大谷翔平と楽天ガールズのチアリーダーたち

大谷翔平との握手に台湾美人チアメロメロ→台湾人「神のような男を見れば誰だって興奮する」【海外の反応】

エンゼルスの大谷翔平は「台湾デー」として開催された現地時間24日のレッドソックス戦で第12号ソロホームランを放ち、7-3での勝利に貢献しました。楽天ガールズのメンバーと大谷翔平が握手している瞬間の写真が台湾で話題になっています。

大谷翔平と楽天ガールズのリン・シャン

台湾人「照れてて可愛い」大谷翔平が台湾の美人チアと初対面!羨望の声続出【海外の反応】

現地時間24日に大谷翔平の所属するエンゼルスがレッドソックスと対戦。大谷は「3番・指名打者」で先発出場し、3回に12号ソロホームランを放ちました。この日はエンゼルスが開催した「台湾デー」ということもあり、台湾の人気チアリーダー「楽天ガールズ」が試合前にパフォーマンスを披露。大谷とも初めて対面し、試合前に交流した様子が台湾で話題になっています。

アギーレとイ・ガンイン

韓国人「スペインを脱出するんだ」元日本代表監督がイ・ガンインに人種差別発言か【海外の反応】

2014年7月から2015年2月まで日本代表監督を務めたメキシコ出身のハビエル・アギーレ(64)。2022年3月からは久保建英も所属したスペイン1部マジョルカの監督を務めています。そんなアギーレがマジョルカに所属する韓国代表MFイ・ガンイン(22)に対して人種差別発言をしたと韓国メディアが報じ、韓国のネット上で話題になっています。

U-20日本代表

海外の反応「日本は素晴らしいチーム」U20日本代表がコロンビアに惜敗!松木玖生がPK決めきれずグループ2位に

U-20日本代表は現地時間24日、U-20ワールドカップのグループステージ第2節でコロンビア代表と対戦。コロンビアは初戦でイスラエルに2-1の逆転勝利を収めた難敵。直前に行われたセネガル対イスラエルの試合が1-1で終了したため、日本がコロンビアに勝利すると2位以上が確定しグループステージ突破が決まります。

U-20日本代表の試合後にスタジアムを清掃する日本人サポーター

海外の反応「日本が先進国になった理由」日本代表ファンがアルゼンチンでスタジアム清掃!現地から相次ぐ賛辞

U-20日本代表は現地時間21日、アルゼンチンで開催されているU-20ワールドカップのグループステージ初戦でアフリカ王者のセネガル代表と対戦し、1-0で勝利しました。そんななか、現地で観戦していた日本人ファンが試合後にお馴染みとなった清掃活動を実施して、アルゼンチンで注目を集めています。

遠藤航

中国人「敬服せざるを得ない」ドイツで救世主になりつつある日本人主将のスーパーゴールに中国衝撃【海外の反応】

現地時間5月21日にブンデスリーガ第33節が行われ、シュツットガルトがマインツに1-4で勝利。シュツットガルトのキャプテン遠藤航(30)は1ゴール1アシストの活躍で逆転勝利に大きく貢献し、チームを残留圏である15位浮上に導きました。中国のネット上でも遠藤のスーパーゴールは話題になっています。

久保建英

中国人「末恐ろしい」久保建英がスーパーゴールでソシエダを勝利に導く!圧巻の今季9点目に中国衝撃【海外の反応】

レアル・ソシエダの久保建英が現地時間23日に行われたラ・リーガ第36節アルメリア戦で今季9点目となる決勝ゴールを決め、1-0での勝利に大きく貢献しました。中国のネット上でも久保のゴールは話題になっています。中国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

久保建英

海外の反応:久保建英がメッシ風ゴラッソで今季9点目!圧巻の決勝ドリブル弾でMOM!「スーパースターだ」

現地時間5月23日にラ・リーガ第36節が行われ、4位レアル・ソシエダが14位アルメリアと対戦。2試合ぶりの先発出場を果たしたレアル・ソシエダの久保建英は、前半アディショナルタイムに値千金のスーパーゴールを決め、チームを1-0の勝利に導きました。試合後、今季9度目のマン・オブ・ザ・マッチに選出されています。

三笘夫婦

中国人「可愛い」三笘薫が妻とスタジアム内を歩く 仲睦まじい様子に中国ほっこり【海外の反応】

現地時間21日にプレミアリーグ第37節が開催され、ブライトンがホームでサウサンプトンに3-1で勝利。三笘薫はチームの2点目をアシストし、チームに貴重な勝ち点3をもたらしました。試合後、ホーム最終節後のセレモニーが行われ、選手たちが家族とともにピッチに入場。三笘も夫婦で登場し、ピッチを一周してファンに感謝を伝えました。

遠藤航

海外の反応:遠藤航が衝撃ボレーで今季5ゴール目!1G1Aの活躍で15位浮上に導きベスト11選出「キャプテンありがとう」

ドイツ1部シュツットガルトは現地時間5月21日、ブンデスリーガ第33節でマインツと対戦し4-1の逆転勝利を飾った。アウェーの地で今季7勝目をもたらす反撃の一撃は、日本代表MF遠藤航から生まれたものだった。キャプテンマークを巻き、スタメン出場した遠藤は1点ビハインドで迎えた前半41分に躍動する。FWサイラス・カトンパ・ムブンパが右サイドを突破し中央へ折り返したボールのこぼれ球を拾った遠藤。トラップで浮いたボールを右足で上手く合わせネットを揺らした。

