海外の反応:冨安健洋がスルーパスやシュートブロックで存在感!トッテナムに0-3で敗れるもアーセナルサポから絶賛の声「バケモンだ」

冨安健洋対トッテナム

現地時間5月12日にプレミアリーグ第22節(延期分)が行われ、4位アーセナルが5位トッテナムに0-3で敗れました。

冨安健洋は先発出場。華麗なスルーパスやシュートブロックで、攻守に渡って存在感を発揮しました。

アーセナルは12日、プレミアリーグ第22節延期分でトッテナムと対戦。試合は1点ビハインドの33分にロブ・ホールディングが2枚目のカードを受けて退場に。10人となったチームは反撃の糸口をつかめず、0-3と完敗を喫した。

一方で、地元メディア『フットボール・ロンドン』では「冨安が印象的なプレー」と題し、日本代表DFにチーム最高タイ評価の「7」の採点を与えた。寸評ではこのように記されている。

「ハリー・ケインがバランスを崩したように見えたとき、奇跡的なブロックで得点を許さないなど、相変わらずの力強い守備を披露。4バックの真ん中にも入って、多才ぶりを発揮した」

英紙『デイリー・メール』でも冨安にチーム単独最高評価の「7」を与え、「ケインを防ぐため、大きなブロックをした。ホールディングの退場により、センターバックを務めることになった」と記されている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0a5542909b804f37864a6d07ba811838db20c081

海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

冨安健洋の採点
SofaScore:6.3(チーム9位タイ)、WhoScored:6.0(チーム7位タイ)

海外の反応

スタメン発表

アーセナルサポ ホワイト不在…ホールディングは遅いし…セドリックは説得力のあるパフォーマンスを披露していない…
ソンはスピードがあるし好調だ…でも冨安が助けてくれるはず…
うちは失点するだろうけど、試合には勝つはずだ…

アーセナルサポ スパーズのサイドの脅威は左のソン・フンミンなのに、冨安を左サイドバックで起用するのはあまりにも馬鹿げている。
どういう理屈なんだろう。
1つだけでなく、2つのポジションでうちを弱体化させることになるよ。

アーセナルサポ 冨安はソンをマークするべきだ。

アーセナルサポ 今夜は「マスター冨安 vs マスターソン」だ😁

冨安vsソン・フンミン

アーセナルサポ ソンが左でプレーしたら、冨安を右サイドバックに。
ソンが右に移ったら、冨安を左サイドバックに。
以上だ。

試合開始

アーセナルサポ 冨安という一対一に強いディフェンダーがいるのに、ソンとは反対のサイドでプレーさせている。
まったくもって馬鹿げているよ。

アーセナルサポ 冨安が左サイド。
この男にできないポジションなんてあるのか?

アーセナルサポ マジかよ、どうして冨安をソンのサイドに置かないんだ😭

アーセナルサポ 冨安は前に出すぎじゃないか?

アーセナルサポ 冨安はまだ少し不安定に見えるよ。

アーセナルサポ 冨安は酔っ払っているのか?

アーセナルサポ 冨安を右サイドへ移してくれ。

アーセナルサポ 肘打ちしようとしたソン。

アーセナルサポ ソンはどうしてあのエルボーでレッドカードが提示されなかったんだ😡

アーセナルサポ なんてパスだ、冨安。

アーセナルサポ 素晴らしいプレーだった。
冨安のパスも。

アーセナルサポ 大好きだよ、冨安。

アーセナルサポ 冨安のあのパスよ!

アーセナルサポ マルティネッリへ通した冨安のパスは最高だったね。

アーセナルサポ 安定感抜群の日本人、冨安。

アーセナルサポ よくやった冨安。

アーセナルサポ 同じサイドにいる冨安とマルティネッリ=ダイナマイト

アーセナルサポ 冨安はうちのベストサイドバックだ。
彼の前線でのサッカーIQはとても過小評価されている。

22分 ケインのゴール(PK) [ ト 1-0 ア ]

アーセナルサポ なんて馬鹿げた判定だ。

アーセナルサポ 何でPKになったのか全く理解できないわ。

アーセナルサポ セドリックの酷く、不必要なプレー。
このような犠牲を払う必要はない。

アーセナルサポ 冨安が失点を防いでくれた。

アーセナルサポ 見事なタックルだ!

