レスター・シティ戦でゴールを決めた三笘薫

中国人「 日本サッカーの未来は明るい」三笘薫がレスター戦でスーパーゴール!中国に衝撃与える【海外の反応】

現地時間1月21日に行われたプレミアリーグ第21節で、三笘薫が所属するブライトンがアウェイでレスターと2-2で引き分けました。三笘薫は先発出場。27分に左サイドから圧巻のミドルシュートを決め、今季の公式戦得点数を「5」に伸ばしました。そして、中国のネット上でも三笘のレスター戦のゴールは大きな話題になっています。三笘のゴールに対する中国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

三笘薫がレスター戦で衝撃ミドルを決める

韓国人「三笘の時代だ」三笘薫がレスター戦で鮮烈ミドルを決めMOM選出!圧巻の一撃に韓国人驚愕【海外の反応】

ブライトンの三笘薫は、現地時間1月21日に行われたプレミアリーグ第21節、レスター・シティ戦に先発出場し、驚愕のミドルシュートを決めて、ファン選出のマン・オブ・ザ・マッチに輝きました。このゴールは韓国のネット上でも話題になっています。三笘のゴールに対する韓国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

ミドルシュートを放つ三笘薫

海外の反応:三笘薫がレスター戦で圧巻ミドル!地元メディア最高評価&機械採点両チームトップ「次元が違う」

現地時間1月21日にプレミアリーグ第21節が行われ、7位ブライトンがアウェイで15位レスター・シティと対戦。ブライトンの日本代表MF三笘薫(25)は公式戦6試合連続となるスタメン起用となりました。今季の公式戦で17試合4ゴール2アシストを記録し、好調ブライトンの躍進に貢献している三笘の活躍に期待がかかります。立ち上がりからボールを支配したブライトンは、0-0で迎えた27分、左サイドでボールを受けた三笘薫がカットインして対峙したベルギー代表DFカスターニュを振り切り、右足を一閃。ボールはゴール右上隅に吸い込まれ、先制に成功しました。三笘は今季リーグ戦4点目となっています。

FIFAがワールドクラスにおける日本代表全ゴールを公開

海外の反応:FIFAがW杯の日本代表全ゴール集を公開!「アジアの王」「カウンターとスピードは別格」

メッシ擁するアルゼンチンの優勝で幕を閉じたカタールワールドカップ。強豪ひしめくグループEに入った日本代表は、優勝経験国であるドイツとスペインを破ってグループを首位通過。決勝トーナメント1回戦ではクロアチアにPK戦の末に惜しくも敗れてしまいましたが、強豪国と互角の戦いを演じ、世界に衝撃を与えました。そんな日本代表のカタールワールドカップ全5ゴールをFIFAが公開し、海外で注目を集めています。

不振に陥っているソン・フンミン

韓国人「三笘のところに行って学んでこい」ソン・フンミンが大不振…現地メディアも酷評 韓国から嘆きの声【海外の反応】

昨季のプレミアリーグで23得点を記録し、アジア人初の得点王に輝いたトッテナムの韓国代表FWソン・フンミン(30)。しかし今季は不調が続き、これまでプレミアリーグ18試合4ゴール2アシストと波に乗れていません。先日行われたアーセナル戦、マンチェスター・シティ戦でもゴールを奪えず、現地メディアから以下のように酷評されています。この話題に対する韓国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

ボックスないでのドリブル成功数 三笘薫が8回でメッシの9回に次ぐ2位

三笘薫のメッシに肉薄したスタッツに韓国驚愕「わかっていても止められない」「三笘は認める」【海外の反応】

カタールW杯でも見せた切れ味鋭いドリブルや、相手との駆け引きで突破していく三笘のプレースタイルは、今や英国だけにとどまらず、世界でも注目を集めている。それを物語る数字を示したのは、英データ分析会社「Opta」のサッカー専門ツイッター。「今季5大リーグでカオル・ミトマが記録した相手ペナルティエリア内でテイクオンを決めた回数8回よりも多く、それを決めたのはリオネル・メッシの9回のみだ」と紹介した。

三笘薫

海外の反応:三笘薫のスーパープレー集が100万回再生の大反響!「 1対1のバケモン」「まるで右利きのメッシ」

世界最高峰のイングランド・プレミアリーグで圧巻のパフォーマンスを続け、評価が急上昇しているブライトンの日本代表MF三笘薫(25)。今季公式戦17試合4ゴール2アシスト(リーグ戦13試合3ゴール1アシスト)を記録している三笘は、切れ味鋭いドリブル突破や巧みなチャンスメイクで、7位を走る好調ブライトンの攻撃を牽引しています。先日のリバプール戦では先制点をお膳立てし、3-0の勝利に貢献しました。

