フランスの反応「一流の民族だ」酒井宏樹の退団理由がイケメン過ぎて現地サポ感動!

今シーズン限りで名門マルセイユ退団を発表した日本代表DF酒井宏樹(31)。Jリーグへの復帰が見込まれている酒井が25日、現地メディアに退団理由を語りました。
2020/21シーズン限りでマルセイユを去ることを表明した日本代表DF酒井宏樹が、現地メディアに退団を決意した理由を語った。仏紙『ラ・プロヴァンス』が25日付でインタビューを伝えている。
(中略) 日本代表の活動のため帰国する前に地元紙が行ったというインタビューの中で、酒井は5年間を過ごしたクラブやサポーターへの感謝の思いを述べた。また退団を決めた理由として、ラストシーズンの自身のパフォーマンスに満足できなかったことを説明している。
「正直に言えば、できるだけ長くここでプレーを続けたいと思っていました。しかし外国人枠を使う外国人選手としては、毎試合、毎年チームのためにしっかり貢献することを目標にしていました」と酒井は語る。
「今年たくさん試合に出場しましたが、クラブを助けられたかどうかと自問していました。それが退団を決めた理由です。クラブに対して責任を負うべきだと考えています。そういう責任を果たせないなら出て行くと決めていました」
シーズン前半は不動の右サイドバックとしてプレーしていた酒井だが、後半戦には出場停止や負傷などもあり出場が減少していた。だが2018/19シーズンにはファンの選ぶチーム年間MVPに選出されるなど、フランス名門クラブの主力として確かな足跡を残したことは確かだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9b2d2178be1249891c2531cd35867d14416dc8b
このインタビューを見た現地サポーターから、酒井の人間性を称賛する声が殺到しています。
海外の反応をコメント欄などからまとめましたのでご覧ください。
酒井のスーパープレー集
海外の反応
マルセイユサポ ありがとう酒井🙏
マルセイユサポ 俺たちは君のことを決して忘れないよ。君はフランスリーグで最高の日本人だった。幸運を祈る。
マルセイユサポ
なんて選手だよ!
どんだけ立派なんだ!
彼の謙虚な姿勢に感銘を受けたよ。5年間ありがとう。良いキャリアを。
フランス めちゃくちゃプロフェッショナルな選手だな
マルセイユサポ
最後までサムライだった。
道理をわきまえている男。忠実な戦士に万歳。
マルセイユサポ 素晴らしい価値観を持った戦士
マルセイユサポ
サムライのこの厳格さとモラルを見ろよ!!!
酒井、俺たちに教訓を与えてくれてありがとう。君の未来に幸あれ。
フランス 誇り高き日本人…一流の民族だ
フランス
日本人のメンタリティは別格だよ。尊敬する。
このようなコミュニケーションは、他の多くの人達にとってもあらゆる分野で役に立つはずだ。
マルセイユサポ
彼はいつもユニフォームを汗で濡らし、不正をせずに、ピッチでガッツを見せていた。
常に組織を尊重しているんだ。酒井が11人いれば魅力的なチームになるだろうね。
グッバイ、グッドラック、ありがとう。マルセイユは決して君を忘れないよ。
マルセイユサポ 地味でシンプルなプレーをするが、とても効果的だった選手。
マルセイユサポ 最も才能のある選手ではないが努力家でとても魅力的だった。
マルセイユサポ サムライは威厳を持って礼儀正しくクラブを去った。
マルセイユサポ ブラボー。素晴らしいメンタリティだ。他の選手にも真似して欲しいぐらいだよ。
マルセイユサポ 彼の謙虚さと他者への尊敬は、巨大なエゴが存在するこのような環境において、非常に稀であり、強調されるべきものだと思う。
ポルトガル クラブ愛が半端ないな
マルセイユサポ リーグ・アンで最も立派な選手だ😥
マルセイユサポ サムライは決してズルなどしない
マルセイユサポ 彼を好きになれない奴なんているのか??
マルセイユサポ 本当にいい奴だな😭
マルセイユサポ マルセイユにとって彼はクール過ぎる存在だよ…
マルセイユサポ これがアジア人、特に日本人の持つメンタリティだ。脱帽するしかないよ。
フランス
俺はマルセイユのファンと言えるほどではないけど、彼のことを素直に尊敬する。
日本人は本当に特別なメンタリティを持っているね。
マルセイユサポ
もし全ての選手が彼のような気質を持っていたら、うちは何の問題もなくPSGレベルになっていただろう。
彼が達成した全てのこと、忠誠心に感謝する。
マルセイユサポ
彼は常に全力を尽くす選手で、その上、非常に控えめで謙虚だ。
とても素敵な人だよ。

カッコ良すぎる…酒井らしい謙虚な理由ですね。
コメント
素晴らしい?そうは思わんなべつに。
クラブを助けられないなら出て行くというなら大半をベンチで過ごしたハノーファー1年目の時点で既に帰国していたはずだが。
単純に右SBのポジション争いで敗れてレギュラー安泰じゃなくなったから帰るってだけだろ。歴代の日本人と同じように。美談のように言ってるだけとしか。
せめてカタールW杯まではマルセイユでやっててほしかったわ。
契約残ってるのに中途半端な。
出た「俺は日本人だけど」、不自然な文章だって気づかないんかねぇ
と、素人が仰ってます。何様だよてめぇ。
日本人男性の一般的な価値観だから別に個人の称賛に限定しなくてもいいと思うよ。悪いことしたら日本人男性全員が批判されるのだから。
あと退団とは関係なくOAで酒井は不要。
CBは吉田、冨安、板倉、中山、橋岡、ワタルまで出来る奴が有り余ってる上に、右SBは菅原・橋岡と人材は十分。3バックも吉田冨安板倉(中山)で十分完成されてる。本職ではない左SBとして使う為だけに酒井を招集するのか?ただでさえ18人しか選べないのに一通り人材揃ってるDFに使うのはOA枠の無駄。OAってのは人材が不足してるところにあてるものであって、そういう意味では間違いなく鈴木優磨。日本はFWが一番人材いないんだから。
優磨としょーもない確執があって頑なに呼ばないのがあほらしすぎる。それがなければとっくにA代表にも入っててOAの1人も優磨だったろうよ。
海外移籍前は自他共に認める豆腐メンタルだった酒井が
同世代の中でヨーロッパに一番長く食らいついてたのはすごい
ゴリ、大宮にきてくれ!
酒井は男前やな古きよき日本人の様だ。
なんで「俺は」じゃなく「俺は日本人だけど」っていれるかねぇ?
あっ! 察し
長友に爪の垢を飲ませたい
努力しない人間ほど努力している人間をけなす。酒井と比べて最低のメンタリティ。日本人も色々だ。
結果を出さずにファンから2980円を取りに行く杉本のメンタリティを酒井は見習ってほしいよな
みんな一生に一度の人生で、自分で命がけで戦ってんだ。
人にはそれぞれの価値観があり、自分の信念で彼らは動いている。
ダサいのは一々それが自分の気に入らない方向だったらケチをつける輩だと思うぜw
自分が日本人であれば日本人としてじゃなくとか別に食いつかないんだけど(なぜなら自分が日本人だから)日本人じゃなかったらそういうコメ書きたくなるよね まあそういう心理がわかってないから書いちゃうんだろうけど意味ないよね
ゴリは確か少し腰に持病的慢性腰痛を抱えていると記憶している。ここら辺も移籍に踏み切った理由かもね。