海外の反応:浦和レッズがACL制覇!史上最多3度目のアジア王者に!アル・ヒラルサポ「浦和は守備が強固」

5月6日にAFCアジアチャンピオンズリーグ(ACL)決勝第2戦がさいたまスタジアムで行われ、浦和レッズがサウジアラビアのアル・ヒラルと対戦し、1-0で勝利。2戦合計2-1で、3度目のACL制覇を成し遂げました。
浦和が2017年大会以来、6年ぶり3度目のアジア制覇を果たした。大会MVPには酒井宏樹が選ばれた。
第1戦を敵地で1-1と引き分けた浦和。前半をスコアレスで折り返すと、後半立ち上がりの3分に先制した。岩尾がセンターサークル付近からのフリーキックをペナルティエリア左に送ると、ホイブラーテンがゴール前へ折り返し。飛び込んだ興梠は触れなかったが、相手DFの足に当たりオウンゴールとなった。
決勝が浦和-アルヒラルの顔合わせになるのは今回で3度目。2017年大会は浦和が2戦合計2-1で勝利し優勝、19年大会は0-3で敗れていた。見事に“リベンジ”を果たし、頂点に立った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/531895fae26df5df8628449fda9a622bde3eddac
サウジアラビアの識者はこの敗戦について以下のように語っています。
サウジアラビアのメディア『alyaum』は、5人の母国識者の鋭い指摘を掲載している。
「失点はラモン・ディアス監督と選手を混乱させた。技術的な修正により、アル・ヒラルは浦和にとって危険なものになったが、決定力の欠如が敗北を引き起こした」(ハレド・バヨウミ氏)
「アル・ヒラルは前半(のチャンス)をうまく活用できず、選手たちは後半にフィジカル面の影響を受けた」(イサ・アル・マウヤニ)
「アル・ヒラルはチームの技術的要素を変更するべきだったが、犯したミスのためにそれができずに敗れた」(アーメド・アル・ハルビ)
「アル・ヒラルの能力は浦和よりもはるかに優れていたが、その能力は優勝をもたらさなかった」(ヤセル・アル・カウタニ氏)
「アル・ヒラルは浦和レッズよりも質の面で優れているが、違いは精神力、組織力、ミスの少なさ、セットプレーとミスの活用、そしてプロフェッショナルさと監督にあった。クラブは再評価されなければならない」(ムハンマド・アブ・トリカ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2639601241de1fa14b9f27029b8ae345efa3f731
海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
海外の反応
アル・ヒラルサポ 浦和のコレオが半端ないな。
アル・ヒラルサポ 浦和ファン😨
アル・ヒラルサポ 浦和ファンで埋め尽くされている。
アル・ヒラルサポ アル・ヒラルファンは浦和ファンから学んでほしい。
アル・ヒラルサポ いいね。うちは素晴らしいスタートを切っている。
アル・ヒラルサポ なんてこった、この判定は理解できない。
アル・ヒラルサポ 審判によって無効にされたアル・ヒラルの2つのPK。不正はサッカーを滅ぼしてしまうよ。
アル・ヒラルサポ アジアサッカーは、特に審判の質において、アフリカサッカーと同じくらい腐っている。
アル・ヒラルサポ 浦和は技術的にもフィジカル的にも精神的にも非常に弱い。試合内容もこれ以上ないくらい酷い。なぜ彼らが決勝に辿り着いたのか、理解できないよ。
アル・ヒラルサポ 浦和は弱いな。どうやって決勝まで勝ち進んできたんだ。
アル・ヒラルサポ 審判はもう一人の西村だ…神の御加護がありますように。
サウジアラビア これがアジアの決勝戦だなんて🫠🙃
アル・ヒラルサポ 心臓が数秒止まったわ😱
アル・ヒラルサポ ビビったよ。
アル・ヒラルサポ かなりラッキーだったな。
アル・ヒラルサポ なんてこった。もし浦和が勝ったとしても、それは彼らが優れているというよりはうちの守備のせいだろう。
アル・ヒラルサポ 浦和が危険な攻撃をし始めている。注意しないとね。冷静にプレーしよう。
アル・ヒラルサポ 1万回パスしてもゴールを決めなかったら意味ないんだよ。
アル・ヒラルサポ 浦和のキーパーが厄介だ。
アル・ヒラルサポ なんてこった、浦和のGKがカシージャスになっている。
アル・ヒラルサポ 浦和のGKはレジェンドだな。
アル・ヒラルサポ 日本の観客の声援が恐ろしい。アル・ヒラルのファンは完全に食われている🤦🏼
アル・ヒラルサポ 浦和のGKの集中力が半端ない。
アル・ヒラルサポ 浦和のファンはみんなキリスト教徒、ユニオニストみたいだな(笑)
前半終了 浦和 0-0 アル・ヒラル

