海外の反応:鎌田大地の圧巻2ゴールを現地メディア絶賛!中国人「上手すぎる」「完全に中心選手」

現地時間8月1日にDFBポカール1回戦が行われ、フランクフルトが2部マクデブルクに4-0で大勝。
先発出場したフランクフルトの鎌田大地は2ゴールを決め、勝利の立役者となりました。
現地メディアは鎌田の活躍を以下のように絶賛しています。
試合は鎌田が今季公式戦初ゴールを含む2ゴールをマークし、4-0の勝利に貢献。ジブリル・ソウとコンビを組んでボランチで先発した日本人MFのパフォーマンスを現地メディアも称賛している。
現地メディア『Bulinews』は「鎌田が率いたフランクフルトが見事な勝利」と称え、『Hessenschau』は「攻撃的なMFにいることが多かった鎌田が守備的なポジションに回り、その才能が開花。2ゴールを奪い、勝利の立役者となった」と絶賛している。
また、『SPORTBUZZER』は「昨シーズンのヨーロッパリーグ王者、フランクフルトは自信を持って新シーズンに踏み出した」と綴っている。
「新戦力のマリオ・ゲッツェが注目を浴びたアイントラハトは、マクデブルクを下した。主に鎌田大地という存在によってだ。ゲッツェはもちろん、鎌田は試合開始直後から攻撃の起点となるようなアクセントになっていた。素早いコンビネーションから生み出される波状攻撃は目もくらむようだった。流れは終盤までアイントラハトのものであり、彼らは堂々と2回戦に駒を進めてみせたのだ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/85d4d98629f90d9878701709caa8b3ed1d62cbf7
鎌田の活躍は中国でも話題になっています。
中国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
【 タッチ集 】(Youtube)
鎌田大地のスタッツ(SofaScore) | |
---|---|
機械採点 | 9.4(両チームトップ) |
プレー時間 | 90分 |
ゴール | 2 |
シュート(枠内) | 3(2) |
ドリブル(成功数) | 3(2) |
タッチ数 | 75 |
パス成功数(成功率) | 49/51(96%) |
キーパス | 1 |
ロングパス(成功数) | 3(2) |
デュエル(勝利数) | 16(10) |
ポゼッションロスト | 6 |
被ファウル | 1 |
インターセプト | 3 |
タックル | 7 |
海外の反応
サッカーファン/中国 このシュート技術よ。
サッカーファン/中国 羨ましすぎる。
サッカーファン/中国 さすがヨーロッパリーグ王者だ。
サッカーファン/中国 鎌田大地は上手すぎる😭
サッカーファン/中国 どのゴールも本当に素晴らしかった。連携がスムーズだね。
サッカーファン/中国 カップ戦の神、鎌田大地。
サッカーファン/中国 先制点は本当に凄かった。かなり難易度が高いシュートだよ、あれは。
/#鎌田大地
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) August 2, 2022
今季初戦で2ゴール🔥🔥
\
こちらが1点目⚽
左からの折り返しを
丁寧に流し込んだ👏
🏆DFBポカール1回戦
🆚マクデブルク×フランクフルト
📱#DAZN 見逃し配信中 pic.twitter.com/7iKa88Eeem
サッカーファン/中国
そうだね。でもどちらのゴールも難易度はかなり高いと思う。
とても賢くシュートコースを選んでいるね。完全に予想外のコースだった。
サッカーファン/中国 酸味で歯と心が痛い😭
サッカーファン/中国
鎌田のテクニックは本当に興味深い。
フランクフルトはやはり相手よりは一段上だったね。
サッカーファン/中国 このGKは飛ぶのも反応するのも遅すぎてめちゃくちゃにやられているな。
サッカーファン/中国
ブンデスリーガ2部のチームとヨーロッパリーグ王者の試合だからね。
差があるのは当然だ。
サッカーファン/中国 ↑フランクフルトはリーグ戦でそこまで強くないでしょ。
サッカーファン/中国
↑フランクフルトがリーグ戦でそこまで強くないというより、基本的に昨シーズンはヨーロッパリーグのために国内リーグ戦を諦めていたんだよ。
フランクフルトはブンデスリーガだと大体4~6位ぐらいだ。
ビジャレアルも同じだね。
国内リーグ戦に見切りをつけたからこそ、ラ・リーガ7位のチームがバイエルンを、ブンデスリーガ11位のチームがバルセロナを敗退させることができたんだ。
サッカーファン/中国 鎌田の2点目が凄すぎる😭
サッカーファン/中国
5大リーグが開幕し、日韓の選手たちがまた爆発しそうだな。
一方、荒れ狂う中国スーパーリーグでぶつかり合う中国人選手たち。
サッカーファン/中国
2点目はヤバいな。
とても正確で、とても落ち着いていたね。
/#鎌田大地
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) August 2, 2022
2点目は技ありの一撃🎯💯
\
コースは見えていた🤔?
