海外の反応「日本から多くの新星が誕生している」三笘薫の“5人置き去り弾”、英メディアと著名人に衝撃

三笘薫のゴールを解説者絶賛

ブライトンの三笘薫が現地時間19日に行われたプレミアリーグ第2節ウルヴァーハンプトン戦に先発出場し、1ゴール1アシストの活躍で4-1での勝利に貢献しました。

あわせて読みたい
海外の反応:三笘薫が“4人抜き”今季初ゴール!圧巻の1G1Aに海外震撼「1対1では誰も敵わない」

英『BBC』の解説者や記者は三笘が決めた4人抜きスーパーゴールを以下のように絶賛しています。

『BBC』で解説を務めたブライトンOBのグレン・マレー氏も「凄いよ。三笘はなんて特別な選手なんだ! 素晴らしいフィニッシュだ」とコメントすると、同メディアでプレゼンターを務める元イングランド代表ゲイリー・リネカー氏もSNSで「三笘薫の最高なソロゴール。もはや美しいね。彼はドリブルに関する学位論文を書いたらしいが、今日はたしかにその成果が出ていたね」と賛辞を送っている。

また、『BBC』でマッチレポートを担当したマテュー・ハワース記者も「ミトマは活発で、終始相手の脅威だった。ピッチ上の誰よりも相手ボックス内でのタッチを楽しみ、(ペルヴィス)エストゥピニャンの2点目では信じられないような落ち着きでお膳立てしている」と、アシストの場面でも高いクオリティを発揮したことを称えた。そして三笘は、同メディアのファン投票によるこの試合のMVPにも輝いている(採点は8.37)。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d76ba7e1865ebb6935dbb6b0f4bd134e27936f0c

他にも、海外の著名人やメディアから称賛の声が相次いでいます。

海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

海外の反応

米放送局『ESPN』英国版

米放送局「ESPN」の公式X(旧ツイッター)英国版アカウントは「カオル・ミトマはウルブズのハーフからゴールするために走り始め、ペナルティーエリア内で決めた」「なんて選手だ」と記し、三笘がボールを受けた位置と、ゴールを決めた位置の画像を合わせて投稿した。40メートルを独走した三笘の圧倒的個人技と推進力が分かる画像に、海外ファンからも驚きのコメントが書き込まれた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9042edd9bf3ebd3cd8580b168626ea70ecbe3082
ESPNが公開した三笘薫の推進力を示す画像

海外のサッカーファン なんて選手だ👏+42

アーセナルサポ/南アフリカ アーセナルファンだけど、彼のプレーを見るのが大好きだよ!!!+3

リバプールサポ 早くもゴール・オブ・ザ・シーズン候補が誕生した!!

海外のサッカーファン 彼はこれをやるのにたったの7秒しかかからなかった😳+781

海外のサッカーファン ちょうど同じことを考えていたよ😂 一体どうなってんだ。+8

海外のサッカーファン 今の三笘はヴィニシウスに引けを取らない選手だと思う。

海外のサッカーファン 今シーズン最高のソロゴールだな。

海外のサッカーファン 選手を売れば売るほど強くなる驚異的なクラブ。

海外のサッカーファン ブライトンは来季も大金を手にしそうだな。+2

海外のサッカーファン イングランド人だったら、彼の価値は1億を超えていただろうね。+95

海外のサッカーファン ブライトンの選手だから、すでに1億以上の価値があると思うよ。+7

海外のサッカーファン ブライトンにはもう一人の1億超え選手がいる。彼らのタレント発掘力はとてつもないな。+177

南アフリカ 並外れている💯🙏😱

南アフリカ レオ・メッシ、エデン・アザール以来のベストドリブラーだ。

マン・シティサポ 現在、世界最高のドリブラーだわ。

マンUサポ この男の方が安かったのに、なぜユナイテッドはマウント獲得にこだわっていたのか、理解できないわ。

ナイジェリア 週間最優秀ゴール候補でしょ。

ナイジェリア 彼のプレースタイルが大好きだよ。とても落ち着いていて、ボールを心地よく扱う。

ナイジェリア 次にブレイクする選手。ブライトンは1月まで彼を保持することはできないだろうね。

元イングランド代表リネカー

4人を無力化したこのゴラッソを激賞したのが、イングランド代表のレジェンドOBで、名古屋グランパスでもプレーしたガリー・リネカー氏だ。三笘が筑波大時代に、ドリブルに関する論文を書いた事実を引き合いに出し、自身の公式X(旧ツイッター)にこう綴っている。

