海外の反応:人種差別?AFC公式が吉田麻也の決定機逸シーンを猿の絵文字付きで紹介!「グエン・ヨシダ」「日本は素晴らしかった」
アジアサッカー連盟(AFC)が3月30日、前日に行われた日本対ベトナム戦で吉田麻也がシュートミスをしたシーンを公式SNSで紹介し、海外で話題になっています。この話題に対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
by アブちゃん · Published 2022年4月1日
アジアサッカー連盟(AFC)が3月30日、前日に行われた日本対ベトナム戦で吉田麻也がシュートミスをしたシーンを公式SNSで紹介し、海外で話題になっています。この話題に対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
by アブちゃん · Published 2022年1月7日
現地時間1月6日にセリエA第20節が開催され、吉田麻也の所属するサンプドリアがカリアリと対戦。吉田麻也は先発出場。18分にガッビアディーニのゴールをアシストしました。この試合の吉田に対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
by アブちゃん · Published 2021年12月17日
今季セリエAで15試合に出場し2ゴール1アシストを記録している日本代表DF吉田麻也(33)。先日、カタールのクラブが吉田に高額オファーを提示したことが話題になっていましたが、イタリアメディアによると吉田はこのオファーを断ったようです。このニュースは中国でも話題になっています。高額年俸になびかない吉田に対して称賛の声が多数寄せられていました。中国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
by アブちゃん · Published 2021年10月20日 · Last modified 2021年10月21日
日本代表は10月12日、カタールワールドカップ・アジア最終予選でオーストラリアに2-1で勝利しました。この試合で相手選手のオウンゴールに繋がった吉田麻也のロングパスと浅野拓磨のトラップが中国で話題になっています。中国人選手にはない日本人選手の卓越した技術に対して、称賛の声が多数寄せられていました。中国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
by アブちゃん · Published 2021年10月15日 · Last modified 2021年10月17日
オーストラリア戦前に吉田麻也が仲間に語った熱い言葉を、中国メディア『新浪体育』などが紹介し、中国サッカーファンの間で話題になっています。この話題に対する中国の反応をコメント欄などからまとめましたのでご覧ください。
by アブちゃん · Published 2021年10月9日
試合後のインタビューで吉田麻也がサウジアラビアのサポーターから人種差別を受け衝突したことが中国で話題になっています。サウジアラビアのサポーターを非難する声や、「弱さは罪」といった厳しい声も寄せられていました。この話題に対する中国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
by アブちゃん · Published 2021年10月8日 · Last modified 2022年2月2日
日本代表のキャプテンが怒りを露わにしたのが、0-1で敗れた試合後のインタビューの時だった。フラッシュインタビューを受けるため、マイクの前に立った吉田麻也は、スタンドの敵国ファンから野次を飛ばされる。そして突然、指を差しながら客席に詰め寄って激怒。日本のスタッフに止められ、インタビュースペースへと戻っていった。試合後のオンライン取材で、吉田は「差別的なジャスチャーがあったので、一回はっきり言った」と説明。海外の反応(主にサウジアラビア)をコメント欄などからまとめましたのでご覧ください。
by アブちゃん · Published 2021年9月26日
現地時間9月26日、セリエA第6節が行われ、吉田麻也の所属するサンプドリアがユベントスに2-3で敗れました。吉田麻也は先発出場、前半44分に今季2点目となるヘディングシュートを決めています。この試合の吉田に対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
by アブちゃん · Published 2021年9月7日
日本代表の主将・吉田麻也(33)が、カタールワールドカップ・アジア最終予選の中国戦に向けてオンライン取材を行い、その内容が中国で話題になっています。このインタビューに対して、中国からは使命感や意識の高さを称賛する声が多数寄せられていました。その一部を紹介しますのでご覧ください。
by アブちゃん · Published 2021年3月28日 · Last modified 2021年8月22日
3月25日、国際親善試合で宿敵・韓国相手に3-0で完勝した森保JAPAN。試合後、吉田麻也が殊勝なコメントを残し韓国で話題になっています。この話題に対する韓国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
by アブちゃん · Published 2021年3月27日 · Last modified 2021年8月22日
悪質なファールを受けた冨安は、試合後に自身のインスタグラムを更新。イ・ドンジュンの卑劣な行為を許す冨安の紳士的なコメントを見た韓国人から、謝罪と称賛の声が殺到していました。この投稿に対し、遠藤航は「マウスピースつけましょう」と返信。吉田麻也もイタリア語で「歯が無い方がかっこいいよ」と返信し、歯が抜けたまま奮闘した同僚ディフェンダーを称えました。このやり取りが韓国で話題になっています。大勝を収めた日本代表選手達の余裕のあるやり取りを見た韓国人は、果たしてどのような感想を抱いたのでしょうか。韓国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。
by アブちゃん · Published 2021年2月12日 · Last modified 2021年8月22日
日本代表ディフェンダーの吉田麻也(32歳)と冨安健洋(22歳)が鉄壁すぎると中国で話題になっています。この動画に対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。守備のミスから3失点した中国に対して、エースのアズムンを中心としたイランの強力な攻撃陣を完封した日本の守備陣。