針の穴を通すような
抜群のコントロール🔥
🏆DFBポカール1回戦
🆚マクデブルク×フランクフルト
📱#DAZN 見逃し配信中 pic.twitter.com/7GbbtK7ODY
サッカーファン/中国 2点目はめちゃくちゃ正確だった。
サッカーファン/中国
放送を見ていたけど、伊藤達哉のプレゼントパスに唖然としたわ。
鎌田は彼を夕食に招待しなければならないね😂
サッカーファン/中国 日本人選手たちはポカールで才能を爆発させているな。
サッカーファン/中国 レアル・マドリードが恐怖でブルブル震えている。
サッカーファン/中国
私が生きている間に、中国人選手が欧州の主要カップ戦で2得点するところを見ることができるのだろうか?
ちなみに私は37歳だ!
サッカーファン/中国 君の子供ですらも見ることができないかもしれない。
サッカーファン/中国 日本人選手はヨーロッパリーグ王者のチームで主力になることができる!
サッカーファン/中国 中盤の要と言っても過言ではない😭
サッカーファン/中国 ブンデスリーガにいる日本人は本当に実用的だな。
サッカーファン/中国 ゲッツェとアラリオが来たから、コスティッチを引き留めることができれば今年のフランクフルトには期待できそうだな。
サッカーファン/中国
このスタジアムの雰囲気が羨ましい。
マクデブルクがどこにあるのか知らないけどね。
サッカーファン/中国 鎌田大地は完全にフランクフルトの中心選手だったな。

日本代表ではどのポジションが正解なんだろう?
こんなにいい選手をベンチに置くのはもったいないよなー。
コメント
もりぽフォメだったら田中碧とチェンジだね
守田と遠藤は外せない
あの針の穴を通すようなニアへのシュートはシントト時代の鎌田の得意技だったな
グラスナー監督が苦笑い「ダイチ・カマダが2ゴールを奪ったのに、みんなにマリオについて聞かれる」
こんな風に言われるくらいだからな
鎌田は紛れもなくエースだけどメディアやサポーターに好かれてない
momゲッツェ言うね
真面目に移籍した方がいい
ドイツ人贔屓してるわ
まあ売るつもりで同ポジションだったゲッツェ補強したんだろうしなあ
2点目の伊藤のミスがやばすぎて素直に喜べんという・・
ボランチでここまで攻守に渡って仕事できるならあらゆるチームが欲しがる選手になれるな
まぁ所詮2部のしかも昇格組だから強度が上がるとどうなるかはまだ計りかねないけど
この鎌田という選手は我が国の超級リーグに来たら得点王になれるはずだ!
すぐにオファーしてくれ!
リーグ開幕戦のバイエルン戦とスーパーカップのレアル戦が楽しみ。
さすがにこの2戦だと鎌田は攻撃的MFだろうな。
鎌田と前半リンドストローム、後半ゲッツェって感じかな。
ドイツにもスペインにも通用する鎌田を日本代表で使い倒さないなんて考えられない
日本代表にこのフランクフルトの戦術を落とし込むのがW杯勝利の近道にも見える
直前に集まり連動やパスの精度が怪しいのと、休息日が少ないので選手入れ替えながら走り倒せれば、だけど
とはいえ森保さんだからな
特に今までと変わらないメンツでいつもの戦術で誰もが予想がつく交代をしそう
鎌田を交代枠で使いながらね
ほんと勿体ない
鎌田久保三笘は怪我がなければ基本控えなのはもう確定
新しい監督だったら全員スタメンだろうね
流石にいくら中国でもそれは無いと信じたいけど、今夜台湾に行くアメリカのペロシ議長の飛行機に何かしたら、中国スポーツ界もロシアスポーツ界ルートまっしぐら。
南野、久保、堂安、鎌田。
久保以外は今のFWよりシュート上手いしワントップ出来ねえかなあ。
鎌田自身はボランチやりたいと言ってるみたいですね。クラブでもボランチ起用なら日本代表としても嬉しいですね。
ぶっつけで代表ボランチはさすがに無いんじゃないかな
個人的にはプレミア行って欲しいけど今年はCLがあるから残留もアリ
鎌田の視野の広さや戦術眼から守備や奪取力が向上していることは本当に喜ばしい
今日の成功も夜半にも係わらず拍手しまくったわ
でもロビングの取り合いは苦手そうだし、攻め込まれた時に瞬間ではなくしつこくマークにつくのもやらないのか、やれないのかわからないがあまり見られない
今回は拍手万雷の出来だった
が、奪取は良い部分も多いが相手をチェイスし続ける選手ではないため、
同等もしくは格上と戦っていく中で批判に晒されそうな予感がする
やはり鎌田にはもう一つ上のラインにいってほしいわ