アーセナルサポ 冨安の守備は素晴らしすぎるよ!

アーセナルサポ なんてこった、スーパー冨安。救世主だ。

アーセナルサポ 冨安は信じられないほど優秀だな。

アーセナルサポ 冨安は守備の達人だ。

アーセナルサポ 冨安ありがとう!
なんてブロックだ!

アーセナルサポ どうしてうちには冨安が二人いないんだ!

アーセナルサポ 冨安はバケモンだな。

トッテナムサポ 正直に言って、冨安のあの守備は驚異的だった。

トッテナムサポ 確かに、冨安を見る度に感銘を受けていることは否定できない。
代わりに彼を欲しいぐらいだが、エメルソンにも納得しつつある。

33分 ホールディング退場

アーセナルサポ 審判が試合をぶち壊した。

アーセナルサポ あれがファウル?子供じゃないんだぞ。

アーセナルサポ 審判はスパーズの勝利で住宅ローンを支払うつもりなんだろうな。

37分 ケインのゴール [ ト 2-0 ア ]

アーセナルサポ 冨安のせいだ。ヘディングクリアで相手にコーナーを与える必要はなかったのに。

アーセナルサポ トップ4を逃すための、可能な限り最も愚かな方法。

アーセナルサポ 今までにこんなことはしたことないけど、すでに試合観戦から離脱したよ。
くそったれ。

アーセナルサポ だから言っただろ。
ホールディングvsソンは負け戦だ。
残念ながら現実のものとなってしまった(笑)

アーセナルサポ 冨安を右サイドに置いてソンに対応させなかったのは狂ってる。
大きなミスだよ。

アーセナルサポ 冨安を左サイドで先発させるというアルテタの判断はあまりにも愚かだ。

47分 ソンのゴール [ ト 3-0 ア ]

アーセナルサポ もう負けはほぼ決まっているが、これ以上あほみたいに失点しないでくれ。

アーセナルサポ サカ、マルティネッリ、冨安を休ませるためにもう下げてくれ。
ゲームオーバーだ。

海外のサッカーファン 21ゴール。PKなし。ワールドクラスだね。

海外のサッカーファン ビッグゲームでアーセナルがどうなるかは容易に想像ができる。

アーセナルサポ 負けているのはわかっているんだけど、冨安健洋は堅実なフットボーラーだな。

アーセナルサポ 冨安、サカ、ウーデゴールはニューカッスル戦のために休ませよう。
この試合で何が起きてもトップ4には影響がないだろうし。

アーセナルサポ タヴァレスを左サイドバック、冨安を右サイドバックにした方がいいよ。
今季はもうセドリックを見たくない。

アーセナルサポ セドリックは冨安からレッスンを受ける必要がある。

アーセナルサポ 来季はホールディングとともにレンタル移籍させるべきだ。

アーセナルサポ ガブリエウがハムストリング負傷。

アーセナルサポ 幸いなことに冨安は代表チームではCBとしてプレーしていて、パフォーマンスも素晴らしい。
ただ残念ながら、ヌーノとセドリックがサイドバックとして先発出場することも意味する。

アーセナルサポ ガブリエウとホールディングが次戦欠場…
ニューカッスル戦のアーセナルのバックライン:冨安、ホワイト、セドリック、タヴァレス…

アーセナルサポ 今日は冨安だけがよく頑張っている。
ガブリエウもマルティネッリも悪くはなかったが、それ以外の選手は完全に機能していない。
セドリック、ホールディング、タヴァレス、エルネニーは来年うちを去るか、あまり試合に出すべきではない。
本当に酷い試合だったわ。

アーセナルサポ 今夜の冨安はうちのベストプレーヤーだ。
ロブ・ホールディングは、できればこの試合がアーセナル最後の試合であってほしい。
セドリックとの契約はエバートン戦後に破棄すべきだね。

