来日した中国のサッカー少年が涙「日本の子が羨ましい」→中国人「日本は先進国だから」「日本サッカーはアジアNo.1」【海外の反応】
今年の4月に現役を引退し、育成に関わる仕事をしている元中国代表FW楊旭(ヤン・シュー、36歳)。
1月に全国高校サッカー選手権を観戦するなど、日本サッカーに興味を示している楊旭は、息子が7月に日本のユースクラブに加入することも明らかにしていました。
そんな楊旭が、今月初めに自身が指導する少年サッカークラブを引率して来日。日本のサッカークラブと親善試合などを行っている中、中国のサッカー少年二人が涙を流しながら日本を羨ましがったことを報告し、中国で話題になっています。
楊氏は今月初め、自身が指導する少年サッカークラブ・上海朝日FCを引率して来日。日本のクラブと交流試合などを行っている。
そうした中、楊氏は10日に中国のSNS・微博(ウェイボー)で「私は今日、朝日FCの2人のメンバーに感動した」と報告。試合の合間の休憩中に2人が涙をぬぐっていたため「ホームシックになったの?」と尋ねたところ、2人は「こんなに素晴らしいサッカー環境がある日本の子がうらやましい。もし自分も毎日、毎週末練習できれば負けることはない。でも、自分たちには宿題が山ほどある」と嘆いたという。
中国では子どものうちから膨大な量の宿題が出されることが珍しくなく、子どもや保護者の負担になっているとも言われる。2021年には政府が「宿題等の負担軽減に関する意見」を発したことが話題になった。
楊氏は投稿のコメント欄で「どのようにすれば子どもたちに楽しくサッカーをさせられるだろうか」とつづっており、ネットユーザーからは「道のりは長いね」「宿題多過ぎ、塾多過ぎ、コネ多過ぎ。どうやって子どもたちに安心してサッカーをさせられるか」「サッカーのことを言っているようで、サッカーのことではないことを言っているようにも聞こえる」「われわれの子どもたちは生まれた時から競争が始まっている。すべては受験のため」「社会体制が全く違うからね。(中国は)変えようがない」「いつの日か、われわれも義務教育段階で全国大会が開けるようになると良いね」といったコメントが寄せられた。
https://news.infoseek.co.jp/article/recordchina_RC_918679/
中国の反応をコメント欄などからまとめましたのでご覧ください。
海外の反応
サッカーファン/中国可哀想な子供だね。
サッカーファン/中国これが両国の差だ😭
サッカーファン/中国日本は先進国で、中国は発展途上国だから、比較にならないのは当然のことだよ。
サッカーファン/中国発展しているかどうかが君の成長に影響を与えるのか?おかしなことを言ってるね。
サッカーファン/中国↑日本の中学や高校には様々な部活動、文化祭があるけど、中国にはあるのかな?ほとんどの小中学校にはサッカーグラウンドはおろか、サッカーゴールすらない。
サッカーファン/中国この画像の二人は宿題をやりたくないだけだと思う。
サッカーファン/中国日本やドイツはほとんどの子が学業とサッカーを両立させている。勉強がサッカーにも役立つんだよ。
サッカーファン/中国日本ではサッカーでプロになれなくても、肉体労働や店員として働いていけるし賃金も良い。そして選手の選抜も実力主義だ。
サッカーファン/中国サッカーの現状を知らないのかな?ほとんどの人は生活の中にサッカーがなくても困らない。
サッカーファン/中国週末は夜に宿題をして昼間にサッカーをすればいい。3日間、夜に数時間やっても終わらせられないほどの量なのか?
サッカーファン/中国日本のアマチュアクラブはもちろん、学校の部活でも朝5時に置きて自主練をしているんだぞ。
サッカーファン/中国日本の学生にも宿題はあるし、受験戦争も激しい。多くの小学生の言葉はあまり信用できないな。大げさに言っちゃう年頃だから。
サッカーファン/中国はぁ、人が多すぎる!内巻!
