海外組

アストン・ヴィラ戦に先発出場したリバプールの遠藤航

海外の反応:遠藤航、アストン・ヴィラ戦で躍動!交代後に2失点「遠藤は重要な存在」「なぜ下げるんだ」「戦士だ」

現地時間13日にプレミアリーグ第37節が行われ、3位リバプールが4位アストン・ヴィラと対戦。リバプールの遠藤航は3試合連続となる先発出場を果たしました。遠藤のプレーに対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

マンチェスター・ユナイテッド戦に先発出場した冨安健洋

海外の反応:冨安健洋、マンU戦フル出場で完封に貢献「よく守った」「消極的すぎる」「冨安がうまく対応してくれた」

現地時間12日にプレミアリーグ第37節が行われ、2位アーセナルが8位マンチェスター・ユナイテッドと敵地で対戦し、1-0で勝利しました。アーセナルの冨安健洋は4試合連続で先発フル出場し、無失点に貢献しています。冨安のマンU戦のプレーに対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

トッテナム戦に出場したリバプールの遠藤航

海外の反応:遠藤航、絶妙ロングパスで起点に!守備でも奮闘し勝利に貢献「怪物だ」「レッズの頭脳」「遠藤を下げたのは間違い」

現地時間5日にプレミアリーグ第36節が行われ、3位リバプールがホームで5位トッテナムと対戦。リバプールの遠藤航は先発出場し65分に交代。ロングパスから先制点の起点となり、勝利に貢献しました。遠藤のトッテナム戦のプレーに対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

冨安健洋

海外の反応:冨安健洋、宿敵トッテナム戦でOG誘発&守備で奮闘し勝利に貢献「冨安の守備は強固」「動きが鈍すぎる」

現地時間28日にプレミアリーグ第35節が行われ、首位アーセナルが5位トッテナムと敵地で対戦。アーセナルの冨安健洋は伝統のノースロンドンダービーでスタメンに名を連ねました。冨安のトッテナム戦のプレーに対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

遠藤航

海外の反応:遠藤航、ウェストハム戦で守備に奮闘!後半に調子を上げるもリバプールは痛恨ドロー「遠藤には感心させられる」

現地時間27日にプレミアリーグ第35節が行われ、3位リバプールが8位ウェストハムと敵地で対戦。リバプールの遠藤航は2試合ぶりに先発に名を連ねました。遠藤のウェストハム戦のプレーに対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

遠藤航

海外の反応:遠藤航、フラム戦で攻守に奮闘し勝利に貢献「どんな欠点があろうと全力を尽くす」「遠藤のおかげでプレーが格段に良くなった」

現地時間21日にプレミアリーグ第34節が行われ、3位リバプールが12位フラムと敵地で対戦。スタメンに復帰したリバプールの遠藤航は先発フル出場。前半は苦しむも攻守に奮闘し、3-1での勝利に貢献しました。遠藤のフラム戦のプレーに対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

CL準々決勝バイエルン戦に先発出場したアーセナルの冨安健洋

海外の反応:冨安健洋、バイエルン戦で好プレー見せるもアーセナルはCL敗退「怪物だ」「大きな違いをもたらしている」

アーセナルの冨安健洋が現地時間17日に行われたUEFAチャンピオンズリーグ準々決勝2ndレグに約4ヵ月半ぶりの先発出場。好プレーを見せるも、アーセナルは0-1で敗れました。冨安のバイエルン戦のプレーに対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

遠藤航

海外の反応:遠藤航、バー直撃シュートや見事なタックルで奮闘するも屈辱のHT交代「休養が必要だ」

プレミアリーグの32節が14日に行われ、前節終了時点で2位のリバプールがホームで14位のクリスタル・パレスと対戦した。週中のUEFAヨーロッパリーグ準々決勝でアタランタに0-3で完敗しており、立て直しが期待されたリバプールだったが、チグハグなプレーで相手に先制を許すと、アンカーで先発した遠藤航も前半のみで交代。そのまま押し切られてまさかの敗戦となり、優勝争いから一歩後退することになった。

前田大然

中国の反応:銀髪日本人が圧巻の電光石火弾「髪を伸ばしたらかっこいい」「速すぎる」

現地時間7日にスコティッシュ・プレミアシップ第32節が行われ、セルティックが敵地でレンジャーズと3-3で引き分けました。伝統の「オールドファーム」に先発したセルティックの前田大然(26)は、開始20秒にスピードを生かした圧巻の先制ゴールを決め、32節のチーム・オブ・ザ・ウィークに選出されています。このゴールに対する中国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