「ミトマの気絶しそうなほど素晴らしい個人技弾だ。美しい。どうやら彼はドリブルに関する学位論文を書いたらしい。今日は確かに成果が出た」

https://news.yahoo.co.jp/articles/cba5e5c281cda376deb496653b4691384305959b

イングランド 卓越したドリブルとフィニッシュ。素晴らしい選手だね。+4

チェルシーサポ トッド・ベーリー(※チェルシーのオーナー)、最後にもう一度引き抜く必要があるようだ。

ブライトンサポ 1億5000万ね…

ブライトンサポ 見事なゴールだった。その調子だ、シーガルズ!👏👏+4

ブライトンサポ マラカナンで決めたジョン・バーンズのゴールを思い出したよ。

1980年代から1990年代にかけてイングランド代表で活躍したジョン・バーンズというストライカーがいた。リオのマラカナン・スタジアムでブラジル代表を相手にごぼう抜きの独走ゴールを決め、「ブラジル人よりうまい」と言われたテクニシャンで、スピードあふれるドリブルを売り物にしていた。

https://soccerhihyo.futabanet.jp/articles/-/99029?page=1

ブライトンサポ (論文は)だいぶ前に話題になったことだぞ、ゲーリー🤣+3

あわせて読みたい
海外の反応:3年前まで大学生 三笘薫の驚くべき成長曲線に海外メディアが注目!外国人「スターになるぞ」「最近彼に注目しているよ」

海外のサッカーファン 彼を見る度にメッシを思い出すよ。将来、高値で取引されそうだね。

インド 今日だけじゃない、毎日だ。

イングランド グリーリッシュよりも優れているわ。

ベルギー ブライトンがこれまで何人もの選手を売却してきたことを考えると、三笘をキープすることができたのが不思議だ。
彼は希少な逸材だね。+2

バーミンガムサポ そして、今日イングランドでゴールを決めた最高の日本人選手ですらない↓

三好康児のゴール動画

ブライトンサポ いやいや、全くレベルが違うよ!😉

ポーランド そんなわけないし、こっちのゴールの方が技術的にははるかに上だ↓

海外のサッカーファン それなのに君はMOTD(MATCH OF THE DAY)でこのゴールに触れなかった。理由を説明してくれ。
ビッグクラブだったら、9つの違う角度からこのシーンを見ていただろうし、シアラーは気を失っていただろうね🤷🏼‍♂️

ブライトンサポ ようやく人々がシーガルズに注目し始め、選手たちのことを詳しく知り始めている。
これはトニー・ブルーム(※ブライトンのオーナー)とこのチームが、技術とメンタリティを備えた選手を見つけるために行ってきた研究の成果だ。

それを支えているのが、プレミアリーグはもちろん、欧州でもおそらく最も先進的なスカウティングシステムを持つ強化部門だ。特徴は大きく分けて2つある。ひとつは、選手の発掘と評価のプロセス(フィルタリング→モニタリング→リスティング)に、複雑な統計モデルを駆使したデータ分析を導入している点。

もうひとつは、最終的な評価と意思決定を下すスカウティングチームが、オーソドックスな地域別や年代別ではなく、ポジション別で組織されている点だ。いずれも、ブライトンよりもずっと大きな予算を持つメガクラブでも、まだ採用しているところが少ない最先端の試みだ。

「三笘薫」を発掘したブライトンの驚くべきスカウティングシステムのすべて。ギャンブラーのオーナーがもたらした革新とは?

イングランド あまりにも良すぎて、MOTDで話題にすらならなかった🤣

英『talk SPORTS』

英ラジオ局「talk SPORTS」は「三笘薫、ブライトンでの驚愕の独走ゴールで『全盛期のリオネル・メッシ』を彷彿とさせる」と見出しを打ち、ファンから大絶賛を受けた反応を紹介するとともに、同メディアのイアン・ダンター記者が「『驚異的』と評した」として、スタジアムで生中継されたコメントも伝えている。

 ダンター記者は「彼は左サイドから入ってきて、ウルブスのディフェンスラインを破り、GKジョゼ・サが身体を張るのを待って、そのまま彼の横をすり抜け、ゴール下隅にボールを流し込んだ。日本代表FWの驚くべきプレーだ!」と語り、一連のプレーに驚きを示している。

