海外の反応「凄いな」超高校級の17歳日本人FWがビッグクラブの練習に参加へ!中国衝撃

今年の冬に開催された第100回全国高校サッカー選手権で、初戦敗退ながらポテンシャルの高さを見せつけた神村学園(鹿児島)2年の福田師王(17)。
『日刊スポーツ』によると、その福田が3月に世界屈指のビッグクラブであるバイエルン・ミュンヘンの練習に参加するようです。
超高校級ストライカーの神村学園(鹿児島)2年FW福田師王(しおう、17)が、3月にバイエルン・ミュンヘン(ブンデスリーガ)の練習に参加することが9日、分かった。複数のJクラブが争奪戦を展開するU-18日本代表候補は、Jリーグを経由せずに世界屈指のビッグクラブ入りの可能性が浮上した。
178センチ、70キロの福田は、まだ高校2年ながら世代屈指の点取り屋。身体能力が高く、ゴール前に飛び込んでヘッドで決める得点パターンを持つ。昨夏の高校総体で得点王を獲得し、2大会連続出場となった今冬の高校選手権でも、初戦敗退ながらヘッドで1得点。20歳で迎える24年パリ五輪出場も期待され、海外でも注目されている。
関係者によると、高校3年進級前の今春にも進路先をJクラブに決める見込みだったという。だが、このほどBミュンヘンと日本協会が調整し、3月に2週間、現地で練習参加することが内定。4月に18歳を迎える福田は、前人未到のブンデス9連覇中のクラブにアピールする場をつかんだ。
福田以外には現在中学3年の198センチ、FW木吹(こふぃ)翔太(15=JFAアカデミー福島U-15)ら将来有望な複数の選手も参加を予定している。今回はBミュンヘン以外のクラブの練習にも参加する可能性があり、運命を左右する渡欧になる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d80e09bb8fc566aa2e6af7bcdc28e71fdc8ef679
中国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
海外の反応
中国 サッカー強豪国同士の交流だ。
中国 成熟した若手育成モデルが全面的に上手くいった結果だ。
中国 日韓の選手は今、いろんな所から引っ張りだこだな。
中国
即戦力はそのままプロの道へ進み、そうでない選手は大学へ行って技術を磨いたり、そのまま就職したりする。
本当に素晴らしいシステムだ。
中国
>福田以外には現在中学3年の198センチ、FW木吹(こふぃ)翔太(15=JFAアカデミー福島U-15)ら将来有望な複数の選手も参加を予定している。
15歳で198cm…
中国 練習参加後、バイエルンのバスケットボールチームへ加入することになるな。
中国 中国にこの身長の若者がいたら、バスケをやらされていたはずだ。
中国 我が国の高校サッカー大会はすでに鶏肋なのに😭
鶏肋
ニワトリの肋骨.鶏肋(けいろく);<喩>たいして役に立たないが捨てるには惜しいもの.
https://kotobank.jp/zhjaword/%E9%B8%A1%E8%82%8B
中国 酸。
中国 今日は酢なしでも餃子を食べることができそうだ。
中国 日本はもう集団で海外に行くようになったのか。
中国 報道されているのは強豪だけで、ワンランク下のリーグに練習参加する選手もまだいる🍋
中国
日本の若手は18歳、中国の若手は28歳。
笑えてきたわ😭
中国 金毛獅王・謝遜なら知っているぞ!
