スペインの反応「超一流だ!」岡崎慎司が“幻2ゴール”とデュエル無双!リーガ初勝利に貢献し現地サポ大絶賛

現地時間12月12日に行われたラ・リーガ第13節で、岡崎慎司の所属する最下位ウエスカが12位アラベスに1-0で勝利しました。ウエスカは13試合目にして初勝利となっています。
8試合ぶりに先発出場した岡崎は、2回ネットを揺らすも、ファールとオフサイドでゴールを取り消され、後半41分に途中交代しました。
この試合に対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
機械採点 | 6.9 |
---|---|
プレー時間 | 86分 |
シュート(枠内) | 0(0) |
ドリブル(成功数) | 1(1) |
タッチ数 | 24 |
パス(成功率) | 8/12(67%) |
キーパス | 2 |
クロス(成功数) | 1(0) |
ロングパス(成功数) | 0(0) |
地上戦デュエル(勝利数) | 13(8) |
空中戦デュエル(勝利数) | 0(0) |
ポゼッションロスト | 11 |
被ファウル | 1 |
インターセプト | 0 |
タックル | 1 |
【 岡崎のタッチ集 】(Youtube)
【 岡崎のタッチ集 】(Youtube)
【 試合ハイライト 】(Youtube)
スペインの反応
岡崎は超一流の選手だね
ウエスカサポ彼はクラック(※名手)だ。
すべての空中戦、そして他の場面でも戦ってくれる。
ウエスカサポ岡崎とオンディベロスはいいプレーをしている。
オンティベロスのファールで岡崎のゴールが無効になった。
【 動画 】(Streamable)
記者岡崎のゴールで1-0としたウエスカだったが、審判はビルドアップ中のオンティベロスのファールと判断。議論の余地はあると思うが、ウエスカはなかなか均衡を破ることができない。
記者守備では岡崎に注意したほうがいい。
彼の機動力、そしてライン間でのプレーは、機動力が低く経験の浅いセンターバックコンビにとって厄介だ。
岡崎がスーパーランと巧みなフィニッシュで1-0!
ふさわしいゴールだ。
【 動画 】(Streamable)
ワオ、岡崎のゴールだ!
素晴らしい流れだった!
残忍なフィニッシュ。
ウエスカサポゴオオオオル!
ヴァモス岡崎!!!
VARがオフサイドレビューで岡崎のゴールを無効にした。
せっかく美しいゴールを決めたのに。
可哀想な岡崎。年間12ゴールぐらいは取り消されているよ。
なんて不幸だ
バルセロナサポプレミアリーグ王者の岡崎慎司はまだウエスカでプレーしている
ウガンダ古いものは代え難い宝
くそっ岡崎のゴールが無効にされた😡
アイルランドこのオフサイド判定は少し厳しいと思うな
ウエスカサポ岡崎は新・モラタだ
とはいっても、彼は先発メンバーでなければならない
ユベントス所属FWアルバロ・モラタは、オフサイドによるゴール取り消しが多い。オフサイド王。
ウエスカサポまじかよ、すでに岡崎のゴールが2回も取り消された。
マルセイユサポ素晴らしい日本人選手がいる…ウエスカの岡崎だ
岡崎はいい選手だな
ウエスカサポ岡崎にゴールを決めてもらいたいが、オンティベロスのゴールが決勝点になるのであれば、それでも構わない。
ウエスカサポ岡崎はウエスカの歴代最高フォワードだと思う…彼は良すぎるんだ。
ウエスカサポ岡崎がこのチームにもたらすものは、他の選手とは違う。
一部に昇格させ、今は残留のために貢献している。
ウエスカサポおめでとう、ついに勝利することができた💪
レスターサポの美女あなたが恋しいわ、慎司♥
ウエスカサポ今日は岡崎が素晴らしい仕事をしてくれた。目覚ましい活躍だった。
ウエスカサポオンティベロス、シオヴァス、ガラン、岡崎。
今日の試合で多くの選手が際立っていた。
日本人は攻撃で輝きを放ち、大きな仕事をしてくれた。
このような選手がいてくれて嬉しいよ。
おまけ:決勝ゴールのオンティベロス、号泣の理由
【 決勝ゴール 】(Youtube)
【 インタビューで号泣 】(Youtube)
得点直後に写真の入ったレガースをカメラの前に掲げ、感極まる表情を見せていたオンティベロス。試合後のインタビューで誰に捧げるゴールだったかを聞かれると、突然涙を流してこう答えた。
「コロナウイルスで入院している祖母に捧げるためだった。彼女が1日も早く退院してくれることを願っている。僕には彼女が必要だし、彼女を愛している」
オンティベロスが声を詰まらせながら説明する中、その後ろではチームメイトたちが拍手や歓声を送っていたとのことだ。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?318697-318697-fl

ボール収めすぎでしょ!
これで2ゴール決めていたら最高でしたね。
コメント