Jリーグ・国内

マンチェスター・シティ相手に見せた横浜F・マリノスのパス回し

日本のクラブが欧州王者相手に見せた自陣でのパス回しに中国感嘆「日本のパスサッカーはワールドクラス」【海外の反応】

7月23日に行われた「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2023」で横浜F・マリノスがマンチェスター・シティと対戦し、3-5で敗れました。2022-23シーズンにプレミアリーグ、FAカップ、欧州チャンピオンズリーグを制し、三冠を達成したマンチェスター・シティ相手に善戦するも敗れてしまったマリノス。この試合で見せた相手のプレッシャーをかいくぐる自陣でのパス回しが中国のネット上で紹介され話題になっています。

中田英寿とニャブリ

海外の反応「体が現役時代のまま」日本のレジェンドと“親日家”ドイツ代表FWの2ショットをバイエルンが公開

日本代表やセリエAの名門ASローマなどで活躍し、2006年に29歳の若さで現役を引退した日本のレジェンド中田英寿(46)。引退後はサッカーに関わりながらも、日本酒のプロジェクトを立ち上げるなど、様々な分野で活躍しています。そんな中田が26日、日本で行われたバイエルン・ミュンヘン対マンチェスター・シティの親善試合を観戦したようで、試合後にバイエルン公式SNSがドイツ代表FWセルジュ・ニャブリ(28)との2ショットを公開。海外で反響を呼んでいます。

横浜F・マリノスのビール売り子

海外の反応:横浜のビール売り子にセルティックファン衝撃「ボディーガードが必要」「日本人は素敵な人たち」

J1の横浜F・マリノスは19日、日産スタジアムでセルティックと親善試合を行い、6-4で勝利しました。乱打戦となった試合で、観戦した海外ファンはビールの売り子に注目。珍しい光景に海外からは様々なコメントが寄せられていました。

横浜F・マリノスのスタジアムグルメであるたこ焼き

海外の反応「美味しそう」セルティックがマリノスのたこ焼きを紹介し海外ファン驚嘆

ジャパンツアーで来日中のセルティック。本日行われた横浜F・マリノスとの親善試合では前田大然が前半だけでハットトリックを達成するも、4-6で敗れました。そんなセルティックが公式SNSで横浜F・マリノスのスタジアムグルメであるたこ焼きの写真をアップし、海外で話題になっています。

目黒蓮

日本のイケメンアイドルが12mのキックターゲットに成功!中国人「スーパースターだ」「カッコいい」【海外の反応】

ジャニーズの人気アイドルグループ「Snow Man」の目黒蓮(26)が7月13日放送の『ニンゲン観察バラエティ モニタリング』に出演し、12m離れた的にボールを当てるという超難関チャレンジに挑戦。 3度目の挑戦で見事に成功させると、その様子が中国の動画サイトやSNSでも紹介され話題になっています。

サッカーボール

Jリーグの平均入場者数1万7500人、中超は2万人超→中国人「日韓は野球がNo.1だから」「Jリーグは中超を圧倒できるレベル」【海外の反応】

第15節を終え、シーズンの半分の日程が終了した中国スーパーリーグ。中国メディアによると、日本、韓国、サウジアラビアを上回るアジアトップの平均入場者数となったようです。

日本人のヘディング練習

日本人のヘディング練習に中国大ウケ「これぞダイビングヘッド」「海が綺麗」「羨ましい環境だ」【海外の反応】

TikTokに投稿された日本人ユーザkanmessi822さんの動画が中国の動画サイトなどで紹介され話題になっています。中国のサッカーファンからは、港で海に飛び込みながらヘディングをする様子を面白がる声や環境に対する羨望の声が寄せられていました。

イニエスタのビッグフラッグ

中国人「これが日本を選んだ理由」イニエスタ夫妻、サポの特別チャントと特大フラッグに涙【海外の反応】

7月1日にJ1リーグ第19節が行われ、ヴィッセル神戸がコンサドーレ札幌と1-1で引き分けました。退団を表明していたヴィッセル神戸の元スペイン代表MFアンドレス・イニエスタ(39)は、神戸でのラストマッチで今季初となる先発出場。後半12分までプレーしました。そんなイニエスタの試合後のセレモニーが中国のSNSなどで紹介され話題になっています。

アンデルソン・ロペス

ブラジル人Jリーガーが日中韓を比較「日本ははるかにレベルが高い」→中国人「反論できない」「日本人は足元の技術だけで言えば…」【海外の反応】

横浜F・マリノスに所属するブラジル人FWアンデルソン・ロペス(29)が『Hinomaru podcast』のインタビューに応じ、中国、韓国のリーグを引き合いに出してJリーグを称えました。 このインタビュー内容が中国のネット上で紹介され話題になっています。