三笘薫

中国人「アジアの光だ」三笘薫が“ド迫力”ドリブル突破から絶品アシスト!中国驚嘆【海外の反応】

ブライトンの三笘薫は現地時間21日に行われたプレミアリーグ第37節サウサンプトン戦(3-1)でスタメン出場。チームの2点目をアシストし、勝利に貢献しました。この試合で見せた華麗なアシストが中国のネット上で話題になっています。

セネガルと戦うU-20日本代表

海外の反応:U20日本代表が優勝候補セネガルに勝利!松木玖生の豪快ミドル炸裂!W杯白星スタート

U-20日本代表は5月22日、U-20ワールドカップのグループステージ第1戦でU-20セネガル代表と対戦。3大会連続11度目の出場となる日本は、主将のMF松木玖生(FC東京)、熊田直紀(FC東京)ら主力選手が先発入りしました。

伊東純也

海外の反応:伊東純也が左足で鮮烈ゴラッソ!今季6点目を中国絶賛「日本の両翼が暴れ回っている」

現地時間5月21日にリーグ・アン第36節が行われ、11位スタッド・ランスがホームで最下位アンジェと対戦し、2-2で引き分けました。スタッド・ランスの伊東純也は先発出場。10分に華麗なトラップから左足でニアにシュートを突き刺し、3ヶ月ぶりとなる今季リーグ戦6ゴール目をマークしました。

三笘薫

海外の反応:三笘薫が爆速突破からアウトサイドで華麗なアシスト!キーパス4本!「なんというドリブルとクロスだ」

ブライトンの三笘薫が現地時間5月21日に行われるプレミアリーグ第33節サウサンプトン戦に5試合連続で先発出場。欧州大会出場権獲得を目指す6位ブライトンは、すでに降格が決定している最下位サウサンプトン相手にホームで勝利しておきたいところ。三笘薫のリーグ戦10試合ぶりとなる今季8ゴール目にも期待がかかります。

神戸のオウンゴール

Jリーグで衝撃のオウンゴール!中国人「ありえない」「それでも5大リーグに優秀な選手がたくさんいる」【海外の反応】

5月20日にJ1リーグ第14節が行われ、ヴィッセル神戸が敵地で柏レイソルと1-1で引き分けました。神戸はFW大迫勇也の今季10点目のゴールで先制するも、後半21分にオウンゴールで失点。3連勝を逃してしまいました。このオウンゴールが中国のネット上で紹介され話題になっています。

鎌田大地

海外の反応:鎌田大地が豪快ミドルで今季16ゴール目!2戦連発弾に現地衝撃「なんという一撃だ」

試合は開始1分足らずで先制点を許したフランクフルトだが、21分に同点に追いつく。右サイドを抜けたランダル・コロ・ムアニのパスを中央で受けた鎌田。カットインしながら、右足を振り抜くと、GKの脇を抜けてゴール左へと吸い込まれた。

JFA 第17回全日本O-70サッカー大会

70歳以上の日本のサッカー大会に中国衝撃!「私が見てきた老人とは明らかに違う」「やはり先進国」【海外の反応】

2023/5/12(金)から2023/5/14(日)にかけて開催されたJFA 第17回全日本O-70サッカー大会。70歳以上の選手が参加する大会で、決勝戦では兵庫県シニア70選抜が静岡県選抜O-70を0-0(PK:2-4)で下し、日本一に輝きました。 この大会のハイライト動画が中国のネット上で紹介され話題になっています。

RADWIMPSの野田洋次郎とラッパーのZORN

中国人「カッコよすぎる」「中国に来てくれ」日本の世界的バンドがJリーグ30周年記念試合で極上パフォーマンス!【海外の反応】

大ヒットアニメ映画『君の名は。』『すずめの戸締まり』の主題歌を担当し、今や世界的な人気を誇る日本のロックバンドRADWIMPS。そんなRADWIMPSが、Jリーグ30周年記念スペシャルマッチ、鹿島アントラーズ対名古屋グランパスの試合のオープニングセレモニーで30周年を記念して制作したアンセム「大団円」をラッパーのZORNと共に披露し、中国で話題になっています。

アル・ヒラルに向かって「浦和!」と叫ぶアル・イテハドのファンたち

海外の反応:サウジでまさかの「浦和!浦和!」大合唱!→「幼稚だ」「あいつらも浦和には勝てないのに」

サウジアラビア1部アル・ヒラルは5月6日に行われたAFCチャンピオンズリーグ(ACL)2ndレグで浦和レッズに0-1で敗れ、2合計1-2でACLのタイトルを逃しました。そのアル・ヒラルは、17日に行われた国内リーグ第27節アル・イテハド戦で2-2と引き分け、リーグ優勝の可能性が消滅。相手サポーターから「浦和!浦和!」と挑発され海外で話題になっています。

森保監督

海外の反応:森保監督がインドネシア代表を賞賛→「礼儀正しい民族」「日本人は謙虚」

5月11日にアジアカップ2023の組分け抽選会が行われ、FIFAランキングでアジア最上位の日本(20位)は、イラク(67位)、ベトナム(95位)、インドネシア(149位)と同じグループDに入りました。この結果を受け、日本代表の森保監督がグループDの対戦国について以下のように語り、インドネシアで話題になっています。