ドイツの反応「半端ないって!」大迫勇也が強烈タックルから神アシスト!ポストプレーから“実質”アシストも

現地時間11月27日にブンデスリーガ第9節が行われ、大迫勇也の所属するブレーメンがヴォルフスブルクに3-4で敗れました。
大迫勇也は開幕戦以来8試合ぶりの先発出場。1トップでプレーし1アシストを記録。84分までプレーしました。
試合内容
13分、先制点を呼び込んだ。左サイドの高い位置で相手にプレスをかけてボールを奪うと、そのままドリブルでゴールライン際をえぐってクロス。ゴール前に飛び込んだビッテンコートの得点をアシストした。
しかし、6試合勝ちなしのブレーメンは守備が不安定。22分、25分と立て続けの失点で逆転を許す。35分にはメーバルトが絶妙なヘディングシュートで同点としたものの、その直後に再び失点。2-3で折り返した。
後半立ち上がりの47分、ブレーメンは大迫が左サイドのスペースにパスを出すと、ここから上がったクロスが相手DFのオウンゴールを誘って同点とする。
しかし76分にサイドから崩されて失点したブレーメンは、80分に退場者を出してしまう。84分には大迫が退き、終了間際には失点。3-5で試合が終了した。
https://www.footballchannel.jp/2020/11/28/post399755/
この試合に対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
機械採点 | 6.6 |
---|---|
プレー時間 | 84分 |
アシスト | 1 |
シュート(枠内) | 0(0) |
ドリブル(成功数) | 3(1) |
タッチ数 | 40 |
パス(成功率) | 16/20(80%) |
キーパス | 1 |
決定機創出 | 1 |
クロス(成功数) | 0(0) |
ロングパス(成功数) | 0(0) |
地上戦デュエル(勝利数) | 14(4) |
空中戦デュエル(勝利数) | 0(0) |
ポゼッションロスト | 16 |
被ファウル | 0 |
インターセプト | 0 |
タックル | 2 |
【 試合ハイライト 】(Youtube)
【 大迫のタッチ集 】(Youtube)
ドイツの反応
ブレーメンサポなんで大迫がスタメンなんだ…
ブレーメンサポさあ勇也!君の力を見せてやれ!
ブレーメンサポ試合前に気分が悪い。
理由は(先発の)大迫勇也だ。
ブレーメンサポ先に言っておくけど、大迫勇也がこの試合の勝者だ。
ブレーメンサポ大迫勇也という名前を見ただけですべてが台無しになる気がする。
ブレーメンサポの女性大迫がハットトリックをかましてくれるわ
ブレーメンサポ大迫は前回の試合で何も見せることができなかった。
DinkçiやNankishiにチャンスを与えてほしかった。
彼らは大迫よりひどくなることはない。
ブレーメンサポマジで大迫使うの?
この先発に必要なのはモイサンデルだよ。
コーフェルト監督は本当に変人だな。
ブレーメンサポ俺は大迫のファンではない。
でも彼は今日の試合で違いを生み出すかもしれない。
やらせてみればいいと思う。
ブレーメンサポ今季唯一の敗戦は、大迫が先発していた試合だよ!
彼がいなければ、少なくとも勝ち点1は保証されていた!
13分 ビッテンコートのゴール(大迫がボール奪取してクロスでアシスト) ブレーメン 1-0 ヴォルフスブルク
【 動画 】(Streamable)
【 動画 】(Twitter)
ブレーメンサポ大迫半端ないって!
ブレーメンサポ大迫😍見事なアシストだ👍
ブレーメンサポフットボールの神だ
ブレーメンサポあっれー?大迫叩いてたやつはどこにいった?
ブレーメンサポ素晴らしい守備。そして素晴らしいアシストだった。
ブレーメンサポ大迫の今シーズンベストプレーだ
ブレーメンサポ大迫アンチはどこへいった?俺は違うぞ😂
ブレーメンサポ(笑) 大迫がまた、俺が間違っていることを証明してくれた
大迫のクロスが素晴らしかったね
ラクロワの怠けたタッチを見逃さなかった大迫が容赦なくプレッシャーからボールを奪い取る。
大迫はピッチ上のどこにいてもやっかいな選手だ。
見事なボール奪取と、押し込むだけの最高のアシストだった。
ブレーメンサポの女性突然みんな手のひらを返しだしたわね
ブレーメンサポ大迫はこのコメント欄を見たに違いない
ブレーメンサポ女性大迫を誇りに思っているわ
ブレーメンサポ俺たち全員見る目がなかったな(笑)
ブレーメンサポ今まで見てきた大迫のプレーの中でもベストといえるのでは?マジで
ブレーメンサポ大迫がボールを奪い、完璧なお膳立てをしただと?