中国では近年、不条理な内部競争を指す「内巻(ネイジュアン)」という言葉が流行している。他の人よりも抜きんでるため、あるいは後れを取らないために非効率・不要な競争が過熱すること、あるいはそれをストレスに感じることなどを指す。「巻王」とはそうした「内巻」の結果、生き残った勝利者のことを指す言葉だ。
https://www.recordchina.co.jp/b915787-s25-c30-d0052.html
サッカーファン/中国ブライトンに所属している日本の球王は大学サッカー出身だぞ!両立させることは可能だし、あまり言い訳をしない方がいいよ…
サッカーファン/中国勝てないからといって言い訳をしてはいけない。卓球をしている子供はどうして日本に勝てるんだ?小学校では同じような勉強量でしょ?
サッカーファン/中国日本だって競争の激しい学歴社会だよ。日本の教育はプレッシャーが少ないという間違った情報が出回ってるよね。
サッカーファン/中国プレッシャーが強すぎると、サッカーを楽しむ心を失ってしまい、お金を追い求めるようになる。
サッカーファン/中国ハイレベルなサッカーにはある程度の文化的基盤が必要になるから、宿題の多さは言い訳にならない。小学校も卒業せずにサッカーを理解できるとでも?
サッカーファン/中国それは間違いだよ。現在、高学歴のトップスターなんてほとんどいないからね。
重要なのはサッカーの理解、サッカーIQであり、これは数学、物理、化学では養えない。
サッカーファン/中国日本人も宿題はやってるでしょ。努力が足りないと色んな言い訳をするよね。
サッカーファン/中国注目すべきは、こんなにも宿題が多いのに、他国より勉強ができるわけではないということだ。
日本在住日本では宿題は少ないけど、塾に通う子はかなり多いよ。
うちの子は週に塾2日、サッカー2日、ピアノ1日、水泳1日というスケジュールだ。
他の子もやっているから私たちもやらないとついていけないんだよね。
サッカーファン/中国日本の子供たちは徳・智・体・美・労のあらゆる面で成長する。
サッカーファン/中国サッカーはせいぜい娯楽だ。勉強の方が大事だよ。
サッカーファン/中国誰もが勉強の天才なわけではない。
サッカーファン/中国ブラジルサッカーは世界一だけど、経済はどうだ?発展かサッカーか、それが問題なんだよ。
サッカーファン/中国日本はサッカーでアジアナンバーワン、国家としても先進国だぞ。
サッカーファン/中国私が子供の頃、中学生ぐらいまでは放課後にトレーニングする時間がたくさんあったよ。
サッカーファン/中国サッカーは社会教育の縮図ってことか。
サッカーファン/中国やり残した夏休みの宿題を思い出して泣いているんだよ😂
サッカーファン/中国ボールの上に座っちゃいけないよ。形が変わる可能性があるから。
サッカーファン/中国日本のサッカー環境は本当に素晴らしかったよ。2005年に仕事で日本に滞在していて、週末にサッカーをするために開放された芝生の公演に行ったんだけど、コーチの指導の下、トレーニングしている12、13歳のサッカー少年、サッカー少女たちに遭遇したんだ。
正直に言って、子供たちはよく学んでいたよ。彼らの技術と連携はとても素晴らしかった。今にして思えば、日本サッカーの台頭にはちゃんと理由があったんだとわかる。
サッカーファン/中国実際、私たちが学んでいる科目、知識の多くは、応用の利かない無駄なものばかりだ。回りくどい問題、試験のための一夜漬けの勉強、精神、知力、時間の膨大な浪費。多くは生活や仕事に応用できないものだ!もっと身体を動かし、生活の助けになる実践的なことを学ぶべきだよ!
サッカーファン/中国私の子供は学校のチームに所属しているけど、成績が悪かったら親はそのことを教師に指摘されるよ😂
サッカーファン/中国社会、環境に問題がある。これはどうしようもないことだ。
サッカーも勉強も一日中やるわけじゃないからなー。両立しようと思えばできる。やる気次第だ💪
コメント