ボックスないでのドリブル成功数 三笘薫が8回でメッシの9回に次ぐ2位

三笘薫のメッシに次ぐドリブルスタッツに中国衝撃「黄色人種の誇り」「スピードと加速力が尋常じゃない」【海外の反応】

データサイト『Opta』が18日、今季の欧州5大リーグにおける、相手ボックス内でのドリブル成功数を発表。三笘は今季リーグ戦18試合で6試合しか先発していないにも関わらず2位にランクイン。リオネル・メッシの9回に次ぐ8回を記録しています。この話題に対する中国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

三笘薫

海外の反応「トレントは三笘の論文を読むべきだった」週間ベスト11の三笘薫、リバプール戦のタッチ集が話題に

ブライトンは現地時間1月14日に行われたプレミアリーグ第20節リバプールに3-0で快勝しました。ブライトンの三笘薫は先発出場。切れ味鋭い果敢なドリブルで左サイドから幾度となくチャンスを演出し、ソリー・マーチの先制ゴールも演出しました。試合後、プレミアリーグはイングランド代表FWアラン・シアラーの選ぶ週間ベストイレブンを発表。ブライトンからは三笘薫、レヴィ・コルウィル、ソリー・マーチが選出されました。圧巻のパフォーマンスで週間ベストイレブンに選出された三笘薫。そんな三笘のリバプール戦のタッチ集が海外で話題になっています。

三笘薫

中国人「凄すぎる」三笘薫がリバプール戦で躍動!圧巻のドリブルと絶妙ラストパスに中国衝撃【海外の反応】

現地時間1月4日にプレミアリーグ第20節が行われ、8位ブライトンが7位リバプールに3-0で快勝しました。ブライトンの日本代表MF三笘薫は先発出場し90分までプレー。切れ味鋭いドリブル突破で攻撃を牽引すると、46分には絶妙なラストパスでマーチの先制点をお膳立てし、勝利に貢献しました。この試合の三笘のプレーは中国のネット上でも話題になっています。中国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

久保建英

久保建英が衝撃のゴラッソ!ダービーで大暴れしMOMに!中国人「才能が開花している」「凄すぎる」【海外の反応】

現地時間14日にラ・リーガ第17節が行われ、3位レアル・ソシエダがホームで7位アスレティック・ビルバオに3-1で快勝しました。レアル・ソシエダの日本代表MF久保建英(21)は先発出場。37分に股抜きからゴール左隅へ左足を振り抜き勝ち越し点を奪うと、60分にはエリア内で倒されPKを獲得。久保を倒したジェライは一発退場となりました。久保の活躍は中国のネット上でも話題になっています。中国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

三笘薫

韓国人「アジア最高のウインガー」三笘薫がリバプールの守備陣をズタズタに切り裂く!韓国メディア脱帽【海外の反応】

現地時間14日に行われたプレミアリーグ第20節リバプール戦に先発出場したブライトンの三笘薫。序盤からキレのあるドリブルで幾度となく相手守備陣を翻弄すると、ソリー・マーチの先制点を演出し、3-0での勝利に貢献。圧倒的な存在感を放ち、現地サポーターから絶賛の声が続出しました。そして、韓国のネット上でも三笘の活躍は話題になっています。この試合の三笘の活躍に対する韓国の反応をまとめましたのでご覧ください。

凱旋した岡山学芸館サッカー部員たち

中国人「アジアの光だ」全国Vの岡山学芸館が凱旋!市を挙げて祝福する様子に中国から羨望の声【海外の反応】

今月行われた第101回全国高校サッカー選手権・決勝戦で東山(京都)を3-1で破り、岡山勢初となる全国制覇を果たした岡山学芸館(岡山)。優勝後、岡山に凱旋すると、到着した駅や母校では多くの人に祝福され、岡山市役所では市から「人見絹枝スポーツ顕彰」のスポーツ栄誉賞が贈られました。その様子が中国のネット上で話題になっています。

久保建英

海外の反応:久保建英が股抜きからの圧巻ゴール&PK獲得!バスク・ダービーでMOM選出「才能に溢れている」

レアル・ソシエダードの日本代表MF久保建英(21)が、ビルバオ戦で今季3ゴール目を決めた。この日も2トップの一角で先発出場。前半25分にFWセルロートのゴールで先制し、迎えた37分だった。敵陣内でパスを奪ったMFダビド・シルバがカウンターのスルーパス。最前線で受けた久保はトラップで相手DFの股を抜く高度な技術でGKと1対1に。スペイン代表GKウナイ・シモンを破り、ゴール左隅へ決めた。

三笘薫

海外の反応:三笘薫がリバプール戦で幻アシスト&ドリブル無双!採点チームトップタイ!地元メディア激賞!