 真骨頂のドリブル突破を発揮した衝撃弾で観る者を虜にした三笘。記事では「そのゴールの質からすると、三笘がブライトンの次なるスター選手として1億ポンド(約185億円)以上の値札が付けられたとしても不思議ではない」と、そのポテンシャルの高さに脱帽の声を上げていた。

https://news.livedoor.com/article/detail/24831552/

イギリス この子はマジで凄かったわ。昨シーズンのブライトンのベストプレーヤーだからね。

ボルトン チェルシーが月曜の朝一番に1億5000万ポンドで獲得することを画策中。+4

海外のサッカーファン 比較するのはぶっちゃけ彼らに失礼だと思う。

海外のサッカーファン ウルヴスを見てると、ルートンがまるで中位チームのように感じたわ。

イギリス 昨シーズンはセメドをコテンパンにやっつけて退場させたが、今年は守備と中盤の全体を完膚なきまでに叩きのめしたね。

あわせて読みたい
海外の反応:三笘薫が豪快ヘッドでプレミア初ゴール!3ゴール関与&レッド誘発で海外衝撃「ブライトンは新たなスターを見つけた」

海外のサッカーファン 全盛期のベン・アルファ。

海外のサッカーファン 驚くことではない。彼は「ドリブルの技術」に関する論文を書いて大学を卒業したんだ。
クオリティの高い選手で、ブライトンは翌日の朝までにおそらく2億ポンドの値札をつけるだろうね。

イギリス チェルシーが彼を獲得するよ。

海外のサッカーファン この男は絶好調だな🔥

海外のサッカーファン やめてくれ。メッシと他の選手を比較してはいけない。サラーでそれをやって失敗したでしょ。

マンUサポ/イングランド どうしてうちはこの男を買わなかったんだ?

ナイジェリア ワンビサカが対戦を待ち望んでいるよ。

あわせて読みたい
海外の反応:三笘薫vsワンビサカ第二戦!華麗なドリブルで翻弄し攻撃牽引!ブライトンが劇的勝利「三笘は全盛期のアザール」「これからの選手」

サッカーメディア『EuroFoot』

EuroFoot 🇯🇵✨三笘薫(26)はますます良くなっている…+47000

カナダ ソンの2019年のゴールよりも上だわ。

海外のサッカーファン これはソンのプスカシュ賞受賞ゴールよりも難しいと思う。

海外のサッカーファン なんてゴールだ。これぞまさにウインガーに求めているものだ。

アナリスト/カナダ これからブレイクする怪物。+3

アメリカ ブルーロックからそのまま出てきたキャラクターだ。+6

アトレティコサポ/アメリカ 最近は日本から多くの新星が誕生しているね。+6

あわせて読みたい
海外の反応:久保建英が2年連続開幕ゴールでMOM!スペイン大手紙やファンが絶賛「他の選手より二歩先を行っている」
あわせて読みたい
海外の反応:久保建英が今季初アシストでMOM!ドリブル突破&高精度クロスに海外驚嘆「自信+才能の完璧な組み合わせ」

アーセナルサポ 彼は文字通りギアを下げて、アフターバーナーを取り付けた😯

アーセナルサポ/南アフリカ ヴェンゲルが20年前に日本人選手の技術力について語っていたな。

イングランド セメドはマジで終わったな💔

ロンドン バルサと契約した時、次に来るのは彼だと思っていたよ。今の彼を見てみろ…

アーセナルサポ/ロンドン 三笘が美しい脅威となりつつある! 彼のことが大好きだよ!+77

アーセナルサポ/ガーナ 電光石火の速さだね。Wow

バルセロナサポ マンチェスター・ユナイテッドのどのアタッカーよりも優れている😭+93

ブライトンMFミルナー

試合後、このゴラッソに驚嘆の声を上げたのが、今季ブライトンに新加入の37歳MFジェームズ・ミルナーだ。「アウェーでの勝利は良かったが、改善すべき点はまだたくさんある」と振り返ったX(旧ツイッター)の投稿にて、最後にハッシュタグで「なんてゴールだカオル」とコメント。自身のプレー写真と、ゴールセレブレーションをする三笘のショットをアップロードした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/552096a4d3c26ff64218a1883b3b25899557ab5e

リバプールサポ 三笘をリバプールに連れてきてくれ。

リバプールサポ チームメイトのゴールに言及する彼の投稿が恋しいわ🥹

リバプールサポ ミルナーの試合後のハッシュタグが恋しい。

アブちゃん

フェリックスが三笘のインスタにコメントしてる。

三笘のインスタグラムにコメントしたジョアン・フェリックス
61 Comments
高評価順
新着順 古い順