中国「南雄太の後継者だ」中国でとんでもないオウンゴールが生まれる…日本人GKが再注目された理由とは【海外の反応】

10月5日、中国・甲級リーグ(二部)の成都銭宝vs黒竜江冰城の試合でとんでもないオウンゴールが生まれ、中国で話題になっています。
衝撃のプレーが生まれたのは黒竜江冰城の1点リードで迎えた63分。成都銭宝のGK張一諾が、キャッチしたボールをなんと自陣のゴールに向かって投げてしまい、オウンゴールに。そのまま試合は終了し、成都銭宝は0-2で敗れました。
試合後、このオウンゴールは中国のSNSで大きな話題に。2004年5月22日に行なわれたサンフレッチェ広島戦で、柏レイソルのGK南雄太がやってしまったオウンゴールにそっくりだったため、南雄太の名前を出す中国のサッカーファンも散見しました。
この話題に対する中国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
海外の反応
中国
南雄太が憑依?
中国甲級リーグのGKが自陣のゴールにボールを放り込み、大失態をおかした後、膝をつき自責の念に駆られる。
中国 魂が憑依する瞬間
中国 これは厳密な調査が必要だね
中国 南雄太の後継者だ
中国
南雄太へのオマージュ。
中国のゴールキーパーが日本のゴールキーパーに追いついた。万歳!
中国 でも真面目な話、中国の現役ゴールキーパーで南雄太より優れている選手はいないと思うよ
中国 もう小日本を笑うことはできないな
中国 大恥をかいたが、大金を稼ぐことができたんだ。落ち込まないで🐶
中国
これは買ってるな。
身内全員で。
中国
論理的に考えて、彼がこのプレーで利益を得たとは思えない。
こんな下手な演技をするわけがないからね😏
中国 そういう人達はスコアしか見ないよ。過程なんてどうでもいいんだ。
中国 どうしてこうなったんだ?
中国 グローブがめちゃくちゃベタついていたんだろう
中国
簡単な話だよ。
GKが投げる瞬間に躊躇してしまったんだ。ボールを失いたくなかったんだろうね。手の状態や腕の振りの強さも影響したんだと思う。
Jリーグの南雄太も似たような理由でああなったんだろう。
中国
いっそのこと、サッカー界のWWEにすれば?
台本を忘れずに…
中国 わざとだと言っている人はサッカーをしたことがないんだろうな
中国 わざとだとは思わないけど、常軌を逸している
中国
「わざとだとは思えない」と人々に思わせるほどのわざとらしいプレー。
彼の勝ちだな。
中国
故意ではないと思うよ。
相手フォワードのプレスを見て慌ててしまい、横に投げようとした結果、フォームが崩れてしまったんだろう。
中国
偽装だとしても、このような世間の注目を浴びるやり方を選ぶか?
ただ単にとんでもないミスをおかしただけだよ
中国 急いでアカデミー主演男優賞レースに参戦しよう
中国 素晴らしいシュートだね!
中国 この動画を見て思ったこと。中国サッカーには希望がある。
中国 中国は2050年のワールドカップに向けて準備を開始した最初のチームです。
中国 中国サッカーも落ちるところまで落ちたな😂
中国 信じられないようなプレーだけど、どうしてチームメイトは慰めにいかないんだろう。
中国 中国人選手がコロンビアで生まれていたら…
コロンビアの選手の心に暗い影を落とす「エスコバルの悲劇」。1994年の米国大会でオウンゴールを献上したエスコバル選手が帰国後に射さつされた事件は、サッカー賭博が背景にあるとされている。
https://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20140624/soc1406241534011-n1.htm
中国 中国サッカーの未来は明るい。前途洋々。

南雄太は凄いGKなんです。
コメント
以前贔屓チームと南雄太がいたチームが対戦したとき、南がボールを持つたびゴール裏の中心部サポたちが「こっち投げろ」て野次飛ばしてたな。
敵の動き次第で投げる途中でやめるつもりになると予想以上に滑り止めが効いてるとありえる
南はちょっとほっとしたと思う
1000のスーパーセーブより1つのスーパーミスの方が記憶に残るとは。
けど4大リーグこんなのみないし。やっぱ基礎のレベル低いんだろなぁ。
ワールドユースまでは南が川口の後継者になると思ってたな
曽ヶ端や都築に抜かれてさらに川島に抜かれたイメージがある
おととしだったかな横浜FCのGKが妙に良かったから調べたら南でびびったわまだ現役なんだよな
黄金世代の将来を期待されたGKだったのに…。川口楢崎の2人掛かりで頭を押さえ込まれているうちに。
世代が近過ぎたんだな。
リスペクトを感じる
欧州でも比較的最近同じようなOGあったぞ。
予想以上に南雄太だった
映像が残るって残酷だね。
柳沢も同じような境遇。
南のオウンゴールはもう14年も前だが、南はまだ現役でキーパーをしている偉大な選手よ
衝撃なのは似たようなプレーをしてしまったGKよりも、やらかした相手選手を嘲笑うベンチの面々だろう。
流石にこんな感じのプロの日本人選手はいないと思われる。いや思いたい。
南選手の時は本人いわく「その瞬間を誰も目撃していなかったので、ボールがゴールラインを割ったことが確認された時には周囲一堂唖然呆然、何が起きた?状態」だったとか。