現地時間1月14日にプレミアリーグ第20節が行われ、ブライトンとリバプールが対戦。今季リーグ戦17試合8勝4分5杯で7位に沈むリバプールは、前線のジョタ、ルイス・ディアス、フィルミーノが負傷離脱しており、DFファン・ダイクも前節ブレントフォード戦で負傷。戦力に不安が残るなか、本調子からは程遠い状態が続いています。一方ブライトンは、日本代表MF三笘薫の活躍もあり、リーグ戦17試合8勝3分6敗でリバプールと勝ち点1差の8位。上位浮上のためにお互い負けられない一戦となっています。

天野純とホン・ミョンボ

韓国人「天野が正しい」ホン・ミョンボ監督に猛批判された天野純、韓国メディアが賛辞『品格を守った』【海外の反応】

2022年1月に横浜F・マリノスから韓国の蔚山現代FCに期限付き移籍した天野純。公式戦38試合12ゴール2アシストを記録し、17年ぶりとなるリーグ制覇に貢献しました。その天野が今月5日に、ライバルチームである全北現代への期限付き移籍を発表すると、蔚山現代のホン・ミョンボ監督が天野を猛批判。韓国国内でも大きな話題となりました。その後、天野が「正式なオファーが届かなかった」と打ち明けると、韓国のサッカーファンからホン・ミョンボに対する批判の声が殺到。韓国メディアも天野の行動を以下のように擁護しています。この話題に対する韓国の反応をまとめましたのでご覧ください。

国立競技場で写真撮影する楊旭と家族 サムネイル

元中国代表が日本の高校サッカー決勝を生観戦し感銘を受ける→中国人「日本サッカーは純粋」「学ばないと」【海外の反応】

1月9日に第101回全国高校サッカー選手権・決勝戦が行われ、岡山学芸館が東山を3-1で破り、初の全国制覇を果たしました。この試合を元中国代表FW楊旭(35)が現地で観戦。自身のSNSに、国立競技場の前で撮影した家族写真や、優勝校・岡山学芸館がトロフィーを掲げる様子を投稿し、中国のネット上で話題になっています。

最優秀ファン部門にノミネートされた日本代表サポーター

海外の反応「アジアの誇りだ」日本代表サポーターがFIFAの“最優秀ファン部門”にノミネート!

昨年のカタール・ワールドカップでドイツとスペインを破り、死の組を首位通過した日本代表。決勝トーナメント1回戦・クロアチア戦ではPK戦の末に惜しくも敗れてしまいましたが、強豪国と互角に渡り合い世界に衝撃を与えました。試合はもちろんのこと、日本代表ファンのマナーも話題に。毎試合後にスタジアムのゴミを片付け、世界中から絶賛の声が寄せられました。そんな日本代表サポーターが「ザ・ベスト FIFAフットボールアワード2022」の最優秀ファン部門にノミネートされ、海外で話題になっています。

レジスタFC対柏レイソルU-12

日本の最強小学生チームに中国衝撃!「小学生でこのレベル…」「すでにサッカー先進国だ」【海外の反応】

2022年12月29日、JFA第46回全日本U-12サッカー選手権大会の決勝戦が鹿児島県・白波スタジアムで行われ、レジスタFC(埼玉)が柏レイソルU-12(千葉)と対戦。前回大会王者のレジスタFCは、堅い守備で無失点に抑えると、攻撃では10番・佐藤泰旺が2ゴールを決め、2-0で快勝。見事大会連覇を果たし、全国8159チームの頂点に輝きました。この試合と、準決勝のアッズーロ対レジスタFCの試合が中国のネット上で紹介されると、レベルの高さにサッカーファンから絶賛の声が多数寄せられていました。

全国高校サッカー選手権のスタジアムの様子

海外の反応「日本代表が強いのも納得」英メディアが日本の高校サッカー選手権を紹介『最も大きなアマスポーツイベントの一つ』【海外の反応】

第101回全国高校サッカー選手権の決勝戦が1月9日に行われ、岡山学芸館(岡山)が東山(京都)を3-1で破り、悲願の初優勝。全国3883校の頂点に立ちました。試合が行われた国立競技場には5万868人が来場。スタジアムは活気で溢れ、ほぼ満員の大観衆が高校サッカー最高峰の戦いを見届けました。そんな全国高校サッカー選手権をイギリスのサッカーメディア『Copa90』が注目。大会について以下のように取り上げています。