試合終了 トッテナム 0-3 アーセナル

アーセナルサポ 冨安が右サイドバックだったらこのような結果は回避できたという事実に目を向けず、マルティネッリをスケープゴートにしているやつらがいる。
全てはセドリックがまともに絡めず、役立たずだったために、ホールディングが過剰にカバーしようとしたことが原因なんだ。

アーセナルサポ 冨安をスカウトした人はよくやったよ。
アーセナルは感謝すべきだ。

アーセナルサポ セドリックとロブ・ホールディングにソンの対応を任せたことについて、アルテタに聞いてみたいわ。
少なくとも、最初の数分で冨安とポジションを代えるべきだった。
このようなミスは許されないよ。特に、今回のようなクオリティが高い重要な試合ではね。

アーセナルサポ 今夜は様々なポジションで最高の冨安を見ることができた。

アーセナルサポ 冨安は復帰したが、彼を左でプレーさせる必要はあったのだろうか?
タヴァレスの本職は左サイドバックなんだよ。私なら、何度選択を迫られようが、冨安ではなく彼を選ぶね。
それなのにミケル・アルテタはギャンブルをした。彼は今夜の敗戦の責任を負わなければならない。

アーセナルサポ 冨安をコピー&ペーストして、ニューカッスル戦でLSB、CB、RSBとして同時に起用できればいいのに(ガブリエウが負傷欠場した場合)。

アーセナルサポ アルテタは、パルティ、ティアニー、冨安がシーズンの大半を棒に振る中でチームをトップ4に導こうとしている。
でも現在のチームに、トップ4に入る資格はないと思うわ。

トッテナムサポ 冨安はアーセナルの唯一の光明だったね。
彼は非常に優秀な万能選手だ。ウイングバックとしての彼についてはよくわからないけどね。
でも私は彼のことをとても気に入っているよ。

アーセナルサポ/インドネシア 上位争いをするチームの選手層とは到底思えない。
うちが4位にいるのは、スパーズとユナイテッドのパフォーマンスが低下していたからだ。

アーセナルサポ 試合のほとんどの時間帯で、本来のポジションから外れてプレーしなければならなかったサカ、マルティネッリ、冨安に称賛を。
サカは4-2-2-2のCMとして、マルティネッリは左WBとして、冨安はガブリエウ不在の間、CBとしてプレーしていた。
お互いを守るからこそ、家族なんだ。

アーセナルサポ この敗戦の責任を負うべきなのは二人だけ。セドリックとホールディングだ。
しかし、この試合のことは一旦頭の隅に置いて、残りの試合で勝ち点6を獲得することに集中しなければならない。
私たちはまだレースの真っ最中だからね。

アーセナルサポ 監督にも責任があるよ。
守備陣の配置は酷かった。ソンに対しては本職の右サイドバックを当てるべきだった。トミの適性は左サイドじゃないからね。
アルテタは同胞にチャンスを与えたいようだけど、それが我がチームに大きな影響を及ぼしている…

アーセナルサポ ↑うちはディフェンダーの数が少ないから、選択肢がないんだよ。
ベンチはかなり手薄だ。

アーセナルサポ ヌーノをベンチに置き、冨安を右サイドバックではなく左サイドバックで起用したのは愚かな決断だった。
しかし、まだ可能性は残っている。
残りの試合全てに勝てばチャンピオンズリーグに再び出場することができるんだ。
頑張れガナーズ❤

アーセナルサポ 月曜日のニューカッスル戦、4バックはタヴァレス、冨安、セドリック、ガナザウルスか。
あまり期待できないな。

ガナザウルス
冨安健洋のスタッツ(SofaScore)
機械採点6.3
プレー時間90分
シュート(枠内)0(0)
ドリブル(成功数)0(0)
タッチ数54
パス(成功率)37/41(90%)
キーパス0
クロス(成功数)0(0)
ロングパス(成功数)2(0)
地上戦デュエル(勝利数)4(2)
空中戦デュエル(勝利数)1(1)
ポゼッションロスト6
被ファウル2
インターセプト1
タックル0
クリア3
シュートブロック1
アブちゃん

ホールディングのレッドがなあ。ソンが一枚上手だったと言うべきか。
最初から冨安が右にいたら違う展開になっていたはず。

133 Comments
高評価順
新着順 古い順