謝遜
金庸の武俠小説『倚天屠龍記』に登場する人物の一人。主人公張無忌の父親(名付け親・育て親)であり、屠龍刀の持ち主。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AC%9D%E9%81%9C
中国
「第100回全国高校サッカー選手権大会」
…中国との差が大きすぎる。
中国
毎月1回開催しても追いつくのに10年かかる。
だから現在の中国代表のレベルに不満を感じるべきではないんだよね。
中国
日本には大正時代から続いている高校スポーツの伝統があるんだよ。
ヨーロッパの国々にもこのような伝統はない。
世界で日本だけだ。
中国
正直なところ、この身長ではバイエルンに移籍してもチャンスはないと思う。
今回は別に羨ましくない。
中国 17歳だからまだまだ伸びるでしょ。
中国 子供の頃に見たアニメ『ハングリーハート』で、叶恭介がアヤックスに移籍したのを思い出したよ。
叶恭介とは、『ハングリーハート』の主人公。
非常に頑丈な体を持ちスタミナ満点、またそのシュートはオレンジ色の光を放つこともある。高校3年生時にはアヤックス・アムステルダムへ移籍した。
https://dic.pixiv.net/a/%E5%8F%B6%E6%81%AD%E4%BB%8B
中国 いきなりバイエルンか。凄いな。
中国 羨ましい…
中国 中国サッカー界には、いつになったらバスケのヤオ・ミンみたいなスーパースターが誕生するんだろう。
中国
ただの練習参加だぞ。何が羨ましいんだ。
中国にもバイエルンの選手はいるだろ😏
中国 バイエルンは今、各国の宝くじを買うのにハマっているようだ。
中国
178cmで空中戦に強い選手か…
ドイツに行ったら、ヘディングシュートを決めるチャンスすらないことに気づくだろうね。
中国
ゴールを決めるのはポジショニング、タイミングなどの意識次第だ。
高さはあくまでも一つの要素に過ぎない。
中国
我が国の17歳は教室で椅子に座っているだけ。
机の上にはテストの課題が山積みされた状態だ。
中国 中国の若者は自宅で横になって王者栄耀(※ゲーム)をしているというのに。

バイエルンは日中韓の選手を揃えるつもりか…😅
コメント
韓国の選手って、そんなに引っ張りだこだったっけ?
移籍金も高く見積もるし、国民性が拝金主義だから、移籍がうまく行ってない様な気がするんだけれど、勘違いかな?
Jリーグとバイエルンやドイツブンデスリーガは提携しているため、こういった良い交流があるというだけの話だね。
まあどんどん経験して、上手くなってくれることを願う。
この前中国国内リーグの給料サラリー制度の額が下がったし
これから中国サッカーは空前絶後の暗黒期確定。
中国人は自国の代表選手を「高給取り」とか馬鹿にしてるけど
この先はその高給取りすら消える可能性大。
若いだけで無理があるね
習近平が更に暴走したら、今の北京五輪でやらかしてる
中華式理不尽ごり押し勝利を、今度は代表サッカーにも持ち込みそうだよね。
恐ろしい事に丁度次のアジアカップは中国開催だし・・・w。
師王って凄い名前。中国人からみたらどんな印象なんだろか
中々素早い動きの出来る選手だね。まぁバイエルンは別として、いい素質は持っていると思うよ。
日本の高校サッカーはプロサッカーとは全く違う競技ですよ
宮市のように高校サッカーの経験しかない状態で海を渡ると
平気で危ないスライディングとかしてくるプロ選手らに対しての耐性がないから危険でっせ
向こうの選手からしたら
「何で避けないんだよ。そこは足を浮かして衝撃を軽減するのがセオリーだろ」ってなもんよ。
宮市のウィガン時代の大怪我もまさにそうだった。
何で相手がスライディングかましてるのに地面に足付けたままなんだよと。
まぁ宮市が純粋すぎたのかもしれんけどな
バイエルンBで飼い殺しだろ。ドイツ人でも生え抜きがほとんどいないんだから。
まだ身長伸びるかもしれないけど
この身長でCFだと残念な事になりそう
武藤とか南野みたいに適性はCFなのに身長足りなくて2列目やらされて評価下げるいつもの日本人CFが海外行って失敗するパターン
古橋みたいにCFやらせてもらえたら化けるかもしれないけど
練習参加ってそんな珍しいことなの?
柿谷だか原口だかも十代の頃行ってなかったっけ?
Jで基本的なこと学んでからじゃないと失敗するだろうな。MLBもそうじゃん。大谷はそれで納得したし。
そもそも若さだけで評価されもしない選手が、欧州の良いクラブの練習とか
参加できなんだけどね。
15歳で198cmて中国にはゴロゴロいるだろ
やはり南部の人間はチビばかりなんだな
15歳で198cm これは大丈夫なのか??
同級生に高校一年で同じくらいの身長の子がいたけど成長ホルモンの過剰分泌で通院してた子がいた。