン・ロペス、55分に金子拓郎にゴールを奪われ、2点を追いかける苦しい展開に。
そして試合はそのまま、後半アディショナルタイムに突入。すると、清水はラストチャンスで、ゴール前の絶好の位置でFKを獲得する。一矢報いるべく、キッカーを務めた指宿洋史が右足で狙いすましたシュート。これがなんと、相手の壁の前で膝をついていた立田悠悟の頭に思い切り直撃。まさかの方法で、味方のシュートをブロックする形になってしまったのだ。この絶好機を逃した清水は結局0-2で敗れ、連続未勝利は二桁の一歩手前まで迫り、順位でも残留ラインぎりぎりの16位に沈んでいる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/953b068c0a6e3c46b64c82e24ada71301bbf0ef0
この珍プレーをスペイン紙『AS』などが取り上げ海外で話題になっています。
海外の反応をコメント欄などからまとめましたのでご覧ください。
珍プレー
海外の反応
マレーシア wwwwwwwwww
ブラジル ??????
スペイン ハハハハハ なんだこれ
どうしてこうなった?
スペイン なんでこうなるんだよ😂😂
インドネシア 何してるの?😂
俺が人生で見てきた中でも、最もばかげたことだ…壁にいるチームメイトは一体何をしているんだ?味方がシュートを防いだ…😂
ブラジル リハーサル済みのくそプレー😂
そもそもこれはどういう戦略なんだ
間違いない(笑)
ブラジル 斬新なプレーだな
スペイン
ミームで有名になろうとしてわざとやったんだと思うよ。
今では1ゴールよりもミームやふざけた行為の方が稼げるからね。
リバプールサポ おいトッテナムサポ、これ以上に素晴らしいフリーキックを俺に教えてくれ
トッテナムサポ 😂😂
フレンドリーファイア
戦闘時において誤って味方を攻撃してしまうこと
https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%A2
オランダ チームスポーツでは誰もが自分の仕事に取り組む
カナダ
孫子はサッカー監督として、門限を破ったり練習に遅刻してきた選手をベンチに入れるようなことはしない。
彼はこのように男を出場させて、スタジアムの観客の前で脳天をぶつんだ。
彼らはこれをトレーニングで練習していたのか?
マンCサポ 壁がちゃんと役割を果たしているじゃないか
守備が堅すぎる
インドネシア アジアのフットボール😂😂😂
イタリア 何がしたかったんだろう😂
イタリア ….どうして?
考えすぎの典型例だ
待って、どういう計画だったの?
マンUサポ これは最もアホらしいプレーだ😂
フランスの清水サポ これが今季の俺たち
アルゼンチン 頼むからアニメのためにこれを保存しておいてくれ
ブラジル 日本のボタフォゴだ

いつの時代も先駆者は笑われるのさ…
コメント
何度か同じ状況見た事あるね
背中に当てて強烈なドライブ回転をかけたかったと試合後言ってました
2点差でロスタイムだからネタに走ったとしかおもえない。
真面目にあれやってたらチーム自体が天然過ぎるだろw
なぜ指宿が蹴ったん?
西澤いなかったの?
このプレーの意図がいまいち分からん
普通に考えればキッカーのミスだろうけどもはやコントだよな
サッカーで久しぶりに笑わせてもらった
背中の上を抜いて壁に当たりそれが伏せた味方の背中に当たって壁の上を越える、走り込んでた味方がボールをゴールww 。ってストーリー、どう?
伏せた背中の上を抜くつもりだったのかな?
壁に当たっても味方との混戦に持ち込むつもりだったとかww 。
あれは相手選手の壁の頭の位置とFKまでの距離を確保するためかな。
最初見たときお腹痛いぐらい笑ったわ
キーパーが蹴る瞬間を見えないようにしてタイミングを外すことを狙ってあそこにいる
蹴った瞬間伏せてよけるまでは計算通りだったがシュートが浮かなかったのが予想外
てか膝をつけてるのは意味分からん
本来は上に打ちたかったのはわかるけどその後ろに敵の壁があるのに上に打ちたいのバレバレじゃん
たまーにあるよ
これほど見事なのはそうそうないけどな
背中を滑らせてカタパルトになろうとしたんだよ
なんのためにあそこにいるの??