マンチェスター・ユナイテッド戦に出場したリバプールの遠藤航

海外の反応:遠藤航、マンU戦で奮闘するもドローでリバプールは首位陥落「遠藤は疲れ知らず」「ミスが多すぎる」

現地時間7日にプレミアリーグ第31節が行われ、2位リバプールが6位マンチェスター・ユナイテッドと敵地で対戦。前節シェフィールド戦は軽い打撲の影響で欠場したリバプールの遠藤航は、2試合ぶりに先発に復帰しました。遠藤のマンチェスター・ユナイテッド戦のプレーに対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

中国人DFに頭部へ飛び蹴りをされるルートン・タウンの橋岡大樹

中国の反応:5年前に中国人に飛び蹴りされた日本人DFがプレミアリーガーに「この蹴りで覚醒した」

2019年12月に行われたE-1選手権の日本対中国戦で、橋岡大樹が中国人DF姜至鵬から頭部に飛び蹴りをされたシーンが中国のSNSなどで再び注目を集めています。中国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

ブラガ戦でゴールを決めたポルティモネンセの福井太智

中国の反応:19歳日本人MFが鮮烈ミドル弾!中国驚愕「凄すぎる」「大空翼って本当にいたんだ」

現地時間4月1日にポルトガルリーグ第27節が行われ、ポルティモネンセがブラガに3-5で敗れました。バイエルンからレンタル移籍中の福井太智(19)は62分に途中出場すると、2-5で迎えた86分に豪快なミドルシュートを決めました。中国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

室屋成

海外の反応:日本人がドイツで“メッシ彷彿”の3人抜き圧巻ドリブル弾「神技」「あんなことができるのか」

現地時間31日にブンデスリーガ2部第27節が行われ、ハノーファーがマクデブルクに3-0で勝利しました。ハムストリングの負傷で離脱していたハノーファーの室屋成(29)は6試合ぶりに復帰し、右ウイングバックで先発出場。1点リードで迎えた84分に、相手3人を突破する圧巻のドリブル弾を決め、勝利に大きく貢献しました。昨年12月以来の今季2得点目となっています。

ブライトン戦に出場したリバプールの遠藤航

海外の反応:遠藤航、ブライトン戦で守備に奮闘し勝利に貢献「縁の下の力持ちだ」「なんて賢いんだ」

現地時間3月31日にプレミアリーグ第30節が行われ、2位リバプールが9位ブライトンとホームで対戦。リバプールの遠藤航は公式戦5試合連続で先発出場。守備で奮闘し、2-1での逆転勝利に大きく貢献しました。遠藤のブライトン戦のプレーに対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

6000万ユーロでアジアの市場価値1位となった久保建英

中国の反応:100万ユーロ以上のアジア人選手、日本が83人で最多「日本は名実ともにNo.1」

ドイツの移籍専門サイト『transfermarkt』が選手の市場価値を更新。アジアでは100万ユーロ以上の選手が昨年6月の189人から226人に増加し、日本人選手が83人で最多となりました。中国は120万ユーロの上海海港FWウー・レイ(32)のみ。アジアの市場価値トップは6000万ユーロの久保建英(22歳、レアル・ソシエダ)。2位はキム・ミンジェ(27歳、バイエルン)、3位はソン・フンミン(31歳、トッテナム)となっています。

マンチェスター・ユナイテッド戦に出場したリバプールの遠藤航

海外の反応「怪物だ」遠藤航がマンU戦で幻ゴラッソ!攻守に躍動するもリバプールは延長戦の末にFA杯敗退

現地時間17日にFAカップ準々決勝が行われ、リバプールが敵地でマンチェスター・ユナイテッドと対戦。先発出場したリバプールの遠藤航はオフサイドで取り消された幻のゴールや攻守の躍動でチームに貢献しましたが、チームは延長戦の末に4-3で敗れました。

今季初ゴールを決めたロサンゼルス・ギャラクシーの吉田麻也

海外の反応:吉田麻也が今季初ゴール!チームを救う劇的同点弾「これがうちのキャプテンだ」「吉田が救ってくれた」

現地時間3月16日にアメリカ・メジャーリーグサッカー(MLS)の第4節が行われ、ロサンゼルス・ギャラクシーがセントルイスと3-3で引き分けました。ロサンゼルス・ギャラクシーの吉田麻也(35)は先発フル出場。2-3で迎えた90+5分に左サイドでのFKから頭で合わせて、劇的な同点ゴールを決めました。