フランスの反応「絶好調だ!」川島永嗣、圧巻セーブ&圧でPK阻止!3戦連続完封を海外サポ大絶賛

現地時間1月17日にリーグ・アン第20節が開催され、川島永嗣の所属する15位ストラスブールが16位サンテティエンヌに1-0で勝利しました。
川島永嗣はリーグ戦10試合連続となる先発出場。序盤、相手の鋭いクロスを先読みキャッチしピンチを防ぐと、前半7分、味方の弱いバックパスで1対1の場面になり、飛び出した川島が相手選手を倒してPKを与えてしまいます。
しかし、川島の圧倒的オーラに恐れをなしたのか、相手MFブデブズのシュートはゴール上に外れました。
その後も、抜け出した相手の左下隅へのシュートを超反応でセーブするなど、安定感のあるパフォーマンスを披露し、3試合連続となる無失点での3連勝に貢献。
スタッツサイト『SofaScore』の採点は7.3で、チーム2位タイの高評価を得ています。そして、地元メディア『DNA』や『ディレクト・ラシン』の採点では10点満点中6点で、いずれもチーム最高タイの評価となっています。
この試合に対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
【 試合ハイライト 4分 】(Youtube)
海外の反応
フランス サンテティエンヌの最初のチャンス。鋭いクロスだったが、川島が見事キャッチした。
【 動画 】(Streamable)
8分 川島が相手選手を倒しPKに
【 川島が倒した場面 相手がPKを外した場面 】(Streamable)
(笑) 川島はカミカゼだ
ストラスブールサポ またありえないペナルティ判定だ…😞
ストラスブールサポ
このPK判定は納得がいかない。
たしかに接触したが、相手はシュートをすでに撃っていたし、川島はシュートを逸していた。
理解できないわ。
サンテティエンヌサポ 川島にカードが出なかっただと?!信じられない
フランス 川島のファールに対して「厳しい判定」と言う人がいるけど、あれは間違いなくファールだよ。
ストラスブールサポ 川島なら止めてくれる
サンテティエンヌサポ 外しやがった…最悪だわ
サンテティエンヌサポ こいつは短い助走で2回ともPKを外した。もうあれを止めさせないと。
ストラスブールサポ
サンテティエンヌは序盤から見事な守備を見せていたが、ついにストラスブールのストライカーが均衡を破った!
川島は相手のトライに対してよく反応できている。
ストラスブールサポ 最近の川島は非常に素晴らしいプレーを見せているね。
ストラスブールサポ 俺たちはリードしているが、あまりいい内容ではないな
ストラスブールサポ
川島は絶好調だ!
相手の鋭いシュートを横っ飛びで防ぎ、俺たちを救ってくれた!
【 動画 】(Streamable)
ストラスブールサポ 川島の好セーブだ!
フランスのフロンターレサポ 川島永嗣がまたもやクリーンシート
日本代表で91試合に出場しているベテラン川島永嗣が、ストラスブールでクリーンシートを継続中。
彼は二ヶ月後38歳になる選手だ👏
ストラスブールサポ 今日の川島はとても反応がよく、存在感があり、プレーがとても効率的だった。
ストラスブールサポ 3勝、3クリーンシート、勝ち点9、完璧だよ。素晴らしい😍
ストラスブールサポ みんなよくやった!川島がまた無失点に貢献してくれた!ルドビッチはあと少しでリーグ・アンの得点王だ!
ストラスブールサポ 良かったぞ、カワ!
ストラスブールサポ
ヒヤヒヤする展開だったが、重要なのは結果だ。
2021年、チームは順調だ。3試合3勝。カワ、それにチーム全員、よく頑張った。
ストラスブールサポ ああ、本当にビクビクしていたよ。試合が終わるまで一切安心できなかった。
ストラスブールサポ 無失点!カワ、ありがとう。
ストラスブールサポ
見事な守備を見せていた川島は特筆に値する。
パリ・サンジェルマン戦(0-4で敗北)から無失点を継続しているからね。
ストラスブールサポ
13位浮上。これ以上何を求めるって言うんだ。
マン・オブ・ザ・マッチはジク、川島、カシかな。
ストラスブール公式 マン・オブ・ザ・マッチは誰ですか?
ストラスブールサポ ジク、ルドビッチ・アヨルケ、カワだ
ストラスブールサポ 前回の試合と同じく、川島、ジク!!!
ストラスブールサポ カワだね
ストラスブールサポ 川島以外ありえない!!!!
ストラスブールサポ 川島はこの勝利の立役者だ
ストラスブールサポ
ジク、アヨルケ、川島。
でもチーム全員頑張っていたよ。
ストラスブールサポ
川島は必要なときにちゃんとそこにいる…
彼は素晴らしい選手だが、マッツ・セルス(※正守護神)が復帰したらレギュラーの座を明け渡すことになるだろうね…
ストラスブールサポ 川島だ。彼は見事なセーブをしていた。

PKを献上したときは「やばい叩かれる」と心配したのですが、川島の威圧感でピンチを乗り切ることができましたね。
というか、PKに強すぎるでしょ(・∀・;)
コメント
弱点でもあるニアのシュートをちゃんと防ぎ、前に飛ばさずにタッチラインにはじき出す。めっちゃ成長しとるやん。川口や楢崎ばっかり推す人多いけど、川島も割って入れてもいいんじゃないかって思うよ。今季の活躍ぶりはまじですごいよ。
川島って終わったと思っても絶対這い上がってくるもんね
このパフォーマンスをロシアW杯で見せてくれればなぁ
長谷部も川島も年齢が行き過ぎてるから1試合でも下手なプレーでもしようもんならクラブで居場所なくなるからね
1試合1試合かなり集中してプレーしてると思うわ
川島は特定時期に神が降りてきて須郷セーブ連発するけど、その神が離れていくのもまた早い
前に出るタイミングがばっちり決まって調子に乗ってくると手が付けられないくらい止めまくるが、崩れるとなんか微妙な感じになってしまう
おめでとさん 20歳若けりゃ褒め称えるけどこいつに期待するのは止めたわ
川島ってセネガル代表に一度なったんだよね
そうやってネチネチ執着するやつもいれば失敗を糧にして次に活かす奴で人生が全く違ってくるのはおもしろいなあ。俺も反面教師にしてそっち側にならないようにしなきゃ。
やっぱり一対一の飛び出しでファウルもらうあたりは川島らしいな
川島にバックパスがいくたびハラハラしていたW杯が懐かしい
語学力の要素が大きいとはいえ、リエージュで正GK、キャリア晩年で下位とはいえリーグアンの正GKやれてる時点で他二人より上だわ。
カタールW杯、39歳の川島が正キーパーでよくないか?他の候補見りゃ一択だろ
ロシアW杯の川島が叩かれるのは不当、
ベルギー戦なんて当時、
欧米の著名な専門誌/メディアの採点を18個かき集めたけど
川島の採点傾向は明らかにチーム平均程度
(低評価が目立っていたのは大迫、昌子)
唯一川島に単独最低点を与えたのは
日本のサカダイのみで寸評も
“3失点だから”という酷いもの
割って入るとか笑かすなよ
デンマークリーグですら通用しなかった川口とフランスリーグで普通に試合でてる川島が比較できるかよ。ましてやビビって海外行けなかった楢崎なんて論外
個人的にはそう思うよ。でも、代表での安定度やインパクトでいうと川島はどうしてもマイナス面が強いせいか、川島を選ぶ人はまだ少ないのが事実だよね。
フランスで活躍する川島も良いが、28歳で足元の技術が高く上背のあるシュミットダニエルも良い。ベルギーリーグだけど。