アル・ヒラルサポ サウジアラビアとその他のアジアのクラブの違いを示した前半。
アル・ヒラルサポ 個人的にアル・ヒラルはサウジアラビアでの第1戦よりもいい前半だったと思う。チーム全体のパフォーマンスは浦和よりもはるかに優れている。あとはゴールだけだ…
48分 アル・ヒラルのOG [ 浦 1-0 ア ]
サウジアラビア ハハハハハ😂
アル・ヒラルサポ カリージョを称賛した途端これだよ。
アル・ヒラルサポ 浦和はとんでもない幸運を持っているね。
アル・ヒラルサポ 残念ながら、アル・ヒラルがアル・ヒラルを打ち負かしている。
アル・ヒラルサポ この試合最高の選手がゴールを決めた…
アル・ヒラルサポ すべての失点はミスから…😔😔
サウジアラビア 浦和のゴールの要因は風の影響だろうね。
アル・ヒラルサポ アル・ヒラルの方がボールを保持しているしパスも成功させているが、浦和の守備が強固だわ😭
アル・ヒラルサポ コメンテーターが言うには、強風が吹いていて、前半はそれを生かしてゴールを決めることができたなかったとのこと。
アル・ヒラルサポ アル・ヒラルは風を有効活用できなかったのに浦和は最初の1分からそれを利用した😨
アル・ヒラルサポ 浦和&風 vs アル・ヒラル😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
アル・ヒラルサポ どちらのチームも疲労困憊だな。
アル・ヒラルサポ 浦和は弱くて鈍いチーム。彼らのゴールはすべてうちからのプレゼントだ。今回は運が悪かった。
アル・ヒラルサポ 正直なところ、うちは勝利に値しない。
アル・ヒラルサポ 後半は全く異なる展開に。ヒラルはプレッシャーもなければやる気も集中力もない。
サウジアラビア 浦和のストライカー、カリージョとアル・ブライヒに感謝😂
アル・ヒラルサポ 浦和のゴールキーパーが尋常ではないセーブをしている。
サウジアラビア 浦和のゴールキーパーがこの試合の主役なのは誰もが認めるところだろうね。
アル・ヒラルサポ 相手GKがヤバすぎる。
サウジアラビア ぶっちゃけ浦和のGKは怪物だわ。
試合終了 浦和レッズ 1-0 アル・ヒラル

サウジアラビア 日本よ、おめでとう。
サウジアラビア 浦和のGKは恐るべき英雄的なパフォーマンスをしていたな。
アル・ヒラルサポ アジア王者になるための運が私達にはなかった💔
アル・ヒラルサポ どれだけサッカーが好きでもこの試合はとても不公平で残酷な試合だった。
アル・ヒラルはファーストレグで素晴らしいレベルを見せ、セカンドレグでも63000人の日本のファンの前で試合を支配していた。
支配率71%なのに優勝を逃したんだ。単純なミスが優勝を逃す原因となった。
守備しかしていなかった浦和とは違い、うちは果敢に攻めていた。また強くなって戻ってくるよ。
サウジアラビア セカンドレグは浦和の方がはるかに優れていたよ。
サウジアラビア アル・ヒラルは最弱のチームだ。彼らはどうやって決勝まで勝ち進んだんだ😂
サウジアラビア 日本へ行き、優勝を奪われ、リヤド(※ Riyadh アル・ヒラルのホームタウン)へと追放されたアル・ヒラル(笑)

サウジアラビア 浦和は弱かった。アル・ヒラル以外のチームだったら優勝してたのに。ディアスの采配がおかしかったね。
アル・ヒラルサポ 自国に浦和よりも彼らの優勝を喜んでいる人たちがいるようだ。
海外のサッカーファン アジアの傲慢なサウジチーム、アル・ヒラルに勝利して優勝を果たした浦和を祝福したい。

おめでとう👍