海外組

前田大然 28

海外の反応「日本大好き」前田大然が電光石火の先制弾!旗手怜央はMOM!日本人がセルティックデビュー戦で躍動!

現地1月17日に開催されているスコットランド・リーグ第21節で、今冬に横浜F・マリノスからセルティックに新加入した前田大然が衝撃のゴールを挙げた。旗手玲央とともにいきなり先発に名を連ね、故障中の古橋亨梧に代わってCFに入ったストライカーは開始4分、ロギッチが右サイドから供給したパスにダイレクトに合わせ、見事にネットを揺らしてみせた。デビューかたわずか4分で奪った電光石火の先制弾に、本拠地セルティック・パークは熱狂に包まれた。

鎌田大地 9

海外の反応「絵画のように美しい」日本人の“極上”ダブルタッチゴールに中国驚愕!

現地時間16日にブンデスリーガ第19節が開催され、8位フランクフルトが16位アウクスブルクと1-1で引き分けました。発出場した鎌田大地は22分に先制点となる技ありゴールを決め、今季リーグ戦2点目を記録。このゴールに対する中国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

遠藤航 15

海外の反応「来て欲しい」遠藤航がプレミア進出!?アストン・ヴィラが獲得興味か

『AVFC Transfers & News』(フォロワー3800人の個人アカウント)によると、プレミアリーグのアストン・ヴィラFCが、シュツットガルトの日本代表MF遠藤航の獲得に興味を示しているようです。この話題に対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

奥川雅也 4

海外の反応「神だ」奥川雅也が忍者ドリブルから4戦連続ゴール!圧巻の今季8得点目に現地衝撃

ブンデスリーガ第19節が16日に行われ、MF奥川雅也が所属する17位ビーレフェルトは18位グロイター・フュルトと対戦した。奥川はフル出場した。
試合は8分にビーレフェルトが先制する。ペナルティエリア手前でフロリアン・クリューガーの落としを受けた奥川はドリブルでボックス右に侵入。そのまま右足を振り抜き、ゴール左下へと流し込んだ。奥川は4試合連続のゴールとなり、今季ブンデスリーガで7点目を記録した。

鎌田大地 5

海外の反応「凄すぎる」鎌田大地が常軌を逸したタッチで今季5点目!現地サポから称賛続出

フランクフルトは長谷部誠、鎌田大地が揃って先発。前線はラファエル・ボレ、イェスパー・リンドストロムの2トップとなった。試合はホームのアウクスブルクがボールを持つ時間が長くなっていく。フランクフルトは前から激しいプレッシングをかけるが、なかなか捕まえることができない。それでも23分にフランクフルトがチャンスをつかむ。ボレのスルーパスに抜け出した鎌田が鼻先でGKをかわす。そのままダブルタッチの動きで無人のゴールへと流し込み、貴重な先制点を記録した。鎌田は技巧弾で今季公式戦5ゴール目を記録。ブンデスリーガでは2得点目となった。

久保建英 7

海外の反応「美しすぎる」久保建英の超絶FKに中国驚愕!ウー・レイの前で見せつけた鮮烈弾に羨望の声続出

現地時間1月15日にコパ・デル・レイ4回戦が開催され、久保建英の所属するマジョルカがエスパニョールに2-1で勝利しました。先発出場した久保建英は32分に直接FKを決め勝利に貢献。チームを8強に導きました。中国代表FWウー・レイとの日中対決ということもあり、中国でも久保のゴールは話題になっています。中国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

直接FKを決めた久保建英 8

韓国「ガンインより上手い」久保建英の圧巻FKゴールに韓国衝撃!エスパニョール撃破に大貢献【海外の反応】

現地時間1月15日にコパ・デル・レイ4回戦が開催され、マジョルカがエスパニョールに2-1で勝利しました。久保建英は先発出場し82分までプレー。32分にスーパーFKを叩き込み、勝利に貢献しています。韓国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

久保建英 10

海外の反応「神だ」久保建英が衝撃のスーパーFKゴール!今季2点目を現地大絶賛!

現地時間1月15日にコパ・デル・レイ4回戦が開催され、マジョルカがエスパニョールに2-1で勝利しました。久保建英は先発出場。32分に中村俊輔を彷彿とさせるスーパーFKを決め、勝利に貢献しています。この試合に対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

伊東純也 7

ベルギーの反応「最も創造性のある選手」伊東純也がベルギーリーグ最優秀部門5位に!年間最優秀ゴールにもノミネート!