魔法のポーションでも飲んだのか?
ブレーメンサポこのゴールの95%は大迫のおかげだよ
ブレーメンサポ大迫半端ないって!あいつ半端ないって!
デュエルに勝利してめっちゃアシストするもん!そんなんできる?
言っといてやできるんやったら…
ブレーメンはバイエルン戦から好調を維持している。
大迫の奮闘がゴールをもたらした。
前半終了 大迫、アシスト後は特に見せ場なく。
点の取り合いで ブレーメン 2-3 ヴォルフスブルク
ブレーメンサポ大迫のとてつもない守備だったね
ブレーメンサポ彼は本当にうまかった
前線の大迫は、まあ頑張っていると言えば頑張っている。
アシストを記録したが、それがなければ素晴らしいパフォーマンスだったとは言えない。
ラシカについても同じことが言えるね。
ブレーメンは攻撃が良かったわけではない。ただ効率的だった。
ラクロワのミスには驚いたよ。
今まで安心安全なセンターバックだと思っていたが、大迫勇也の方がスマートで、デュエルに勝利し、ボールを奪ってゴールをアシストした。
面白い試合だ。
今日の大迫は意外とよくやっている。
ブレーメンはいまのところ驚くほどいいプレーをしているが、どうなるかはわからない。
ブレーメンサポ大迫は本当よくやっているよ
47分 オウンゴール(大迫が実質アシスト) ブレーメン 3-3 ヴォルフスブルク
大迫からのパスだったね
ブレーメンサポこの試合はワイルドすぎるわ
ブレーメンサポなんて面白い試合だ。
バイエルンがバルセロナを2-8で破って以来、久しぶりにこのような素晴らしくて面白い試合を見たよ。
ブレーメンサポバーで酔っ払いながらこの試合を見たかったわ。
シュミットを投入する前に、大迫をもう少し長くプレーさせよう。
ブレーメンサポビッテンコートと大迫に代えて、タヒス・チョンとゼルゲを入れよう。
それがこの試合に勝つ方法だ。
ブレーメンサポ大迫に代えてチョンだ。
今必要なのはスピードだよ。
ブレーメンサポスピードは時速34kmで大迫と変わらないぞ
ブレーメンサポいや、大迫は残らないといけない。
この試合では、ターゲットプレーヤーとしてかなりいい感じだ。
ブレーメンサポおいおい、大迫、何やってんだよ
ブレーメンサポ大迫のところにゼルケを入れよう
ブレーメンサポ今日の大迫はそんなに悪くないぞ
68分 大迫エリア内でボールをもらうも打てず
ブレーメンサポ大迫、何やってんだよ😂
ヘルタサポ大迫はブンデスリーガ最悪の選手だ。
ゼルケの方がいい。
ブレーメンサポ大迫が代えられなくてよかった
ラシカとビッテンコートが下がって、大迫が残っている?この男はクレイジーなのか?
76分 ベグホルストのゴール ブレーメン 3-4 ヴォルフスブルク
ブレーメンサポヴォルフスブルクはラッキーすぎるよ
ブレーメンサポ今日の守備はどうなってるんだ
ブレーメンサポ大迫がピッチに残っていることが不思議だ。
まあ今日の彼は悪くなかったけどね。
ブレーメンサポコーフェルト監督と大迫による、トワイライト以来の最大のラブストーリー 。
しかし、残念ながらクソっぷりもトワイライトと同じだ。
ブレーメンサポメーヴァルトが退場した。
複雑な状況になってきた。
大迫の代わりにゼルケを入れてくれ、コーフェルト!
84分 大迫途中交代
試合終了 2失点し3-5でブレーメン敗北
大迫が先発のブレーメン:2試合2敗
大迫が先発ではないブレーメン:7試合0敗
ブレーメンサポコーフェルトと大迫は一緒にクラブを去るべきだよ!
この監督がどれだけ愚かなのかは言葉では言い表せないわ!
大迫がいなければ勝ち点を積み重ねることができるが、彼がいると負ける!
ブレーメンサポ残念ながら、大迫を好きになることができない。
ブレーメンサポさすがに5失点は多すぎるよ…残念だわ
ブレーメンサポ大迫のファンではないけど、彼なりにベストを尽くしていたと思うよ。
メーヴァルトがイエローカード2枚で退場し10人でのプレーを強いられたブレーメン。
日本人の大迫勇也は素晴らしいプレーをしていた。

大迫がスケープゴートにされていませんか?5失点しておいて敗戦をFWの責任にするのはどうかと。
まあ1アシストしてるわりに採点は6.6と低いので、全体の貢献度でいったらそんなに高くなかったのでしょうけど…
デュエル数14(勝利数4)は少し物足りないですね。
コメント