海外の反応「真のJリーグMVP!」“最強新人”三笘薫の2020年のプレーを見た外国人が大絶賛

昨シーズン、大卒ルーキーながらJ1リーグで新人最多となる13ゴール、さらにアシスト王となる12アシストを記録し、特大のインパクトを残した23歳の三笘薫。
独特のリズムで相手をスルスル抜いていくドリブルや創造性豊かなプレーでJリーグを席巻し、史上4人目となるルーキーのベストイレブン選出となりました。
そんな三笘の2020年のプレーを見た外国人が、オフェンス能力を大絶賛しています。海外の反応をまとめましたのでご覧ください。
【 三苫の2020年プレー集 】(Youtube)
海外の反応
素晴らしい🔥
彼はすぐに5大リーグへステップアップするだろうね
川崎は未来のスーパースターを持っている。
このパフォーマンスを続ければ、近いうちにヨーロッパのクラブでプレーすることになるだろうね。
彼は日本代表を率いてワールドカップを優勝させるだろう。
フランス日本で並外れたスタッツを残している選手を見つけたが、リーグレベル的に本当に価値のある選手なのか判断しづらい。
これが最初に見つけた映像なんだが、疑いは増すばかりだ。
【 動画 】
トルコどうして俺たちはアジア市場、特に日本と韓国の選手をフォローしていないんだろう。彼らは最近欧州に実力のある選手を送り出している。
トルコこの子は欧州に行くべき逸材だ
ワールドクラスか?ワールドクラスというのはソン・フンミンレベルの選手のことを言うんだぞ。
この男はソンと比較すると物足りない。イ・ガンインですら彼より上だ。
トルコのバルササポ三笘薫…今のうちに言っておくが、近い将来、彼をヨーロッパで見ることになるよ
ガラタサライサポ昨日うちのフォーラムで三笘薫が話題になっていたよ。
トルコこの日本人が調子を維持できれば、ビッグクラブが調査を開始するだろうね。
トルコのチームで見てみたいけど。
市場価値は50万ユーロ(約6000万円)になっている。
とても可能性を感じる選手だよ。
トルコ活躍のわりに低いから、まだ市場価値が更新されていないんだろう。
イングランドやドイツのクラブが調査すると思う。
フィリピン彼こそが本当のJリーグMVPだ
中国くそ、羨ましいわ
中国2020年、川崎の攻撃は破壊力抜群だった。そしてそのほとんどは彼によるものだった。
中国グリーリッシュのようなプレーをするね。
ジャック・グリーリッシュはプレミアリーグのアストン・ヴィラに所属する25歳のイギリス人MF。最近市場価値が急上昇している注目株。
【 グリーリッシュの今季プレー集 】(Youtube)
中国グリーリッシュのような致命的なスルーパスを出せるわけではないが、アジア人プレイヤーの中では一番近いね。
中国ドリブルのリズムが素晴らしい
試合の均衡を崩すことができる選手だね
北アイルランド25ゴールに関与してるのかよ
フラメンゴサポフラメンゴは日本市場に注目するべきだ。三笘薫を獲得しなければならない。
アジアのコンペティションに注目してみた。

オーストラリア、日本、韓国のリーグでプレーするU-23選手のスタッツ
縦軸は90分あたりのアシスト期待値(xA)
横軸は90分あたりのゴール期待値(xG)
右上の飛び抜けた点が三苫
フランクフルトサポフランクフルトは三笘薫を獲得するべきだよ
アメリカ詳細を知りたくなる選手だね。デビューシーズンで10得点以上を記録した最後の選手が武藤嘉紀だった。ウィキペディア、ありがとう。
フランクフルトサポ彼はゴールに対して直線的な選手で、テクニックも十分にある。
彼からボールを奪うのは非常に難しいだろうね。
フランスアジアのジョアン・フェリックスだね
スペインの日本サッカーファン2020年の三笘薫。日本サッカーの新たな宝。
スペイン「王が死んで、代わりの王がきた」とでも?😂
スペインの日本サッカーファンハハハ、中島翔哉のことか?
まあ三笘は中島の後継者として適任だと思うが、三笘はもう1シーズンJリーグで見たいかな。
どうせヨーロッパに行くだろうから。
川崎フロンターレの三笘薫に注目だ。彼のドリブルはヤバすぎる!
マルセイユサポ三笘薫(23歳、13ゴール)
トヴァンに代わってマルセイユのエースとなる選手だ。

海外で見たい気持ちはありますが、日本でも見ていたい…
コメント