中国の反応:J1町田のFDが日中サッカーの違いを語る「海外組が多すぎる」「日本の選手はみんなハンサムではつらつとしている」【海外の反応】
J1昇格初年度を3位で終え、躍進を見せた町田ゼルビア。
その町田ゼルビアでスポーツダイレクターを務める原靖が、中国メディア『CCTV』の「フットボールナイト」という番組でインタビューに応じ、日中の違いについて語りました。
原氏は、ワールドカップ予選の日本対中国を振り返り、「日本代表のピッチに立つ11人の選手は、すべてヨーロッパでプレーしています。中国代表は日本と対戦しているとはいえ、実際にはヨーロッパの選手と対戦しているのと同じなのです」と述べている。
「この差が中国と日本の差なのか、中国と世界、ヨーロッパの差なのかは、明白でしょう。中国選手が国外に出て、ヨーロッパでプレーする選手がいなければ、中国と日本の差は、いつまでも中国とヨーロッパの差のままかもしれません」
また、同氏は「中国人と日本人のフィジカルに違いはありません。生まれてから12歳までは、我々の身体の発達レベルと筋肉はヨーロッパのものとそれほど違いはないのです」と続けている。
「それでも目標や考え方に違いがある。これは議論すべき点です。中国と日本のサッカーの差について話さなければならないとしたら、それは育成年代のトレーニングのレベルです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a9c6beb4acee7c424620db7e261b72a67fe6bac
中国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
中国の反応
間違いない。日本の脱亜入欧は決して空想ではない。
日本は欧州予選に参加してもワールドカップ出場権を獲得できると思う。
中国の選手たちは長期的な目標とモチベーションが欠如している。
中国の選手はだいたい市場価値60万ユーロくらいだが、三球王は6000万ユーロだからな。これが両国の差だ。
三球王を6000万ユーロで買うチームは存在するが、現時点で中国人選手を60万ユーロで買うチームは存在しない😂
60万ユーロだと代表の主力レベルだぞ。Jリーグの選手でも一般的に60万ユーロなのに。
一般的な中国人選手の市場価値は20万ユーロくらいで、40万ユーロだと基本的に突出した選手で、代表の常連。60万ユーロ以上は基本的に代表の不動の主力だ。
彼らとの差を認識し、一からやり直そう。
山の中にいるからだ。自らに課した制限の外側から問題に取り組まなければならない。
不識廬山真面目,只縁身在此山中(廬山の本当の姿がわからないのは、山の中にいるからだ)
宋の蘇軾の詩「題西林寺壁」より—
江西の風光明媚な景勝地「廬山」を訪れると、「西林寺」と呼ばれる寺院に行き当たる。蘇東坡がここを訪れた時、感じるところあって寺院の壁に詩を書いた。水平に見ると(正面から見ると)、廬山は起伏のある高い尾根のようです。側面から見ると、廬山は背の高い崖になります。廬山の本当の姿がわからないのはなぜか?このような水平と垂直の違いがあるのは、私がこの山にいるからであり、立ち位置の制限を受け、距離を取って見ることが出来ないからだ。当然のことながら、見る角度の違いは異なる観察結果をもたらす。
不識廬山真面目,只縁身在此山中
真実だ。
中国の選手たちは快適さと美女が好きだから国内に留まる。まあ主に実力不足で行けないだけなんだけどね😭
中国人選手の目標は大金を稼ぐことだからな。
この国に大金を求めない人なんていないだろ。
この番組は最近、日本の多くのサッカー関係者にインタビューをしてるよね?
日本は誰もが大空翼のような選手になりたいと思っている。
これが現実だ!中国の育成はもうどうしようもない!
日本はJリーグの選手で結成されたチームでも、中国代表を叩きのめすことができると思う。
いや、東アジアカップはJリーグの選手たちで構成されたチームだけど、五分五分だったよ。
↑それはちょっと言いすぎだ。過去20年間、東アジアカップで日本に勝ったことがるのか?五分五分って冗談だよね?日本に一度も勝ったことがないのに、五分五分だなんて笑えるわ。
日本の選手はみんなハンサムではつらつとしているが、この国の選手は卑しく見える😂
何も間違ったことは言っていないね。
他国から学ぶのは悪いことではないが、丸ごと受け入れるのではなく、良いところを吸収し、自国の実情に合わせて改良を加えることが重要だ。
オリンピックの女子バスケを思い出したよ。コンフォートゾーンから出た結果、他国との力の差は歴然としていた。
アジア最強は日本だ。認めざるを得ない😭
1-3の試合の後、日本は負けたように振る舞い、私達は勝ったように振る舞っている。これが差だ…
今一番日本と差があるのは、育成と青少年の競技人口だと思う。育成が良くなれば自然と海外でプレーするチャンスは増えるし、育成が良くないと、土台がしっかりとしていないから、海外に行っても上手くいかない。
差は青少年の育成ではなく、意識、理念、制度にある。
その通り。サッカーはチームスポーツだからね。
いやいや、謙遜しすぎだよ。Jリーグの日本人だけでも、中国スーパーリーグのチームをほぼ圧倒することができる。差はかなり大きい。
日本は海外組が多すぎる。人材には全く事欠かない。
中国と欧州の差はかなり大きいが、中国と日本との差に関してはまだ希望がある。
欧州の多くの国はもはや日本に勝てないんだけどね。
日本サッカーは常に中国サッカーに敬意を表し、成功体験を伝えてきたが、中国サッカーは自分たちを軽視し、そこから学んでこなかった。
青少年育成は中国サッカーの大きな弱点であり、発展を妨げる根本的な原因でもある。
最も大きな差は、日本人と中国人のサッカーに対する姿勢だ。
中国サッカーを最もよく表す言葉は「急功近利」だ!
目先の成功や利益を得ようと焦る.
急功近利
以前まで両国の差は5~10年だったが、今では50年になっている。
家から近く気楽で高給な仕事を誰が手放すのだろう?
ただ必要とされていないだけなんだよな。海外に行きたくないわけではない。
今の中国に5大リーグの選手とかが出てきたら、大人気になってかなり稼げそう。
コメント