現地時間1月12日に2021年のベルギーリーグで活躍した選手を表彰するアワードが開催され、ヘンクの伊東純也が最優秀部門で5位に。年間最優秀ゴールでもノミネートされました。現地サポーターから称賛の声が続出しています。この話題に対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

南野拓実 16

海外の反応「サラーのスピードだ」南野拓実が驚異の50m独走ドリブル!リバプールは冨安不在のアーセナルとスコアレスドロー

現地時間1月13日にカラバオカップ準決勝1stレグが開催され、リバプールがアーセナルと0-0で引き分けました。南野拓実は先発出場。ドリブル突破や守備で貢献するも、決定機を外し、チームを勝利に導くことはできませんでした。この試合に対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

冨安健洋とベン・ホワイト 12

ベン・ホワイト「冨安の隣でプレーできて光栄」→中国「冨安から学ばないと」【海外の反応】

アーセナルに所属するイングランド代表DFベン・ホワイトが、『DAZN』のインタビューで同僚の日本代表DF冨安健洋を大絶賛しています。以前話題になった冨安にパスする場面が少ないことや、冨安とサカの縦関係についても言及しています。この話題に対する中国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

奥川雅也 10

海外の反応「神だ」奥川雅也が豪快ミドルで今季公式戦7点目!引き分けに大貢献!

現地時間1月8日にブンデスリーガ第18節が開催され、奥川雅也の所属するビーレフェルトがフライブルクと2-2で引き分けました。奥川雅也は先発出場。60分に強烈なミドルシュートを決めて引き分けに貢献しています。この試合の奥川に対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

古橋亨梧 10

海外の反応「こんなに多いのか」欧州主要リーグ(4大以外)に所属する日本人選手が多すぎると中国で話題に

日本のサッカーメディア『超ワールドサッカー』の「欧州主要リーグ日本人選手前半戦総括」と題した記事が中国のネット上で紹介され話題になっています。欧州で活躍する日本人選手の多さに、羨望の声が多数寄せられていました。中国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

吉田麻也 10

イタリアの反応「美しい」吉田麻也が圧巻の胸アシスト!負傷交代でW杯予選に影響も

現地時間1月6日にセリエA第20節が開催され、吉田麻也の所属するサンプドリアがカリアリと対戦。吉田麻也は先発出場。18分にガッビアディーニのゴールをアシストしました。この試合の吉田に対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

坂元達裕 13

海外の反応「欧州組が多すぎる」日本人の欧州移籍ラッシュに中国から羨望の声

先日発表された、川辺駿のウルヴァーハンプトンへの移籍と、坂元達裕のオーステンデへのレンタル移籍が中国で話題になっています。相次ぐ日本人選手の欧州移籍ニュースに対して、羨望の声が多数寄せられていました。中国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

右サイドバックの市場価値ランキング 8

海外の反応:冨安健洋が世界10位の右SBに!「いつかトップ5入りを果たすよ」

ドイツの移籍専門メディア『transfermarkt』は現地時間4日、右サイドバックの推定市場価値ランキングを発表しました。アーセナルに所属する日本代表DF冨安健洋(23)は2500万ユーロ(約32億円)で10位にランクインしています。この話題に対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

ウォルヴァーハンプトンに移籍した川辺駿 20

海外の反応「日本サッカーは急成長を遂げている」川辺駿がプレミア電撃移籍!ウルヴスと3年半契約!

イングランド一部・ウルヴァーハンプトンは5日、スイスのグラスホッパーに所属していた日本代表MF川辺駿(26)の獲得を発表しました。欧州挑戦からわずか半年で世界最高峰のプレミアリーグへの移籍が実現し、海外でも話題になっています。この話題に対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

冨安健洋vsマンチェスター・シティ 15

海外の反応「アジア最強DFだ」日本人DFが最強クラブ相手に鉄壁の守備披露!中国衝撃

冨安健洋の所属するアーセナルは現地時間1月1日に開催されたプレミアリーグ第21節で首位マンチェスター・シティと対戦し、1-2で敗れました。3試合ぶりに復帰した冨安健洋は先発フル出場。マッチアップしたイングランド代表FWラヒーム・スターリングを鉄壁の守備で封じ、現地メディアから絶賛されています。この試合の冨安のパフォーマンスは中国でも話題に。プレミア最強クラブ相手にワールドクラスのプレーを披露した冨安に対して、主にアーセナルサポーターから絶賛の声が多数あがっていました。中国の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。

冨安健洋 8

海外の反応「怪物級のパフォーマンス」冨安健洋が首位シティ戦で驚異的なスタッツを残す

冨安健洋が所属するアーセナルは現地時間1日に開催されたプレミアリーグ第21節でマンチェスター・シティに1-2で敗れました。この試合で冨安が残したスタッツをイギリスのサッカー情報サイト『squawka』が紹介し、サポーターの間で話題になっています。この話題に対する海外の反応をSNSや掲示板などからまとめましたのでご覧ください。