川崎フロンターレの新施設に来訪した三笘薫

三笘薫が古巣・川崎のアカデミー新施設来訪!中国人「素晴らしい施設」「男前だな」「日本の育成は中国よりも優れている」【海外の反応】

プレミアリーグ1年目で33試合7ゴール5アシストを記録し、チームを史上初となる欧州カップ戦出場権獲得へと導いたブライトンの三笘薫(26)。その三笘が古巣・川崎フロンターレの新施設を訪れた様子を川崎のクラブ公式Twitterが公開し、大きな反響を呼んでいます。

東京を満喫するバルセロナDFクンデ その3

海外の反応「面白すぎる」バルセロナDFが東京でフリーザに遭遇!シュールな写真に海外大ウケ

バルセロナのフランス代表DFジュール・クンデ(24)が自身のSNSを更新。個性的なファッションで渋谷のスクランブル交差点に立つ姿やドラゴンボールのフリーザと遭遇した時の写真をアップし、海外で話題になっています。

バルセロナの選手たちと交流する日本人少年

海外の反応:日本の少年がバルセロナ選手に会って号泣…心温まる光景に感動の声「可愛すぎる」「この子を守るんだ」

6月6日にイニエスタ擁するJ1首位ヴィッセル神戸がラ・リーガ王者バルセロナと国立競技場で親善試合を行い、0-2で敗れました。試合前にはバルサアカデミーの日本人少年がバルセロナのFWフェラン・トーレス、MFセルジ・ロベルト、GKアルナウ・テナスと交流する時間があり、その様子をクラブ公式SNSが公開して海外で話題になっています。

朝の東京を散歩するバルセロナ選手たち その2

海外の反応:バルサ来日、選手たちが早朝の東京散歩!「ロベルトがアニメを宣伝している」「俺も東京に行きたい」

今季のラ・リーガ王者・バルセロナが6日、退団を発表したイニエスタ擁するヴィッセル神戸と親善試合をするために来日。レヴァンドフスキ、フェラン・トーレス、ガビ、デ・ヨングら豪華メンバーがチャーター機で東京に到着しました。そんななか、レヴァンドフスキが早朝の東京の様子を自身のSNSに投稿し、海外で話題になっています。

来日ツアーを発表したパリ・サンジェルマン

中国人「羨ましい」「日本は先進国だから」欧州4リーグの王者が日本に集結!今夏の豪華ジャパンツアーに中国から羨望の声【海外の反応】

リーグ・アンで2連覇を達成し、史上最多11度目のリーグ優勝を果たしたフランスのパリ・サンジェルマン(PSG)が6月2日、昨夏に続く日本ツアーを実施することを発表しました。ラ・リーガ王者バルセロナ、プレミアリーグ王者マンチェスター・シティ、ブンデスリーガ王者バイエルン、スコットランドリーグ王者セルティック、イタリアの名門インテル、クリスティアーノ・ロナウドを擁するサウジアラビアのアル・ナスルがすでに来日することを発表していましたが、そこにフランスのスター軍団が加わることになりました。

伊藤涼太郎

中国人「怪物だ」「創造性豊か」Jリーグで輝く日本の天才ファンタジスタに中国衝撃【海外の反応】

今季J1リーグで14試合7ゴール2アシストを記録し、センス溢れるプレーでアルビレックス新潟の攻撃を牽引する伊藤涼太郎(25)。そんな伊藤のプレー集が中国のネット上で紹介され注目を集めています。

神戸のオウンゴール

Jリーグで衝撃のオウンゴール!中国人「ありえない」「それでも5大リーグに優秀な選手がたくさんいる」【海外の反応】

5月20日にJ1リーグ第14節が行われ、ヴィッセル神戸が敵地で柏レイソルと1-1で引き分けました。神戸はFW大迫勇也の今季10点目のゴールで先制するも、後半21分にオウンゴールで失点。3連勝を逃してしまいました。このオウンゴールが中国のネット上で紹介され話題になっています。

JFA 第17回全日本O-70サッカー大会

70歳以上の日本のサッカー大会に中国衝撃!「私が見てきた老人とは明らかに違う」「やはり先進国」【海外の反応】

2023/5/12(金)から2023/5/14(日)にかけて開催されたJFA 第17回全日本O-70サッカー大会。70歳以上の選手が参加する大会で、決勝戦では兵庫県シニア70選抜が静岡県選抜O-70を0-0(PK:2-4)で下し、日本一に輝きました。 この大会のハイライト動画が中国のネット上で紹介され話題になっています。